第3回 プラレールひろば in なごや の 記録

新規 2004.08.30


ここのところ名古屋以外の場所でばかり運転会をしていまして、
気づいたら2年半ほども名古屋でやってませんでした。
これでは「プラレールひろば in なごや」の名に偽り有りと言われても仕方ない状況でした。
そこでようやく重い腰を上げたわけですが、
例によって告知の十日後に開催という慌ただしさでした。
それでも大勢の方にお越しいただいて、今回も盛況のうちに閉幕となりました。
ありがとうございました。


第3回 プラレールひろば in なごや 開催要項記録
日にち ●2004年8月28日(土)
時間 ●12時〜16時
  午前中は設営をしています。お手伝いいただける方はたなか@なごやまでご連絡ください。
  終了・撤収の後は、懇親会 反省会 お食事会を考えています。
場所 ●名古屋市西区「児玉コミュニティセンター」第1会議室
  住所:名古屋市西区児玉 2-4-14
付近地図 (マピオン)
広域地図 (マピオン)
   赤い+マークを目指して来てください。
自動車 ●会場には駐車場が少ししかありません。
  公共交通機関をご利用願います。
地下鉄 ●地下鉄鶴舞線をご利用下さい。
  地下鉄鶴舞線「浄心」駅から西へ徒歩10分弱。
バス ●名古屋駅から
  名古屋駅市バスターミナルのレモンホーム11番乗り場から
  「名駅13」系統(行き先は「上飯田町」でも「中切町」でも「天神山」でもOK)に乗って
  「児玉町」バス停で下車。北へ徒歩2分。
  付近地図 (マピオン)の赤い+マークが「児玉町」バス停です。
  名古屋駅からの時刻表 (名古屋市交通局) 大人200円
その他 ●会費等は不要ですが、お菓子,絶版車両(笑)等の差し入れや、
  車両や珍しい情景の持ち込み大歓迎です。
○食事は近所の弁当店、コンビニ等をご利用願います。会場内の飲食可です。
●室内は禁煙です。指定の喫煙場所でお願いします。
○ゴミは各自でお持ち帰り下さい。


狭いながらも盛りだくさんでした

今回の会場も名古屋市西区の「児玉コミュニティセンター」会議室でした。
間仕切りで区切られた半分しか借りられませんでしたが、机はたくさん並べました。
大鉄橋のセットが出たばかりですので、3連大鉄橋をメインに据えてみました。
全景 長方形に並べた机いっぱいにレールを展開しました。
3連大鉄橋 新発売の大鉄橋セットを3つ並べてみました。
新しいプラロードは使わないで、上下とも列車を走らせてみました。
3連大鉄橋全景 大鉄橋の足下はブロック橋げた4段でかさ上げしました。
地上から大鉄橋までは、坂カーブABを連ねてみました。
西坂路 私担当側の様子です。
坂カーブを使うのが楽しくなりました。(笑)
東坂路 某氏が担当した側です。
上手に収まっていますよね。
駅1 高架複線と地上複線の駅が並ぶ駅1です。
駅2 駅1の反対側にも同じような駅2が。
こちらにはキャラクター新幹線が並びました。
大鉄橋ゾーン 従来の大鉄橋も並びました。
機関庫 3連大鉄橋を望む麓には機関庫を設けました。
ヤード1 今回の見所ヤード1です。
近鉄大集合になりました。
ヤード2 見所ヤード2。
こちらにも近鉄大集合。
ヤード3 さらに見所ヤード3。
さらに近鉄大集合。
絶版ゾーン おなじみの絶版ゾーンはパワーアップして登場です。
ぼくじょうふみきり こちらもおなじみ、大人気のぼくじょうふみきりは今日も元気に回っています。
アンパンマン なぜかアンパンマン。
モ510 新発売モ510も元気に走っていました。
実車の方は廃止になってしまうのが寂しいですね。
SRC こちらも新発売スーパーレールカーゴ。
中間にコンテナ車を追加して、見応え充分ですね。
名古屋の市電 今回、私の一押し!名古屋の市電です。
行き先表示も最高!
名古屋市ラッピング地下鉄 名古屋を走ってる地下鉄のラッピング車です。
名鉄1 名鉄の現役特急と、新しい空港特急ですね。
名鉄2 先頃廃止になってしまった名鉄の気動車です。
名鉄3 パノラマカーの中間車にこんな顔のやつもあったそうです。
近鉄 工場に入るときしか見られない編成だそうです。
往復 往復してました。
ちゃんと前照灯も切り替わる優れもの。
貨物列車 つや消しで渋い塗装の貨物列車でした。
花電車? これは花電車と呼べばいいんでしょうか?(^^;)
2次会 ひろばの後は楽しい2次会です。
テーブルの上 恒例によってレールが敷かれました。
悪のり 恒例によって悪のりが始まりました。
講習会 某氏による改造講習会。
みんな熱心に受講してました。
改造中 講師の某氏による改造中の作品。
もったいないので、お見せするのはここまで。(^^)

メインへ

たなか@なごや