(C)TOSSランド>教師ランド>社会科>小4>市町村名>直写ノート


「直写ノート」を活用し、市町村名を楽しく覚えよう!

小林正樹(TOSS山形)

 「直写ノート」を活用した一実践を紹介します。サークルの例会で実施してみました。先生方でもシーンとなって取り組み、「楽しい!」「使ってみたい!」という感想ばかりでした。紹介するのは山形県バージョンですが、工夫次第でどの県でも追試可能です。


「先生ね、山形県を書いてみました。見たい?」
と言いながら、あらかじめ「直写ノートに書いておいた「山形県の地図」を見せます。
「上手!」「写したんでしょ。」という声があがります。
「そう、写したんです。このノートを使うと、みんなもこんな風に書けるようになりますよ。」
と言いながら、直写ノートを渡し、山形県地図を渡しました。

『地図で学ぶ わたしたちの山形県』(帝国書院)の表紙裏をB5版サイズに縮小コピーした用紙を渡します。

指示:山形県を写します。


『地図で学ぶ わたしたちの山形県』(帝国書院)の5ページをB5版サイズに縮小コピーした用紙を渡します。

指示:みんなの住んでいる朝日町を写します。「朝日町」と書き入れます。

※都合上、市町村名は省略。以下、同じ。

指示:朝日町を赤鉛筆で薄く染めます。

発問:朝日町と隣り合っている市町村はいくつありますか。

指示:答えは6つです。その6つの市町村を写します。6つの市町村名を書き入れます。

指示:「朝日町と隣り合っているのは、大江町・西川町・小国町・長井市・白鷹町・山辺町の6つです。」・・・言えるようにしましょう。

 ここで時間調整します。

指示:次に、最上地域を見てみましょう。

発問:最上地域には7つの市町村と隣り合っているところがあります。どこですか。・・・新庄市です。

指示:新庄市を写します。
   :新庄市を赤鉛筆で薄く染めます。
   :新庄市と隣り合っている7つの市町村を写します。

指示:「新庄市と隣り合っているのは、・・・・・」言えるようにしましょう。

 時間調整を兼ねます。
 『地図で学ぶ わたしたちの山形県』(帝国書院)の6ページを見せます。 

発問:今度は、自分だけの地図を作ってもらいます。どんな地図にしたいですか。

「面積ベスト10を作ってみたいです。」
「人口ベスト10を書いてみたいです。」
「県の花とか、鳥を書き入れてみたいです。」

指示:見本で書いてみました。・・・・・紹介して終わる。

   


TOSSランド子どもランドTOSS PhotopedhiaTOSS-SNSご意見・ご感想トップへ

Copyright (C) 2007 TOSS-JHS. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、TOSSランド(登録商標5027143号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません