リニューアルしたので左側にフレームが見えない場合はこちらをクリックしてください |
|
|
今日は午後から、ママ 友達とうちの家で食事会があるため、明石町にある明石町公園が本日最後の公園になります!
この明石町公園は平塚の市街地のど真ん中 にある公園です。周囲にマンション が多いためか、公園に親子 さんで遊びに来る姿を多く見かけました。園内にはコンビネーション 、空中ケーブル といった大型遊具や、砂場 、鉄棒 、ブランコ と一通りの遊具が揃っているのが素晴らしいです。
北側の入り口には噴水かな?水を使ったギミックがありそうです(残念ながら訪問したときは動いていませんでした )。コンビネーションは滑り台 、ネット 、小屋 で構成されており、難しいところもないので、うちの娘 でも楽しく遊ぶことができました。 空中ケーブル も挑戦させたのですが、以前に総合公園の空中ケーブルで落下 したこともあり、娘 から頑なに拒否されました。
ブランコ は最近流行っているのでしょうか?4点で支えるタイプで娘 はちょっと乗りにくそうにしていました。自分も乗ってみたのですが、ひっくり返ったりしにくい分、スピードや高さがでないんですね 。このタイプのブランコ はスリル を求める子にはちょっと不向きかもしれません。
あと(本当に)強いて言うとしたら、コンビネーション と空中ケーブル と砂場 が近すぎるので、鬼ごっこ がやりにくいことと、市街地にある公園のため、公園周りの車 が多かったことぐらいでしょうか。この2つにさえ気をつければ(特に最初のはそれほど重要じゃないかも )
総合的に見て、遊具の充実さ、公園の広さ、日陰 も多いなど、家族でゆっくり遊べるよい公園だとパパ は思いました。
-
|
|
南側から園内を撮影
|
今度は北側から撮影
正面奥がコンビネーション
|
娘 の得意ポーズ
腕もチラリと見せるようになった
|
コンビネーションの全景。奥に滑り台があります。
ネット を一段しか登れない娘
|
元気なお姉ちゃん が一緒に遊んでくれました。
|
お姉ちゃん の弟 がズボンを脱がされそうにw
お姉ちゃんはどこも強いな...
|
娘 は4点ブランコも楽しんでいました
|
|
|
ブランコ |
|
|
シーソー |
|
|
水飲み場 |
|
滑り台 |
|
クライム |
|
トイレ |
|
鉄棒 |
|
アート |
|
ベンチ |
|
砂場 |
|
コンビネーション |
|
生き物 |
|
スプリング |
|
公衆電話 |
|
|
|
遊具の数量や状態 |
 |
 |
 |
 |
|
こどもの確認のしやすさ |
 |
 |
 |
 |
|
公園の広さ |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
パパの評価 |
 |
 |
 |
 |
|
娘の評価 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
地番 |
神奈川県 平塚市 明石町21
|
公園の種類 |
街区公園
|
敷地面積 |
0.13 h
|
地図 |
|
|
|
|