◇◇◇ 参加者の感想集◇◇◇

更新日 平成24年5月15日

小学校教員向け 中学校教員向け 
1 開催日 3月24日(土) 
2 開催会場 米沢市・会場名 アクティ米沢
3 当日のテーマ 
    午前:『 新学期準備 〜学級経営編〜 』
    午後:『 新学期準備 〜授業編〜 』

○黄金の三日間の大切さがわかりました。良いスタートが切れるよう、システム作りなど吟味見したいと思います。漢字スキル・計算スキルの正しい使い方を知ることができてよかったです。
これだけは徹底させたい教室の「システム」と「ルール」作りの講座は大変共感できました。「プラスの声掛け」で子どもたちが変わっていったお話をたくさん聞けたので、即変えていこうと思います。
○黄金の三日間の話を詳しく聞きたかったので、資料もいただき、大変勉強になりました。ふれあい囲碁や心を打つ語りなど、バラエティに富んだ名教で楽しく参加させたいただきました。欲を言えば、もう少し長くじっくり取り組みたかったです。
○4月から新任で勤める私にとって、様々な講座が受けられて学びの多い一日でした。
○たくさんの授業のヒントがもらえ、お得感がいっぱいでした。「いじめの講座」の実演が素晴らしかった。
○初任の1年間を終えたところでしたが、黄金の三日間や暗唱のコツなど、応用がたくさんできそうなことを知ることができてよかったです。来年度からどんどん実践していきたいと思います。
○四月から新採として働くことにとても大きな不安を抱いていましたが、今日の講座でたくさんのポイントを聞くことができ、教師として子どもたちの前に立つ日が楽しみになりました。
○とても楽しく、実践的なセミナーでした。すぐにでも授業で行かせたらと思います。
 1 開催日 3月20日(火)
2 開催会場 寒河江市・ハートフルセンター
3 当日のテーマ 教科書新教材で知的で楽しい授業をつくる 


◆TOSSのことは知っていたのですが、初めての参加となりました。一つの講座の時間が短いので、くじけずに聞くことができました。「もうちょっと聞きたい」 という気持ちで終わるのがいいのでしょうか。私は数学の教員なので、20分と言わず、50分ぐらいで授業のやり方など教えていただける機会があるといいです。→サークルに参加するといいのでしょうね。ありがとうございました。

◆講座の進み方が予想していたのと違っていたので、かしこまった回答しかできなかった。授業で意識するポイント、工夫するポイントに気づくことができ、勉強になった。

◆少人数で、講座を受けやすかったです。
1 開催日 3月31日(土) 
2 開催会場 山形市・江南公民館
3 当日のテーマ 午前:『 新学期準備 〜学級経営編〜 』
            午後:『 新学期準備 〜授業編〜 』

◆短い時間にたくさんのポイントを学ぶことができて、来てよかったです。指示の出し方など次に生かしてみようと思いました。
すき間の時間がない事がすばらしいと思いました。

◆一日ありがとうございました。4月から中学校から小学校に行くので参考にさせていただきたいと思います。授業編では自分が子どもになってだったので、興味を持って取り組める発問だったり、教材だったり、ふだんでは気づかないことに気づけました。中学校に入学している子のバックグラウンドが少し分かったと思います。中学校へつながるために、小学校での学びの定着や学習態度、学習習慣などどうしたらいいのか考えるいい機会になりました。ありがとうございました。

◆中学校とはやはり全然違うところも多く、正直ギャップを感じました。年々、小学生のままのような、幼稚園児のような中学生が入学してくるようになりましたが、小学校の方でも様々先生方が工夫してご指導されているのだということを知り、安心したところです。

◆教師としての仕事はとても奥が深く、勉強しなければならないことがたくさんあると思います。日々、子どもたちと接して、「いいクラスを作りたい」「もっと授業がうまくなりたい」という思いはあるのですが、なかなかうまくいかず、今回参加させていただきました。参加させていただき、楽しい授業というものが、いかに子どもたちの知的好奇心を引き出し、学校生活を楽しいものにしていくかを痛感しました。今後もぜひ勉強会に参加し、学んでいきたいと思いました。

