やっと会えた見事な龍神桜  令和3年4月21日

 山形市は昨日まで曇り空と寒い気温のために桜見物などする気分にはなれない日
が続いていた。
 今日にしてようやく晴天となり桜を見に行こうかなという気分になったのだが、その
時にはもう山形市近辺では見れない状態となっていた。
 その時ふと思いついた。4月13日に訪れたときはまだツボミ状態であった上山市
 竜沢の一本桜は今どうなっているかなということだった。
 思い立つとすぐに行動してしまう私の悪い癖で即、上山市にあるとんでもなく不便な
村である竜沢に出かけた。
 現地までの林道では樹木の伐採をしている重機が作業を終わるのを待つハプニング
 があったがそれ以外は順調だった。
 なにしろこの道は車が一台やっとという狭さ。対向車が来たら互いに譲り合うしか
方法は無い。
 さて、現地に着いてみたら丁度上山市役所の方が地域PRのための映像撮影に来て
いた。
 しばらく立ち話をしながら情報交換をした。

 さていよいよ桜に一週間ぶりのご面会にいくことにしよう。
 ここが桜の山。一番高く中央に聳えているのが龍神サクラだ。


 花はソメイ吉野のような派手やかさは無いがその代わりにとっしりとした
安心感を与えてくれる名木である。





 それにしても何故これほどの名木が最近になってから知られるように
なったのか不思議だった。私はここに昭和40年代から来ているが私は
桜に気が付かないで通り過ぎていたことになる。
しかし、今日ここで上山市役所の方とお会いしてその理由が分かった。
この桜を中心にした地域開発が始まったのが2008年でこの時に「竜沢の
桜を守る会」が発足した。それまではここの周囲は杉の木の林になっていて
下からは見えなかったとのこと。
私はそれで納得できた。私が昭和40年代に来ていた頃はここの竜沢小学校
訪問が目的で来ていたので桜に気がつかなかったのだと。
 良く周囲を見ると切られた杉の巨木の切り株があちこちに露出している。その数
も半ぱじゃ無い。なるほとと納得できた。
それにしても今存在している部落には家が何件か在り農作業をしている方も
いるようだが全員が上山の市街地に住んでおり、毎日下からここに出勤作業
をしているのだと聞き寂しくなった。
やはり地域の学校が無くなるということは地域の発展も無くなるということなの
だろう。
加藤茶じゃ無いけれど「本当に寂しくなるなあ !」 である。
帰りに再び竜沢小学校の前をとおり校舎にガンバレと声をかけて帰った。


 途中、蔵王連峰の雄姿が見られるビューポイントに立ち止まり素晴らしい景色に感激しながら
 帰宅した。ある人が言っていたなぁ。 一日一回感動すると長生き出来るぞ と。

  戻る