リニューアルしたので左側にフレームが見えない場合はこちらをクリックしてください |
|
|
次に訪れたのは神明久保公園の近くにある神明公園です!
この地域はマンション の立地上からでしょうか、公園がかなり密集しています。今回訪れた神明公園は神明公園シリーズの総本山 ということ(←パパが勝手に言っているだけです)になりますね。
園内はほぼ正方形となっており、遊具はコンビネーションが設置されています。うん?神明シリーズでは一番古いと思ったのですが、コンビネーションが設置されていたのは意外でした。
マンションに住まわれている方で園芸 の好きな方がいるのでしょうか、公園の入り口 や園内の一部に花が植えられ、手作りの柵 が造られていました。(パパ的には柵は尖った部分をなくして欲しいですけど。 )
-
|
|
奥から入り口方面を撮影しました。
|
幅広の滑り台はよく滑りますね。
滑り台の取り付けが5cmほど出っ張っており
娘 はそこにお尻をぶつけ泣きました。
|
園内の一部に花 が植えられています。
|
|
|
ブランコ |
|
|
シーソー |
|
|
水飲み場 |
|
滑り台 |
|
クライム |
|
トイレ |
|
鉄棒 |
|
アート |
|
ベンチ |
|
砂場 |
|
コンビネーション |
|
生き物 |
|
スプリング |
|
公衆電話 |
|
|
|
遊具の数量や状態 |
 |
 |
|
|
|
こどもの確認のしやすさ |
 |
 |
|
|
|
公園の広さ |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
パパの評価 |
 |
 |
|
|
|
娘の評価 |
 |
 |
|
|
|
|
|
地番 |
神奈川県 平塚市 四之宮1-4
|
公園の種類 |
街区公園
|
敷地面積 |
0.03 h
|
地図 |
|
|
|
|