◆初めてのことばかりで、これからどのような準備をし、どのように授業を行っていいかなどわからないことばかりで不安だったのですが、すごく勉強になりました。自分のできることから少しずつ実践していきたいと思います。様々な授業実践を拝見し、すごく勉強になりました。ありがとうございました。

◆たくさんのアイディアを教えていただき大変勉強になりました。黄金の三日間を大切にしたいと思います。

◆久しぶりのTOSSデ−参加だったのですが、子どもを引き付けられる教材、授業ばかりでよかったです。            
◆ 年度末のお忙しい中、ありがとうございました。学級づくりや学習指導ですぐ使えそうな内容を教えていただくことができ、助かりました。また参加させてください。
◆ 新学期を迎えるにあたって、いろいろ知りたかったことを、資料をはじめ詳しく解説してくださったのでとても勉強になりました。ありがとうございました。
◆いつも悩んでばかりの私なのですが、先生方の実践を見て、行動に移してみようかなと思いました。4月から教師生活3年目が始まります。いつまでも新人のふりをして甘えていられません。自分が良いと思うことをどんどんやってみると、毎日少しずつでも本を読んだりしながら努力したいと思います。子どもと一緒に成長できる教師でありたいです。 
◆実際に自分のやり方をやってみせてくださり、かつ説明してくださったことでわかりやすかったです。ありがとうございました。
◆詩文の暗唱の方法や漢字スキルの使い方、具体的な指導方法を示していただき、非常に分かりやすく、ためになった。ひとつひとつの教材の意味と目標を照らし合わせ、今回ご指導いただいた方法を基に、自分なりにもひとつひとつ工夫し、授業作りや学級作りに臨んでいきます。今日は本当にありがとうございました。
 1 開催日 3月24日(土) 
2 開催会場 山形市・霞城セントラル23階 
                     高度情報会議室
3 当日のテーマ『新学期準備講座』 〜学級経営編〜


◆「型にはまっていくことで、やる気の出ること」をこれまで軽視してきた傾向が私にはあり、今回の授業でスタンダードな型をつくることが大切ということがわかりました。4月からは1年生担任です。黄金の三日間のために頑張ります。
◆教員としての悩みや問題点は一緒であるということを痛感しました。様々な取り組み、手法を学ぶことができました。先生方の情熱が伝わり、エネルギーをいただきました。
◆学級経営の参考になりました。どうもありがとうございました。
◆男子と女子の差、違い、意欲の喚起など、とても勉強になりました。
◆ひとつひとつの講座が短くて、もっと深く知りたかった。自分の知らない話、体験談を聞けるので充実した講座になった。
◆自学を学校で取り組んでいるのですが、生徒のやる気を引き出すことができなくて困っていました。ちょうど、面白い案を教えていただけたので、とてもためになりました。ぜひ、挑戦してみます。
◆ふれあい囲碁、五色百人一首、実際に体験できてよかったです。学級経営については、まだまだ課題が多く、悩むことばかりなのですが、今日紹介していただいた実践などをもとに、よく考えてみたいと思います。歯切れの良い説明、特色ある学級づくりが心に残っています。
◆地区内で3年1周りを終え、もう一度、新たな気持ちでスタートしたいと考え、今日、参加させていただきました。五色百人一首やふれあい囲碁は、早速、4月に使ってみたいと思いました。具体的な事例をもとに話をしていただくことは、大変刺激となり、勉強になります。授業検討の様子も大変刺激的で魅力を感じました。
◆楽しいことがたくさんで、中学生の時、こんなことがあったらもっと学校が好きになっていただろうなって思いました。学級の掲示も、あんなにかわいいものだったら、他のクラスにも自慢したくなるだろうし、クラスも先生も大好きに。そんな自分の気持ちを生徒も感じられるようにしたら良かったんですね。
◆4月から新任として勤務することになり、担任を持った場合にどのようなことをしていけばよいかわからなかったため、今回、とても参考になりました。
◆短い時間の中にわかりやすく説明していただき、多くの学びがあったセミナーだったと思います。ありがとうございました。新学期からも早速実践させていただきたいと思います。
◆学級経営に役立ちそうなイベント、女子対応の工夫を知ることができ大変参考になりました。学級経営、生徒指導の内容で、またセミナーがあったら、ぜひ参加させていただきたいです。
◆久しぶりの学級担任になるので勉強させてもらいました。
◆実際の取り組みをたくさん知ることができてよかったです。参考にして、ひとりひとりが一生懸命になれるような学校を目指していきたいです。
◆ふれあい囲碁や五色百人一首など、新学期にぜひやってみたいと思いました。いろいろなイベントも大変勉強になりました。
◆実践的、具体的な内容であり、大変勉強になった。ぜひ、四月から活用していきたいと思う。講座を行ってくださった先生方、まさ、参加された先生方のお話を聞くことができ、明日からまた頑張ろうという気持ちになった。
◆目から鱗がでるようなセミナーの内容でした。自分もどんどん生徒と向き合って工夫した学級経営、授業をしていきたいと思います。
◆学級内でのイベントがとても参考になりました。行事と行事をつないだり、生徒の自治力を高めるためにもやってみたいと思いました。そのようなことの積み重ねが、バカになっている姿をビデオにとられても動じない生徒を育てることができるのかな
と思いました。生徒の姿には感動です。

