インターネットランドへ
全国情報は、こちらから

県内8会場、全て終了いたしました。
参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。

第4回TOSSデーIN山形

1 第4回のPRページです。
2 小学校・寒河江会場の参会者の声を載せました。
3 小学校・山形会場の参加者の声を載せました。
4 中学校・鶴岡会場の参加者の声を載せました。
5 中学校・山形会場の参加者の声を載せました。
6 小学校・新庄会場の参加者の声を載せました。
7 小学校・米沢会場の参加者の声を載せました。
8 小学校・庄内会場の参加者の声を載せました。
9 中学校・寒河江会場の参加者の声を載せました。

三川町教育委員会・酒田市教育委員会・遊佐町教育委員会
・庄内町教育委員会・鶴岡市教育委員会より、後援を受けました。
ありがとうございました

最終更新日→平成18年5月14日
※このページは、小林が作成しております。お問い合わせメールはこちらへ

− 資 料 代 −(全会場共通)
新採・学生・講師の方 1.000円
第1〜3回参加者 2.000円
初参加の方 3.000円

申し込みは各会場の申込先へどうぞ。
お名前・住所・電話番号・メールアドレス・勤務先・あなたの資料代をお知らせ下さい。

      ※受付は、全て30分前からです。全会場で、英会話の模擬授業、採用試験対策講座を予定しております。

対象・会場名・日時
:セミナー会場
申し込み先 主なテーマ(内容は、予定です。)

終了しました。
小学校:寒河江会場

4月8日(土)
  午後1時〜4時
ハートフルセンター
小林正樹 
1 メール←クリック!
2 葉書 991-0023
      寒河江市丸内1-2-19
3 FAX 0237-83-5345
講座テーマ:最初が肝心、
        新年度の授業、学級経営のポイントはこれだ!
内容(1)学級経営でつかもう!
   (2)授業でつかもう!
   (3)授業参観でつかもう!
   (4)授業研究会でつかもう!
   (5)授業お役立ち情報&何でも質問タイム!
終了しました。
小学校:山形会場
4月15日(土)
   午後1時〜4時
ビッグウィング
安達由美子
1 メール←クリック!
2 葉書 990-2492
      山形市鉄砲町2-8-32
講座テーマ:参観日はこの授業でバッチリ!
内容(1)知的で楽しい国語の授業          
   (2)どの子にも力がつく算数の授業
   (3)保護者も引き込む、
         スマートボードノートブック利用の授業 
   (4)第1回目の授業参観・保護者会のポイント
   (5)教員採用試験対策講座
   (6)何でもQ&A
終了しました。
小学校:新庄会場
4月22日(土)
  午後1時〜4時
わくわく新庄
小松成子
1 メール←クリック!
2 葉書 995-0035
      村山市中央1-5-30
3 FAX 0237-52-0030
講座テーマ:明日から教室ですぐに使える「授業の原理原則」講座
         明るい学級を作る!  クラスをまとめる!
         やんちゃな子にこう対応する!
         知っていて役立つ授業の原則をお知らせします!
内容(1)明るいクラス作りに役立つ原則はこれ
   (2)クラスをまとめる原則
   (3)やんちゃな子に対応する原則
   (4)授業の導入で子どもをひきつける原則
   (5)子どもに力をつける原則
   (6)教員採用試験対策
   (7)Q&A
終了しました。
小学校:米沢会場
4月30日(日)
   午後1時〜4時
アクティ米沢
海老名久美子
1 メール←クリック!
2 葉書 992-0033
     米沢市福田町2-1-37-2
3 FAX 0238-23-5883
講座テーマ:明日から始める総合英語
        5月の学級総チェック 〜こんな時どうする?〜  
内容(1)ALTとする英語の授業・ダイアローグ・ゲーム
   (2)担任がする英語の授業
        フラッシュカード・音楽とリズムで・ネタ紹介
   (3)こんな時どうする?〜授業編〜
   (4)こんな時どうする?〜学級経営編〜
   (5)何でもQ&A
後援:鶴岡市教育委員会
   ・三川町教育委員会
   ・酒田市教育委員会
   ・遊佐町教育委員会
   ・庄内町教育委員会


終了しました。
小学校:庄内会場
5月6日(土)
  午前11時〜4時
松山里仁館
柿崎厚子
1 メール←クリック!
2 葉書 998-0013
      酒田市東泉町4-9-12
講座テーマ:やんちゃ君も熱中する授業づくり
               〜授業から学級作りまで〜
内容(1)やんちゃ君が夢中になる「聞く・話すスキル」
                     「漢字文化」の授業
    (2)やんちゃ君も「大好き」になる国語、算数、社会の授業
    (3)全員が100点をとる漢字学習システム
         〜練習からテストまで〜
    (4)やんちゃ君も成功体験できる体育
         〜準備運動からかたづけまで〜
    (5)やんちゃ君が大活躍!
      学級がまとまる「五色百人一首」
    (6)やんちゃ君も引きこむ英語の授業 
    (7)教員採用試験パワーアップ講座
    (8)特別支援教育はこうする!
後援:鶴岡市教育委員会

