いろいろなことがありました。定年後昔のメモを見ながら作成中です。しばしお時間ください。いろいろなロス、見えないロスを記載予定。

モノづくりテキスト集 / モノづくり語録集 / 問題解決からの提案 / 職場生活35年談話集 / 自己紹介 / リンク集 / Topページへ
 Topに戻る  小職の職場経験をお話します。35年とは書いていますが、大学をでてから、実際はもっと長いのですが実質お伝えできる年数はこの35年程度と思いこの表題にしました。
長かったのか、振り返ればあっという間のことで、あの時悩んだこと、こうすればよかった、信じられない事項などを中心に書いています。これから、多々追加していきますので、参考してください。
皆さんも、どの道を進むか?悩むときは多々あるでしょう。そのような時を印象して、どちらかというと「反面教師」的に書いております。
   
スタッフと現場技術屋の違いは
あるか 
 クレーム対策の最終点は  なぜなぜ分析の最終は  立ち作業はどこまで
ISO9000で改革は可能  TQM/TPMなどやり方で  設備の自動化とは  作業報告書は誰が記入 
ISO内部監査のマンネリ化  動かないかんばん  5S活動の終点は   固有技術と管理技術
ISO監査 前日の緊張感  QCストーリーは必要か  工場見学者に助けを  上司との話し方 
 クレームは必要、助けられろ 文書は自己防衛型  現場で標準書は必要か  省エネ対策で 
QCサークルの進め方   現場は動いていますか クリーンルームの管理  VE手法は必要か