1 開催日 4月8日(土) 
2 開催会場 鶴岡市・中央公民館
3 当日のテーマ 午前:『 新学期準備 〜学級経営編〜 』             午後:『 新学期準備 〜授業編〜 』
○楽しく仲良くなれるゲームをさっそくやりたいと思った。やはり準備なしというところがいいですね。ペーパーチャレランも初めて体験しました。とても知的で楽しかったです。「学級づくりのポイントと子どもの事実」が子どもたちの気持ちを理解した明確な指導、ポイントが大変参考になった。今年度、初めて外国語(小5)活動を行うが、四五分間の流れをイメージすることができた。力のある道徳資料の授業、またまた泣けました。授業参観で、いつかしてみたいです。本当に惜しみなく教えていただき、先生方のありがとうございました。新学期の元気をいただきました。本当にありがとうございました。 
○今日は、本当にありがとうございました。先生方のお話、ずべて面白く、わかりやすく、とても勉強になりました。早速授業や学級経営に使わせていただきたこうと思いました。このセミナーに参加して、ますますやる気がわいてきました。最高でした!
3月のうちにこのお話が聞けていたら、自信をもって、始業式を迎えられたかなと思いました。
○自学ノートや学年だよりのシステムはとても参考になりました。4年生ですが、早速活用して見たいと思います。
○全てが面白く、勉強になりました。何より、「明日からがんばろう!!」というやる気がいただけました。また世話になります。ありがとうございました。
○先日の山形会場にも参加させていただきました。1週間しかたってないのに、1つ1つの教材や指導法がよりよくなっていて、とても参考になりました。1昨日の学級開きの際、高学年女子に対応する際の強い不安がありました。それでも、女子の心をつかむ方法や、女子のよさについて教えていただき、納得し、少し心が軽くなりました。明日から、本格的に子供たちと向かい合います。がんばらせていただきます。
○いろいろな授業方法を教えていただけて、とてもありがたかったです。デジタル教科書は、とても便利ですね。三小でも購入して欲しいと思いました。私も電子黒板使ってみようと思います。改めてほめることはとても大切だなーと思いました。子供のように楽しませていただきました。また誘って下さい。
 1 開催日 3月25日(日) 
     受 付  13:30  講座時間 14:00〜16:00
2 開催会場 東根市・職業訓練センター
3 当日のテーマ 『新学期準備講座』 〜学級経営編〜

◆具体的なアイデア、そして、教育への情熱をいただきました。短い時間でしたが、ここ何年かで一番いい研修会でした。
◆本日は、学級経営の様々なポイントを教えていただきありがとうございました。4月に向けて、準備すべきことが自分なりに整理することができました。また、「これから、がんばるぞ」という元気をいただきました。学校の生徒の実態に応じて、学んだことを生かさせていただきたいと思います。本日は、年度末のお忙しいところ、スタッフの方、ご準備いただきまして誠にありがとうございました。
◆ふれあい囲碁やペーパーチャレラン等、実際に体験できたことで使ってみようという思いが、さらに大きくなりました。実践してみようと思います。まだ経験が浅いため、先生方の経験をたくさん聞くことができ、「こんなことがあるのかもしれないんだ」と気づくことができ、その対応の仕方も教えていただき、大変勉強になりました。