終了しました。

中学校:鶴岡会場
4月16日(日)
   午後1時〜4時
鶴岡アートフォーラム
佐藤大吾
1 メール←クリック!
2 葉書 997-0826
      鶴岡市美原町27-13
講座テーマ:教師力アップ!
         〜新教科書・行事指導もこれでOK〜
内容(1)中学校・新教科書教材での模擬授業
   (2)明日使える道徳のネタ
   (3)学級がまとまる!〜五色百人一首〜
   (4)学級担任の体育祭応援・合唱指導
   (5)こんなときどうする?
終了しました。
中学校:山形会場
4月23日(日)
  午後1時〜4時
山形テルサ
佐々木章子
1 メール←クリック!
2 葉書 999-3511
       河北町谷地庚89
3 FAX 0237-72-3450
講座テーマ:授業で保障する基礎学力!
          〜教科・学級経営のチェックポイント12〜 
内容(1)知的な国語の授業はこうする
   (2)全員ができるようになる!教科書を使った数学の授業       (3)短時間で基礎学力を保障する方法
   (4)感動する道徳授業はこうつくる
   (5)学級担任の体育祭応援・合唱指導
    (6)ここをチェック!学級経営のポイント
    (7)教員採用試験模擬授業必勝法
    (8)どんな悩みにもお答えします!Q&A
終了しました。
中学校:寒河江会場
5月14日(日)
   午後1時〜4時
ハートフルセンター
和田由幸
1 メール←クリック!
2 葉書 991-0041
    寒河江市寒河江甲1713-4
講座テーマ:荒れた学級でも授業が成立する!
          −新教材の授業をパーツで組み立てる−  

内容(1)パーツを意識すれば授業が変わる
   (2)導入部・中間部・終末部のパーツ
   (3)数学授業のパーツはこう組み立てる
   (4)英語授業のパーツはこう組み立てる
   (5)学級担任の応援指導・合唱指導
   (6)採用試験を勝ち抜く模擬授業必勝法
   (7)何でもQ&A


《第4回TOSSデー:参会者の声》

小学校・寒河江会場 1 初めて参加しました。多くの技術を学ばせていただきました。今年初めて5年生を担任するので、ドキドキしてい ます。 この会に参加させて頂いて、少し不安がなくなりました。 ありがとうございました。元気をたくさんいただきま した。

2 初参加だったのですが、とても貴重な話や授業を参観できて、とても良かったと思います。また次回も参加した  いと考えております。

3 持ち上がりの4年生、それなりの準備をして迎えた始業式(昨日でした)。子どもたちの反応がいまいち。今日学 ばせていただいて、自分には「情熱」が書けていると思いました。小林先生のおたよりや、長南先生がおっしゃっ  た「24時間自己選択・自己決定」。自分は「かくれTOSS」としてそれなりにできているところで満足して(手を抜  いて)、成長どころか退化していました。校長先生からも、「俺よりセンスはある。でも情熱がない。」と言われたこ とを胸に、がんばります。

4 初めて参加しました。4月のこの時期にこのようなイベントを行うこと自体、本当にすごいことだ思っています。一 つひとつの講座の内容、テンポ、とてもよかったです。勉強になりました。お茶の心配り、タイムマネージメント等、 運営面でも大変勉強になりました。長南先生のお話をお聞きし、意思決定の判断基準をしっかり持ち、行動してい くことの大切さも学ぶことができました。学びの多い一日となり、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。あ りがとうございました。

5 長南先生のお話を初めて聞くことができ、感激しました。 原稿をねかせること、学級だよりを書かないことなど、 驚きましたが納得させられました。自分の基準をしっかりと持って、仕事をしていきたいと思います。小林先生の所 見用のメモ、来週からやってみようと思います。

6 いろいろと今年度の授業について悩んでいましたが、今日たくさん勉強させていただいてありがたかったです。

7 大変勉強になりました。ぜひこれからもたくさん勉強させていただきたいと思います。ありがとうございました。

8 とっても勉強になりました。早く授業をしたい、子どもと会いたい!!という気持ちが強くなったセミナーでした。
 年度初めの多忙な時期にも関わらず、いろいろセミナーの準備をされる先生方はすごい!!と思いました。いい  おみやげをいただきました。ありがとうございました。

9 先日、ビッグウィングでの「特別教育支援セミナー」に参加し、山形にもこのような学ぶ場があることを初めて知 り、今日も参加させていただきました。私は宮城県での肢体不自由養護学校での勤務から始まり、 教員生活の  半分以上を肢体不自由の教育にあたってきました。一昨年、学力向上フロンティアの公開研究会を経験し、指導 者の技量が大切だということを改めて感じたところです。自分をみがく場を見つけたような気がします。

