天然の奇 分水嶺を見る
                                      平成22年10月23日

 日本列島は南北に長い。当然雨が降れば山の西側と東側に雨は分かれて
 降ることになる。
 するとどこかで降った雨水が西側に流れている所と東側に流れている所との
 両方が見られることになる。まるでオーバーザレインボーの世界ですが。
 それが実際に見られる所が山形県にある。
 そこは山形県の北、最上町にある。
 ここは宮城県との県境に極く近い地点であり鳴子温泉までもうすぐの距離で
 ある。
 この県境の地に堺田という部落がある。
 ここは芭蕉が宿泊して一句詠んだ家が残っており封人(ほうじん)の家と呼ばれ多くの
 観光客が訪れる観光スポットになっている。
 次に封人の家を紹介する。でもこの家訪れるたびに立派になっているのが気がかり
 です。
 以前はもっと素朴でひなびた感がしたのですが。



 この封人の家の南200メートル離れたところが陸羽東線の堺田駅になっている
 が実はこの駅の一角にこの東と西に雨水が流れる分水嶺スポットがある。
 ここには北側から流れてきた小川が右と左に(東西に)分かれるようになっている。
 綺麗に東の太平洋側、西の日本海側に分かれる様子が見られるのである。
 この堺田という部落は昔から分水嶺の地にある部落として有名で何度かテレビ
 で紹介されているから御存じの人も多いと思う。
 是非一度この分水嶺のモデルを見に行くと良いでしょう。

 
  
 
 分水嶺の解説もあります。

 次が実際に雨水が日本海側と太平洋側に分流する様子のモデルです。

 ここから見ると本当に東と西に綺麗に分かれて流れているのが良く眺められます。
 この写真で左側が日本海へ、南側が太平洋へと流れていきます。

 しかもこの小川が綺麗なので本当に心が和みます。

 封人のすぐ向い側には美味しい蕎麦屋があります。
 土地の古民家を改造した蕎麦やですが農場を経営している人の蕎麦屋ですから
 美味しく安いです。 こちらもぜひご堪能下さい。

 
 戻る