1 開催日 5月12日(土)
    受 付  8:30  講座時間 9:00〜11:30
2 開催会場 東根市・東根市職業訓練センター
3 当日のテーマ
     外国語活動講座〜授業のネタたっぷりセミナー〜
 


●とても楽しく講座を受けることができました。コツを学びました。児童とのやりとりの中で幅が出るのだと分かりました。

●変化のある繰り返しで,自然と会話文や単語を覚えることができた。大変良かった。

●大変勉強になりました。テンポがよく,時間があっという間でした。こんな授業を受けていると,子ども達も楽しみながら自然と英語のフレーズ,単語を口ずさみ身につくのだろうと思いました。次の授業から,できそうなところを取り入れていこうと思います。

●社会科と外国語をつなげることができるというのが,目から鱗でした。

●子どもが楽しみながら授業に取り組むことができるやり方が多くあるんだということを知ることができて勉強になった。

●外国語活動から2年間離れていましたが,また授業の感覚を取り戻せました。 スピード感が素晴らしいのだと再認識。

●楽しいアイディアをたくさんいただきました。このような楽しい雰囲気の中で学べたら,きっと英語が好きな子どもが増えるでしょう。今後に活かしたいと思います。

●趣意説明に自分も勉強しなくては・・と思いました。変化のある繰り返しも,バリエーションが多く,スムーズでとても楽しく勉強できました。

●クラスルームイングリッシュでたっぷり英語のシャワーを浴びさせることが 大切だと思いました。フラッシュカードでも,2回読み→1回読み→子ども達だけでのやり方があること,その変化のある繰り返しで,自然と説明なく聴く力,話す力がついていくのだなあと思いました。

●テンポがよく,子ども達をぐいぐい引き込んでいくには,指導者側の技能を高めていくことも大切だと思いました。

 1 開催日 4月 1日(日) 
     受 付 13:30  講座時間 14:00〜16:00
2 開催会場 鶴岡市・大山コミュニティーセンター 
3 当日のテーマ 『新学期準備講座』 〜学級経営編〜

■新年度から担任という話をもらい、何から手をつけてよいのかわからない中での参加でしたので、とてもタメになる話を伺うことができました。今日、教えていただいたことを少しでも生徒たちに還元できるように頑張りたいと思います。
■急な参加でしたがありがとうございました。活動の例が見られてよかったです。自分が生徒だったときは、もうあまり記憶にないので、先生方がどんな工夫をしていたのかもわかりませんが・・・きっといりいろ考えられていたのかなと思いました。例は生徒の反応を見れる映像もあったので結果が分かりとても参考になりました。学校に行く理由を生徒たちには「行くものだから」と思っている生徒も意外と多いのかなと思ったりもしますが、そうであってもなくても学校の授業は楽しくなくてもクラスが楽しいと思ってもらえることは、何に対しても大切な意欲?気持ちかなと感じました。生徒にとって、その学年のその一年間はかけがえのない青春の1ページなので、いろいろな意味も含めて成長できるクラスにできるように頑張ろうと思いました。
■クラス経営のポイントが分かり、心強いになりました。子どもたちが満足度をクラス経営の最重要ポイントとして頑張っていこうと思います。
■いつも参加していますが、毎回新鮮な情報や考え方に触れることができてとても勉強になります。新学期からいろんなところに活用していきたいです。
■講師経験が2年で二三年度採用で年間ずと副担任をしておりました。今年度初担任で正直緊張でいっぱいです。しかし、今日の講座に参加させていただき、たくさんヒントをいただきましたので、参考にしながら初担任を楽しみたいと思います。
■生徒との関わり方や、その時の教師のテンション、ポジション、視点などを改めて考えさせられました。実際に、担任をして不安だったところ、疑問だったところが解消されたところもありました。新しい職場で、どのような分掌になるかわかりませんが、今回のことを生かして、また機会があれば勉強させていただきたいと思います。
■「楽しかったなぁ」というのが最初に思ったことです。五色百人一首とふれあい囲碁が特に楽しく、大人でも楽しいのだから、中学生は熱中するだろうなぁと思いました。4月・・・もしくは何かのご褒美やレクで使ってみたいと思います。参加してよかったです。
■本当にためになるものばかりで参考になりました。五色百人一首はクラスでもやったことがあるものの、時にはうまくいかないときもありました。しかし、改めて自分がやってみて楽しさを再確認できました。チャレランやふれあい囲碁はぜひ、今年度やってみようかと思います。
■初めて、学級担任をすることになったので学級経営に不安を感じていました。今日は、新学期早々に役立てられるお話を実践を交えながらしていただき、ぜひ、真似してみようと思いました。お忙しい中、準備、運営ありがとうございました。また、参
加させていただきたいと思います。
■年度末のお忙しいところ、ご準備ありがとうございました。ふれあい囲碁はやってみたいと思っていたので購入もできて良かったです。実際にやってみて熱中しました。学級通信ありがとうございました。ますますパワーアップされてすごいですね。また班ポスターお借りしたいです。