10 今日は参加させていただいて、ありがとうございました。 大変勉強になりました。各先生方のお話は、実際に  授業で行われた内容だったので、具体的で参考になりました。

11 いつもながらテンポがあり、ポイントが明確。日常の授業の中に生かせる技術を繰り返しの参加(TOSS)の中 で学ばせていただいています。ありがとうございます。
小学校・山形会場 ・初めて参加して、いろいろな授業の提案を見せていただき、とても勉強になりました。スマートボードは学校にないので活用することができませんが、自分で資料を準備して ぜひやってみたいと思います。 特に脳科学の授業は私にも刺激のある内容だったので、さっそく本を買って勉強したいなと思いました。これからもアンテナを高くして、海馬をだましながら鍛えていきたいです。です。(小学校講師・女性)    

・寒河江に参加し、やっぱりすごいなと感じ、また参加しました。学年始めでとても忙しく、「ん〜どうしようかな。」と思いましたが、参加して良かったです。何が良いか・使えるネタだらけ・やる気・ほめてのばそうという気持ちになれるありがとうございました。とても楽しく勉強になりました。(小学校・男性)

・今回も大変勉強になりました。これからもたくさん勉強させていただきたいと思いました。ありがとうございました。またよろしくお願いします。(小学校・男性)

・大変参考になりました。 1,教師の態度 発問・指示の仕方、教具の使い方について。 2,授業中の子どもの気持ち、思考の仕方について。 3,努力している教師・授業の上手な教師がたくさんいるということについて。                                                                (小学校・男性)

・初めて参加させていただいたのですが、山形の教員を目指す私にとって、とてもいい刺激になりました。先生方の授業実践を見て、私も実践力や指導力をつけたいということと教材を吟味することがとても大切だということを実感しました。これからも努力して、自分を高めていきたいと思います。ありがとうございました。(大学4年生・女性)

・このような会に初めて参加しましたが、様々な実践を見ることができ、とても勉強になりました。今日知ったことを活かしながら勉強していきたいと思います。ありがとうございました。(大学4年生・女性)

・ 「へえ〜。」と思ったり「え〜。」と思ったり、ほろっときたりと、五感にグサグサささる授業ばかりでした。実際に授業をする形で展開してくださったので、子どもの身になってドキドキワクワクすることができました。ありがとうございました。(小学校新採・女性)

・今回初めての参加だったのですが、とても楽しくセミナーを受けることができました。様々なやり方、考え方があるのだと知り、今後教師になったてから、また講師をしているのでその間も、生かせたらいいなと思いました。(小学校講師・男性) 

・すぐにでも授業してみたい実践や、早く月曜日にならないかというやる気を、またいただくことができ感謝しております。tossから数多くのことを学ばせていただきたいです。講師の先生のお話 お聞きできてよかったです。(小学校・男性)

・ありがとうございました。先生方の授業力の高さに毎回驚かされています。「私も」と心に留めて帰るのですが、なかなか勉強する時間をとれません。努力、学び続けることが本当に大切なのですね。今回こそはがんばってみたいです。本日の講座は、これから行われる参観日・保護者会のためになり、とてもよかったです。(小学校・女性)  

・本日はありがとうございました。スマートボードを使った授業に引き込まれました。来週末に授業参観があるので、タイムリーな講座で大変参考になりました。常にアンテナを高くして、授業のネタを探していこうと強く感じたところです。(小学校・男性)

・職場の先輩から今日のセミナーの開催を知り、初めて参加させていただきました。各講座、短い時間でしたが、どれもすぐに実際の授業で使えるものばかりで、大変ためになりました。セミナーの進め方も、時間を大切にするということから、ポイントをしぼった進め方でよかったです。(小学校・男性)
中学校・鶴岡会場 ・初めての中学校で、全て手探りの日々です。TOSSは以前から聞いたことがありました。が、具体的なことはわからないでいました。今日初めて参加したことは、本当に勇気がいることだったのですが、とても勉強になり、参加して良かったと思っています。

・実践的な内容で、詳細な解説があり、わかりやすかった。

・このような会があることを知り、とても勉強になるし面白いなあと感じました。

・テンポよく進んでいるのが心地よかったです。できれば、初参加でよくわからなかったので、講座に入る前に軽く自己紹介をしてもらえるとありがたかったです。どこの学校で何年生の担任をしているだけでも。参加型は久しぶりで緊張しました。

