リニューアルしたので左側にフレームが見えない場合はこちらをクリックしてください

五領ヶ台公園 - 広川736 -




 パパのひとり言
次にやってきたのは広川にある五領ヶ台公園です。!
パパはメインの入り口の反対側から登ってしまったので、会社の敷地のようなところを通り、この公園にたどり着きました。公園内は木々が生い茂り、緑があふれています。四季によっていろいろなものを見ることができそうです。今日は11月ということもあり銀杏の葉の色がすばらしかったです。
この公園にある遊具は滑り台、鉄棒、ブランコ、砂場、クライムと一通り揃っています。滑り台は滑り終わった娘が、前に倒れこむほどの急傾斜です。滑り台と連結した砂場には、大型のスコップを持った男の子たちが、スコップを振り回して遊んでいたので、1度だけ滑らせて、そのあとはブランコとかくれんぼを娘としました。ボール遊びをするような平らなグランドが少ないのですが、逆にかくれんぼや缶蹴りなどをするには非常に魅力的な公園です。ちょっと全体が見渡しにくいのが残念ですが、親子さんたちで来れば楽しく遊べるかなとパパは思いました。



-




 公園での写真

園内はこんな感じです。


銀杏の黄色が見事でした。


立ち乗りも、座り乗りも
かなり上手になった娘。

遊具は集中して設置されています。


これが高速滑り台。
結構高さがありますよ。

公園からの景色です。


ここには貝塚もあるらしいです。



 公園の設備
ブランコ   シーソー   水飲み場
滑り台 クライム トイレ
鉄棒 アート ベンチ
砂場 コンビネーション 生き物
スプリング 公衆電話  


 公園の成績(あくまでも参考程度に..)
遊具の数量や状態
こどもの確認のしやすさ
公園の広さ

パパの評価
娘の評価


 公園の場所について
地番   神奈川県 平塚市 広川736-1
公園の種類   街区公園
敷地面積   0.71 h
地図  


 この公園に関する情報
-