中学
申し込みは各会場の連絡先(メール)へ、どうぞ。
お名前・住所・電話番号・メールアドレス・勤務先・あなたの資料代をお知らせ下さい。
- 資 料 代 -(全会場共通)
新採・学生・講師の方・・・ 1.000円(1日参加で2.000円)
過去に参加の方・・・・・・・ 2.000円(1日参加で3.000円)
初参加の方・・・・・・・・・・ 3.000円(1日参加で3.000円)
※受付は、全て30分前からです。更新日3月13日
日程 | 講座内容(予定です) | 会場(市) | 連絡先 (メール) |
3月29日(土) 午後 1:30 |
中学校:授業の基本と学級作り ・13:30~14:05 「『授業の原則十ヵ条』とは」 (模擬授業+解説) 《国・数・社・英》 ・14:05~14:20 「道徳のネタの探し方」 ~TOSSランド活用講座~ ・14:20~14:30 「男女仲良い学級づくり」~五色百人一首大会VTR~ ・14:45~15:05 「学級開きのアイディア」 ・15:05~15:25 「短い語りで生徒を変える! 給食・清掃・生徒指導…この場面でのこの一言」 ・15:25~15:45 「何でもQ&A」 ・15:45~15:50 閉会 |
大山コミュニティセンター (鶴岡市) |
佐藤大吾 |
4月13日(日) 午前10:00 |
☆都合により、中止となりました。☆ 中学校:新学期を乗り切る!! 学級経営の急所、お伝えします 10:00~10:20 講座1 学級経営の五つのステップ ①目標の設定 ②目標達成の仕組み ③責任の所在 ④活動をいつ行なうか ⑤生活のルール 10:20~10:35 講座2 生徒を伸ばす方法、駄目にする方法 10:40~10:55 講座3 生徒に成功体験(成就感)を 10:55~11:15 講座4 熱中イベントで生徒を育てる 11:20~11:35 講座5 同僚・保護者と上手に付き合う 11:35~11:55 講座6 学級経営何でもQ&A 11:55~12:00 アンケート |
ハートフルセンター (寒河江市) |
和田由幸 |
4月13日(日) 午後 1:30 |
☆都合により、中止となりました。☆ 中学校:新学期を乗り切る!! 授業の知的組み立て方、お伝えします 13:30~13:45 講座1 どんな指導にもステップがある 13:45~14:00 講座2 授業を知的に -導入で仕掛ける- 14:05~14:35 講座3 授業を知的に -発問づくり道場- 14:40~14:55 講座4 授業を知的に -もう一歩踏み込む- 15:00~15:30 講座5 生徒との別れ・最後の授業 15:35~15:55 講座6 授業づくり何でもQ&A 15:55~16:00 アンケート |
ハートフルセンター (寒河江市) |
和田由幸 |