・今日はとってもgoodでした!また、時間を割いて参加したいです。応援・合唱のことをもっとききたいです。

・目の色が違う人種が見るのが好きなので参加しました。ポイントをついていて具体的であり、テクニックがわかる。
むだなくわかりやすい。生徒の活かし方がわかる。「視覚」「音読」「個別化」の大切さがわかる。長南先生の「信念」の強さが日本を救う。

・たったの3時間なのに、中身のぎっしり詰まった時間になりました。新年度になり、新しいクラスに慣れるのに精一杯で、明日から始まる授業のことを考えていなかったのですが、がんばろうというきっかけになりました。「教師力アップ」の3年目にします。

・中学校の先生方の授業を見る機会があまり無いので、とても面白かったです。特に英語の梅津先生の授業は、音楽や小道具の使い方などプロフェッショナルな感じがしました。

・諸先生方の授業をかいま見ることができ、明日からの自分の授業に生かしていきたいと思います。授業の組み立て方や生徒一人一人を生かす授業の進め方など、とても参考になります。教師力を高めるために、今後も機会を見つけて勉強会に参加したいと思っています。

・どれも集中して授業を聞くことができました。私は数学を教えているので、特に音読の重要性がわかりました。数学が得意でない生徒のクラスでやってみようと思います。

・今まで意識して指導していなかったり、なんとなく流してやっていたことに気付きました。

・初めて参加させていただきました。書籍や五色百人一首は手にしたことはありましたが、実際にスタッフの方々の口調や、立居振舞も合わせて拝見し、「プロだなあ」と感動しました。

・模擬授業では実際に子どもの役になることで授業を受けているときの子どもの気持ちがわかった。模擬授業をされた先生方の穏やかな話し方、目線、発問、指示どれも素晴らしく、目指していきたいな、と思った。講座もリズムとテンポがよく、あっという間の3時間でした。
中学校・山形会場 1 講師の先生方の笑顔や視線、声かけなどあたたかさが感じられ、明日から生徒の前に立つときに今日を思い出 していきたいと思いました。
  また、参加させて頂きたいと思います。

2 これまでは、webで見ているだけでしたが、実際に見て、リズム、声の速さなど、生の授業で実感できました。
  ノートは書きやすく、良いものだと思いました。

3 昨年は必死に聞いて終わってしまったので、復習をしに来た感じです。1年間担任をしてみて見えてきた課題が あったので、学級経営も教科ももう一度がんばってみたいと思います。
  疲れた体と頭が元気になれたセミナーでした。

4 大変勉強になりました。スピード感、熱意、細やかな指示など、やはり実際に見せて頂くと読んだだけとは違うと 感じました。明日から少しだけ学校に行くのが楽しみになりました。
小学校・新庄会場 ・講座4「やんちゃな子、特別支援の必要な子への対応の原則」がとても心に残りました。今、学級にいる子に対応するときに是非いかしたいと思います。フラッシュカード、リズム指導、自分なりに取り入れたいです。

・毎年、この時期を楽しみにしています。一日の大半を学校で過ごす子ども達にとって、学校という場は、楽しいところでないと思っています。そのためのヒントをくれることTOSSデーは、大変有意義でした。

・どの講座もさっそく教室で確かめてみたくなるものばかりでした。たくさんの教材教具があり、できないものもありますが、その要素をとり、試してみたいと思います。「授業力アップ」「特別支援の必要な子への対応の原則」が特におもしろかったです。がんばっている先生方の姿が刺激的でした。

・いつも内容もりだくさんのセミナーありがとうございます。セミナーに参加すると、日頃の自分の実践を見直すことができます。子どもに力がつくように指導していきたいと思います。

・参加してよかったです。今日お聞きしたことを自分なりに実践していきたいと思います。

・短い時間の中で、たくさんのことを学べたのでよかったです。このたくさんの情報をどうやって自分の中にとりこむかが課題です。
小学校・米沢会場 ◎新庄会場とも違う内容が聞けて本当に良かったです。どの内容も実践に生かせるものばかりで、やってみたいです。またおねがいします。

◎大変勉強になりました。TOSSの例会、勉強会に参加したいと思っていたのでこれからもよろしくお願いします。明日からでも、すぐ実践できる!!というのがやはり勉強していていいなと思います。頑張っている先生を見ると私もやらなきゃ!と思います。

◎ALTと行う英語授業、こういうやり方もあるんだなあと思い、感心して見ていました。 基本の言い方を覚えて→カードを使用したミニゲーム→インターネットを使用して・・・短いコマでうまくつなぎ子どもの意欲も持続させるという点、見習いたいです。学級経営の知恵がたくさんあって勉強になりました。今年は持ち上がりで、(悪く言うと)子ども共々慣れきってしまったと言うところがあります。でも、今日教えて頂いたことで、少し風向きを変えられるかな、変えてみようかなとやる気になりました。ありがとうございました。

