リニューアルしたので左側にフレームが見えない場合はこちらをクリックしてください

八幡公園 - 西八幡1 -




 パパのひとり言
本日最初に訪れたのは西八幡にある八幡公園です!
数ある八幡の名前が付く公園の中の頂点にある公園です(うそ)。八幡公園は平塚でもっとも大きな公園である総合公園の隣にあります。そのためか子供の姿よりは犬を散歩させたり、新聞を読んだりしている大人の姿が目に付きました。公園は東側がグラウンド、西側には遊具が設置されています。西側には松の木が点在し、かくれんぼや鬼ごっこをするには良い環境となっています。西側には高台がありその先は県道へ細長い道が続いています。
遊具はブランコ、鉄棒、滑り台、砂場、運悌が設置されています。砂場はちょっと砂質が良くなさそうだったのが残念です。パパと娘が訪ねたときにはまだ昨日の雨の影響が残っており遊具がみなぬれた状態だったので、松の葉で引っ張り合いをしたり、鬼ごっこをして遊びました。





-




 公園での写真

松の木の間に遊具が設置されています。
松の葉を4の字にしている娘


松の葉を拾っている娘


グラウンドは芝がひかれています。


西の高台から東を見る。
松の葉の4の字ができた娘

公園の西がは遊歩道のようになっています。


ちょっと見えにくいですが日の光で
松の木の表面から蒸気が出ています


 公園の設備
ブランコ   シーソー   水飲み場
滑り台 クライム トイレ
鉄棒 アート ベンチ
砂場 コンビネーション 生き物
スプリング 公衆電話  


 公園の成績(あくまでも参考程度に..)
遊具の数量や状態
こどもの確認のしやすさ
公園の広さ

パパの評価
娘の評価


 公園の場所について
地番   神奈川県 平塚市 西八幡1-13
公園の種類   街区公園
敷地面積   0.45 h
地図  


 この公園に関する情報
-