リニューアルしたので左側にフレームが見えない場合はこちらをクリックしてください

豊原町緑地 - 豊原町22 -




 パパのひとり言
本日最後になったのは豊原町にある豊原町緑地です!
この緑地は富士見小学校のやや北にあります。緑地は道路によって南北に分かれており、分岐の三角地帯のようになっています。そのためか緑地の周囲はのほとんどがガードレールで囲まれています。北側の敷地内には南側から入ることができ、自治体で管理されている小屋などがありました。南側の敷地内には北側からタイヤを乗り越えて入ることができます。
また緑地内にはいろいろな木が植えられており、パパと娘が訪れた11月はきれいな赤や黄色の葉を見ることができました。




-




 公園での写真

道路によって南北に分断されています。
(手前が南側になります)

こちらは北側からの光景。


南側の敷地の入り口にはタイヤがあります。
久々のバランスポーズです。


こちらは南側。葉っぱがきれいですが
時々車が通るので注意が必要です。


こちらも南側からの写真です。
ガードレールで囲まれていますね。


が撮影した写真です。
こういうことから自然に興味を
持ってくれれば嬉しいです。



 公園の設備
ブランコ   シーソー   水飲み場
滑り台 クライム トイレ
鉄棒 アート ベンチ
砂場 コンビネーション 生き物
スプリング 公衆電話  


 公園の成績(あくまでも参考程度に..)
遊具の数量や状態
こどもの確認のしやすさ
公園の広さ

パパの評価
娘の評価


 公園の場所について
地番   神奈川県 平塚市 豊原町22 
公園の種類   都市緑地
敷地面積   0.03 h
地図  


 この公園に関する情報
-