◎本日はいろいろとありがとうございました。どの講座も充実しており、とても良かったです。イニシャルにするとか、ぬりつぶすとかしたほうがよいと思います。

◎講座の進め方が大変スムーズでどの講座も勉強になりました。これまで書籍で、紹介されていた内容が具体的によく理解できたのも参加型の研修であったためだと思います。今回都合で参加できなかった同僚に、しっかり報告します。ありがとうございました。

◎学級経営のことや授業のことなど日頃いろいろ感じていたり疑問に思っていることで、 なかなか学校の中で、話すことがなかったり、話題にならなかったりすることが、今日の講座の中で出されていて、とても勉強になりました。ありがとうございました。

◎久しぶりに参加させて頂きました。受付から温かく迎えて頂いて、とてもうれしかったです。TOSSの話を聞くたびに勉強させられます。また来ます。よろしくお願いします。

◎思いがけずお声をかけて頂きありがたかったです。いつものんびりペースで進んでいるので、正直はじめは”ここにいていいのだろうか・・・”と思うぐらい頭が真っ白になりましたが、連休前に頭の回転がはやくできて良かったです。中学部で中3理科を久々に持つことになりました。無駄のないわかりやすい授業を目指そうと思いました。

◎すぐに実践できる講座を開催して頂き、ありがとうございました。子ども一人ひとりが生き生きと活動できる講座だったと思います。学級経営のあり方、少し反省しました。ほめたいほめるチャンスを見つけたいと思ってはいました。
今日はそのほめ方のスキルのようなものを学ばせて頂いたと思います。このように学ばせて頂くことで、私の気持ちが充実し、子どもに対しても充実した気持ちで向かうことができるのではないかと思います。TOSSの先生の姿勢に毎回感心させられてばかりです。今日、この時間この講座を受けさせて頂いたことを幸せに思います。ありがとうございました。
小学校・庄内会場 1)一つ一つが短い時間でもっと聞いてみたいと思う内容でしたが逆にテンポがよく集中して聞くことができた。模擬授業ということで示してもらうことで実際の指導言を学んだり子供の立場になって実感できたりして大変勉強になった。

2)公的な研修会には「ない、エネルギーを感じました、若い人が多く、負けられないという刺激を受けました。
 ・梅津先生の発音、テンポのよさに、自分の発音もよくなったかのような心地よさがありました。
 ・堀先生の「つなぐ」という意識を持たせるためのルールの工夫、すごくわかりやすいと思いました。
 ・長澤先生は落ち着いた話し方で視線も何回もあい、安心して指示を聞くことができました。
 ・道子先生の「期末テストや50問テストも同じようにします」という言葉に自分は配慮が足りないと思いました。
 ・・・今度例会に行かせてください。よろしくお願いします。

3)ためになりました。また参加しようと思います。

4)どの授業も楽しく、のりがよくもっと長くひたっていたいという感じでした。中学校の英語の授業をここまで楽しく受けることができて、本当によかったと思います。

5)授業をする際に参考になる点が非常に多く、とても勉強になった。長期休業中など、都合のつく時にはぜひ、参加します。

6)すごくテンポがよいと感じます。あきずに取り組ませるように工夫してあって参考になりました。あかねこ、五色百人一首など活用していきたいと思います。

7)それぞれの先生方が5〜15分でテンポよく授業を進められていたのでとても惹き付けられました。社会科の資料はすばらしくて、全部見たいと思いました。また、「授業をパーツで組み立てる」という考え方はとてもうなずけました。「パーツの指導力を上げれば全体があがる」と考えると研修の仕方も変わり、取り組みやすい気がしました。このように日々、精進される先生方には頭が下がるのみです。ぜひまた参加して、自分の指導力に向上に結びつけたいです。

8)どの講座も教材研究をしっかりされており、短い時間で授業のエキスが伝わるように工夫されておりました。実際に体を使う授業、声を出す授業は楽しいものであることを体験的に理解できました。
 梅津先生の英語の授業は、楽しく受けさせていただきました。娘にも受けさせたいなあと思いました。

9)できそう!やってみたい!!と意欲を持って楽しくのぞめる授業実践をたくさん紹介してもらい、1日中、わくわくしながら聞いていました。

10)日々、忙しい中に授業のための準備をすることの大切さを感じました。

11)石川先生のお話に反省と感動をさせられました。自分を振り返りたいと思います。

12)初めて参加させていただきました。今回、特に学ばせていただいたことは
 ・先生も楽しそうに授業すると子供もわくわくする
 ・真剣に考えさえたい時は先生も真剣に話す
 ・授業は準備が大切
などです。参考にさせていただきます。

13)短い時間で多くの先生方の授業を受けることができ、表情、指示の仕方、ほめかたなども勉強になった。

14)表情の大切さ、語り口のリズムのよさの大切さがよく分かりました。長澤先生の針のある生き生きした声。その雰囲気が「勉強するぞ!」という気持ちを引き出してくれる感じがしました。私も子供の前に立つとき顔や声を意識していこうと思います。

