すいか栽培

◎定植までのポイント…日当たりと水はけのよい場所を選びます。粗(あら)起こしのとき、1m2当たり2〜3kgの堆肥(たいひ)と、つる割病予防に100gの苦土石灰を一緒に施し、深く耕してpHの調整をしておきます。元肥は化成肥料(N:P:K=8:8:8)などを1m2当たり150gを目安に、心肥と全層に分けて施します。幅2m程度の畝を立て、マルチングをして植え付けまでに地温の上昇を促し、植え付けた苗の活着を早めるようにします。

1ヶ月前に堆肥、石灰で混ぜ合わせ耕起済のすいか植え床に約70p畝を作り
※前作の関係で有機化成等元肥は無し

定植2日前にマルチを被覆

4月13日に種なし大玉の接ぎ木苗1本(@230円)、小玉接ぎ木苗3本(@190円)570円で購入
◎購入ポイント…できるなら病気に強い接ぎ木苗!
手前3本が小玉すいか 後方1本が種なし大玉すいか

この日は風が強く植え付けには良くないと思いましたが先にビニールトンネルを被せ、マルチに80p間隔で穴を植え付け箇所にVS堆肥を混ぜました。

すいか苗4本定植 できる限り浅植えで植え付けました。植え付け後水をかけました。
◎植え付けポイント・・・定植する箇所に植え付ける直前に水をコップ一杯入れてから定植!

定植苗 種なし大玉

定植後、水を十分かけ、ヨトウムシ対策でオルトラン粒剤を苗に触れないように。
この時期まだ気温が低いのでビニールトンネルで被覆しました。

小玉すいか4/22状況 この日摘心しました。

種なし大玉すいか4/22状況 この日摘心しました。
◎摘心ポイント…本葉5〜6枚で摘心します。

4/30子づる4本に整枝

4/30子づる3本に整枝

4/30子づる3本に整枝後敷き藁

5/18の生育状況 13節目まで伸びてもうすぐ雌花が付きます。その間の脇芽は全て除去しました。

5/21天気が安定してきたのでビニールトンネル除去しました。
本日小玉すいか16節から17節で3個受粉しました。

5/28 小玉すいか受粉7日目 5/21に3個受粉し2個止まりその内の1個

6/5 生育状況 一番成りで12個確認

6/5 生育状況 5/21受粉の小玉すいかが約20pになりました。

6/24すいか発育状況 もう直ぐ収穫?

6/26 初収穫しました。5/21の受粉すいか

切って食べてみました。美味しかったです!!!

続編 2番成り

7/3 2番成り状況ですが写真では1個しか確認できませんが葉の下に5個程なってます。
全体では20個以上の成りを確認!!!
尚、1番成りは9個収穫、種なし大玉がまだ2個残ってます。

7/13 最後の種なし大玉の1番成り

7/21 最後の種なし大玉の1番成りすいかを収穫し、小玉すいかと並べてみました。

7/21 最後の種なし大玉の1番成りすいか半部に切った状況

7/21 最後の種なし大玉の1番成りすいか 美味しかった!!!

7/25 種なし大玉すいか2番成り状況 約20個成ってます。

8/15 最終収穫しました。
   収穫合計数 3本の小玉すいか60個 1本の大玉種なしすいか30個でした