|  | 
| 広島電鉄3000系 | 
| 製作:2019年 種車:長崎電気軌道3000系 | 
|   | 
| 西鉄の路面電車1000系が広島電鉄に移籍、改造されて、3000系となって活躍しています。3車体連接構造で、スタイルも独特です。 | 
|   | 
|  | 
| 種車は、長崎電気軌道3000系を健鉄様にて内部八王子線に改造されたのち、廃車になったものを譲りうけました。 | 
|  | 
| 先頭車、後尾車を真ん中でカットします。老眼が進み、ハズキルーペがないと作業できません(涙 | 
|  | 
| 組み替えて、先頭車を動力車、中間車をショートボディにします。このままでは、後尾車の長さが足りないため、プラ板で延長します。 | 
|  | 
|  | 
| プラ板などで造形をしていきます。 | 
|   | 
|  | 
|   |