15)連休明けから、早速、今日学んだことを使ってみたいと思います。先生方の学ぶ姿勢といいものは同僚に進んで広めていくという姿勢に感動しました。

16)スマートボードを使って視覚に訴えた授業は純粋に楽しかった。(漢字文化、社会)黒板やプリントだけでは絶対にできない授業であり、自分も使ってみたい。

17)音読のさせかたを迷っていたので今日あった読みのパターンはすぐにでも実践したいと思います。音読60のパターンはとても参考になりました。

18)児童の立場になって授業を受けたのは久しぶりだったので模擬授業ではとても新鮮な気持ちになりました。よい教材や教え方にあうことができ、とても有意義な一日となりました。

19)楽しい時間を過ごすことができました。私は社会科が嫌いでしたが今日の講座のような授業だったら嫌いにならなかったかもしれないと思いました。

20)寒河江、山形に続き3回目の参加になります。毎回、とっても新鮮ですご〜く勉強になります。今回も「月曜日からがんばろう」「こうやるとうまくいくかも」「子どもの前に立ちたい!!」と思える内容でした。

21)今日は何十年ぶりに児童や生徒の気分になり楽しく学習することができました。自分も知的で楽しい授業ができる教師になりたいと思いました。

22)知っている内容も多かったが復習の意味で役立った。中学生英語の梅津先生の講座は新鮮で面白かった。

23)子供を惹き付ける内容、集中させるための工夫がたくさんあり、参考になりました。自分の授業の中にも取り入れながらやっていきたい!と感じました。

24)今回もとても勉強になりました。参加させていただく度にこんなにがんばっている先生方がたくさんいらっしゃるということが私に大きな勇気を与えてくれます。学んだことで自信を持って子ども達と向き合える気がしています。楽しいひとときを過ごさせていただきました。

25)短くわかりやすい発問や指示が大切だと実感しました。

26)英語の授業がよかった。フラッシュカードは英語でも使えることが分かった。五色百人一首のテンポが体験でき、貴重だった。読む早さ、札と札の間などが学べてよかった。

27)すぐに使える技術があり、とてもためになった。

28)五色百人一首、教室でやっていましたが「お手つきのカードを1枚出しなさい」の指示の意味が分からずにいました。今回、ようやく納得です。これまで教え方教室など参加してきましたが言われたことを生かせないまま、忘れてしまっていたことも多くあり、再認識しました。県内で行われることが少なく、今日は喜んで参加させていただきました。

29)はじめから最後までテンポよく進められることは大切なことと思いました。五感をフルに使って学習することが
集中して学習できることかなと思いました。今日学んだことを生かしていきたいです。

30)雑誌、ホームページではわからない、実際の授業の指示やテンポなどを知りたく、参加しました。どの講座も内容が充実していて自分も実践してみたくなりました。

31)短い時間で様々な知識と技術を学ぶことができてよかった。重要なポイントのみを教えていただけることもありがたい。即、教室で実践できそうなものもあり、ためになった。機会があればまた参加したい。
中学校・寒河江会場 ◇本日はセミナーに参加させて頂き、ありがとうございました。授業をパーツで構成することや、パーツの時間配分などが大変参考になりました。今回は英語の授業も見ることができ、大変勉強になりました。
 西野先生の講座では、自分のクラスで思い当たる点が多くありました。私自身が楽しくなるクラスづくりを目指して、明日からまた生徒と向き合っていきたいと思います。

◇今日はセミナーに参加させて頂き、すばらしい話が聞けて良かったです。
 また参加したいですが、今度は中学または小学校の理科の授業も聞きたいです。

◇自分は英語科なので、今日のパーツを意識した授業は大変ためになりました。


《第3回TOSSデー:参会者の声は・・・》

小学校対象の会場では・・・・ ■インターネットランドで文面だけをみてもわからなかったことが、少しやり方がわかった。ネットで見た教材を手にとって見ることができたのがよかった。「話す・聞くスキル」のテンポのよさがよく、是非行ってみたい。(新採用・男性)

■短い時間でたくさんの事を教えていただき、とても参考になりました。この様に楽しい教材を使う事ができたら、子どもも喜んで学習に取り組む事ができるのだろうと感じます。インターネットや書籍なども是非活用させていただきたいです。(新採用・女性)

■初めて参加させていただきました。どの講座も楽しく勉強になりました。(新採用・女性)

■スマートボードを自作の教材で使ったことがあるが、操作が難しかった。今日の講座で見た教材はクリックするだけの簡単な手順でできていたので是非やってみたいと思った。(20代講師・男性)

■学校栄養士をしています。将来栄養教諭として活躍できる日を夢見て先生方の授業を楽しく体験させていただきました。今回のセミナーを参考にしたいと思います。(学校栄養士・2年目)