 1 開催日 4月 8日(日) 
     受 付  13:30  講座時間 14:00〜16:00
2 開催会場 南陽市・南陽市中央公民館「えくぼプラザ」
3 当日のテーマ 『新学期準備講座』 〜学級経営編〜


◆学級開きのストックがないので参加させていただきました。ペーパーチャレラン等、声がけのできるゲームを試してみたいと思います。男女の特性は分かったつもりでしたが、今日はより明確に理解できました。また、よろしくお願いします。


 1 開催日 4月14日(土) 
     受 付  17:30  講座時間 18:00〜20:00
2 開催会場 山形市・霞城セントラル23階 
                      高度情報会議室
3 当日のテーマ 『道徳授業講座』


◆いい話材を提供していただきありがとうございました。是非、授業で活用したいという気持ちになりました。
◆今年も、いろいろな道徳がきけて良かったです。どれもやってみたいものでした。カストーディアルもやったことがありますが、震災の方は知りませんでした。
◆どの講座にも感動がありました。講座を受けて自分も大きなエネルギーをいただきました。参加できてとてもよかったです。最後まで気持ちが閉ざされず参加できました。
◆たくさんのためになる授業をありがとうございました。パワーポイントなどいただけるのであれば、ぜひ、USBメモリを持ってくれば良かったと思いました。
◆力のある資料にたくさん出会わせていただきありがとうございました。自分がどういう資料に出会い、心が動く体験をたくさんすることが必要だと思いました。
◆準備は大変でしょうが、その時に、必要と思われるテーマに沿って工夫していければ、心を打つ授業ができるのだと思いました。私が授業を受けたくなりました。

 特別支援教育(小・中教員向け講座)←クリック・詳細へ
1 開催日  4月21日(土)第1講座 受 付  11:30  講座時間 12:00〜14:00
2 開催会場 酒田市・会場名 東北公益文科大学
3 当日のテーマ  特別支援教育講座
:対応の基本・学級経営・授業づくり 編
 1 開催日  4月21日(土)第2講座 受 付  14:10  講座時間 14:30〜16:30
2 開催会場 酒田市・会場名 東北公益文科大学
3 当日のテーマ  特別支援教育講座
:校内システムづくり・最新情報 編
・「ほめろ!」という指導はされましたが、「教えて」とセットにしての「ほめる」であることがかりました。
・先生の情熱が伝わってきました。今後も、このような実践を元にした研修に参加してみたいと思います。
・私にとって特別支援は近いものではない認識となっていたことを恥ずかしく思います。勉強を重ねたいと思います。
・参加できて本当に良かったと思います。実践に活かせるよう、勉強し、経験を積んでいかなければと強く思いました。
・新採の先生、校内の先生、みんなに聞いてほしいお話でした。
・毎年酒田で開催してください。
・分かりやすく、すっと入ってくる講座でした。
・とても面白くためになりました。このようにわくわくできるような授業ができるようになりたいと思いました。
・本やネットの情報ではつかめないものがつかめるのが、ライブのいいところですね。来て良かったです。
・ことばだけではよくわからない点も、実際の映像を見たり聞いたりすることによって、理解できた。
 先生のハリのある声も説得力があってよかったなーと思いました。
・第1部だけのつもりだったが、第2部も参加させていただいた。またお話を聞きたいと思った。
・明日、授業参観なのですが、さっそくセロトニン5をやってみようと思います。
・勉強されている姿勢に頭が下がりました。
・理論的科学的な裏づけをもとに、納得のいくお話でした。
・会場すばらしかった。