■音読の仕方、作文の書かせ方がとても勉強になりました。私のクラスに作文用紙に一文字も書けない子どもがいます。作文の書かせ方を教えていただいたので、さっそくやってみたいと思います。(2年目・女性)

■インターネットランドを活用した授業は子どもをひきつけるのに大変よい物だと思う。(2年目・男性)

■授業で使えそうなことがあって、参考になった。(カルタは自分がやっても楽しかった。)TOSSランドを使ってみると子どもたちも楽しいだろうと思った。(3年目・女性)

■とても参考になりました。百玉そろばんは、初めてさわってみてとても楽しくわかりやすいものでした。スキルやワークの使い方もわかり、ぜひ教室で似たものをやってみたいと思います。スマートボード感動しました。(5年目・男性)

■初めて参加しました。「名文暗唱カルタ」「スキル」「百玉そろばん」聞いたことはありましたが、やり方がパッと分かり、うれしかったです。自分なりに取り入れて子ども達に力をつけていければ・・・と思いました。スマートボード、是非活用してみたいです。(5年目・女性)

■3回目の参加でしたが、あらためて勉強になることがたくさんありました。「名文・暗唱カルタ」はじめて使いましたが楽しかったです。先生方のように落ち着いてそれでいてニコやかに授業ができるようにがんばっていこうと思います。(7年目・女性)

■いろいろな授業を見せていただき、大変参考になりました。何度か講座を受けていますが、受けるたびに自分のひごろの授業のチェックになって、とてもいい時間を過ごさせていただきました。(8年目・男性)

■「TOSS」を初めて体験しました。気がつけばもう終わりだという感じで、とても楽しいセミナーでした。子どもが「できた」と思える技術をたくさん知ることができました。サイトにアクセスしてみたいと思います。(10年目・女性)

■スマートボードは児童に意欲を持たせるのにいいなと思いました。「名文暗唱カルタ」は初めて体験しました。夕方、TVで「日本語であそぼ」があるので小学生ならすぐに興味を持ってくれそうだと感じました。機会があったらやらせてみたいです。(11年目・女性)

■大変ためになりました。初めて参加しましたが、教材の使い方を実際に見ることができたことと、指示のテンポのよさが大切だと実感できたことは、大きな収穫でした。もっと知りたいことがたくさんあります。自己流ではうまくいかなくて、いろいろな本を読みましたが、勉強しあう場があるのはいいなと思いました。(11年目・女性)

■TOSSのセミナーに初めて参加しました。これまで雑誌や本で読んでわかったつもりになっていたことが、わかってきて大変勉強になりました。テンポよく授業を進めるポイントを学べました。百玉そろばん、作文ワーク等使ってみたいです。模擬授業の大切さを感じます。(12年目・男性)

■「話す聞くスキル」「暗唱カルタ」など新しい教材がどのように使われるのか楽しみにしてきました。趣意説明もあり、とてもわかりやすく明日から我流からちょっと卒業できそうです。(12年目・男性)

■10分間でこんなにたくさんのことができるのかと感動してしまいました。(13年目・男性)

■TOSSランドをよく活用しています。どのような形でよりよい活用ができるのかを知りたいと思い参加しました。少しでも楽しい知的な授業で子ども達を育てたいと考えています。都合のつく限り参加したいです。(30代・女性)

■半日なのですが、盛りだくさんで参加してよかったなと心から思える講座でした。雑誌などで情報を得ることはできるのですが、使い方がわからないことがあります。それを真近に体験できるのがとてもよいです。「コーン袋」の授業が一番よかったです。言葉かけ、意見の取り上げ方、なめらかな口調など、TOSSで勉強すると力がつくしみなさん輝いて見えます。今後も講座に参加し、正しく学んでいこうと思います。(14年目・女性)
■たくさんの刺激、ありがとうございました。TOSSの本で読むより、じかに教えてもらうと伝わり方が違います。一人一人が問題に指を指すことだけでも授業参加になります。きてよかったです。(17年目・女性)

■先週から続けて参加させていただきました。それぞれ担当の方が内容をかえて行ってくださっているので、さすがだなあと思いました。大変楽しく勉強させていただきました。今年度は、サークルに参加させていただきたいと思います。(20年目・女性)

■ひとつの講座が短く、具体的ですぐに生かせるのがすばらしいです。TOSSの先生方の情熱が伝わってくるようで、私も年をとったなんて言っていられないと思いました。向山先生の本はたくさん読んで真似などしたことがあるのですが、もう一度読んで自分をふるいたたせたいと思いました。すばらしい研修会ありがとうございました。また参加させてください。(30年目・女性)

□どれも楽しい授業で、とても参考になりました。本で読んでもよくわからなかったいろいろな教材が見られてよかった。機会があれば使ってみたいと思う。

□実技を交えたとても楽しい講座でした。月曜日からの授業に早速、生かしていきたいと思います。短い発問で一つ一つに確実に考えさせていくことの大切さを感じました。

□1日でたくさんの教科の指導方法やアイディアを教えていただき大変勉強になりました。明日からできそうなものがあったので是非、実践してみようと思います。

□途中からの参加だったのがとてもくやしいと思いました。「TOSS」は前にお世話になっていた学校の先生から「おもしろいよ。ためになるよ」と聞いていましたがその通りでした。

□新採ということで具体的な実践が見られて大変よかった。音読、群読などはぜひ試してみたい。子ども達が楽しく力のつく授業をするための活力をいただいた。

□いろいろな講座があり、とても勉強になりました。短い時間でしたが全てわかりやすく明日からの授業に生かしていきたいです。

□知的にとても興奮しました。そして、自分の勉強不足を痛感しました。また機会があればぜひ参加させていただきたいと思います。

□参加するたびに新しいネタを提供してくれるのでいい刺激になります。特に今回は友人の先生のも見ることができ早速、取り入れてみたいと思います。

□どの講座もとても充実していて濃密な時間でした。短い時間でもこれだけ豊かなものになのだと思うと、普段の時間の使い方について考え直さなければいけないと反省しました。

□模擬授業では、細かなスピード感のある指示に驚きましたが1日があっという間に楽しく過ぎました。 百玉そろばんや五色百人一首など初めて体験し、そのよさを知ることができました。

□進め方、指示の仕方、試してみたい方法、参考にしたい講座がたくさんありました。

□3回目の参加ですが、毎回参加していて自分なりに新しい発見、気づきがある貴重な体験をさせてもらっています。今回は「体育」「話す・聞くスキル」は指示に無駄がなくわかりやすい内容でした。参考にさせていただきます。

□パワーアップして余裕まで感じさせる先生方の授業でした。音楽、すき間時間がなく、苦手な私も巻き込まれていくのがわかりました。社会、おもしろかったです!
 わくわくどきどきしました。図工では、トークラインや家庭教育ツーウェイを読まないでいたところでした。早速やってみます。大場先生は去年受けられていた先生ですね。成長がすごすぎます。

□いろいろな教科、領域の講座があって、とても楽しかったです。先生方、それぞれの得意な面や持ち味が出ていていいなあと思いました。

□あっという間に1日が過ぎたような気がします。今回改めて学んだことはちょっとしたことでも「できたらほめる」ということの大切さです。年に1度良い刺激が受けられてよかったです。

◎昨年、このTOSSを知り、学んだことを実践してみました。音読の仕方、漢字・計算指導、自分ができることからやってみました。一番感じていることは、子どもが、夢中になって学習するということです。学習のやり方を教えてあげることの大切さが分かりました。自分も小学校時代にこんなふうに教えてもらいたかったと思いました。私よりもずっと先輩の先生方が子ども達をもっと分からせるようにしようとがんばっている姿を見て、新米の私は本当に基本的なことから学ばなければならないと思いました。(2年目の先生)

◎心地よいテンポで授業が進み、楽しみながらも集中して子ども達が学習できそうだなあと思いました。
百玉そろばんやグレーゾーン対応の作文ワークなど、今受け持っている1年生に使わせていきたいと思います。スマートボードをどんどん使ってTOSSの皆さんのようにうまく使いこなせるようになりたいなあと思いました。会場の雰囲気がとてもなごやかで、楽しみながら学習させて頂きました。(3年目の先生)

◎毎回新しい内容を用意して頂き、ありがとうございます。これからすぐ実践しようと思っていることは
  ・スマートボードを使えるようになる。
  ・グレーゾーンの子も使える作文ワークを活用する。
  ・話す聞くスキルを取り入れる。                  です。(8年目の先生)

◎実際の生きた学習を私自身が体験させて頂き、自分も生徒に戻ったような気持ちで楽しく勉強することができました。いつも生徒の目線にたった支援をしていきたいと思いました。(講師の先生)
中学校対象の会場では・・・・
1.
ほとんど予備知識のないまま参加させていただきました。これまでの準備お疲れ様でした。
とてつもない研鑽と努力,積み上げなのだと思います。すばらしい実践だと思います。
はじめての経験です。ありがとうございました。

2.
たくさんの内容を聞くことができてよかったです。
実践や授業を進めるポイントなどが重点とされていてためになりました。
ただ今年はメイン授業がないので,次への参考にさせて頂きます。

3.
とてもテンポがよく手や体を動かしたりするので,あっという間の3時間でした。
駅伝大会の疲れを忘れて学ばせていただきました。
いろいろと試してみたいと思います。

このページはリンクフリーではありません。
トップへもどる