令和7年度の試合日程 


2025年度の試合予定と結果をお知らせします


9月21日の壮年リーグ戦は負け。1勝3敗1分けで崖っぷちに
10月26日の最終戦に勝たないと、来年度2部陥落の惧れ

10月26日の試合会場変更

9月14日の実年大会は、初戦敗退

会長旗争奪戦の第1回戦で敗退

会長旗争奪戦を追加、リーグ戦の日程変更 9/28➡9/21、10/5➡10/26

日程変更 4/13➡6/1 ➡7/27

9月7日のグランド変更


日付試合開始予定グランド大会名対戦相手ベンチ補助試合結果備考
3月30日10:30田代グランドオープン戦八重sⅡ3塁側第3試合3対6 勝ち
4月20日8:30田代グランド壮年リーグミッキーズ1塁側第2試合4対4 引分け
5月11日10:00田代グランド壮年リーグ八重sⅡ3塁側第1試合11対3 勝ち
6月29日10:00田代グランド会長旗争奪戦ミッキーズ3塁側第3試合(なし)1対9 負け
7月13日8:00小沢Dグランド練習試合小沢ソフト3塁側なし3対11 勝ち
7月20日8:00小沢Dグランド練習試合小沢ソフト3塁側なし4対14 勝ち
7月27日11:30田代グランド壮年リーグ田代第三スターズ1塁側第4試合0対8 負けグランド担当1名
9月7日8:30一号公園壮年リーグ六倉ソフト3塁側第2試合0対10 負け
9月14日10:00田代グランド実年大会坂本区ソフト3塁側第3試合12対10 負けグランド担当
9月21日8:30田代グランド壮年リーグ細野・Kパワーズ3塁側第2試合5対8 負け
10月26日10:00六倉グランド壮年リーグ二井坂ソフト3塁側第1試合

6月15日7:30~ 田代ソフトボール場で全日本壮年大会県予選(予備)のグランド担当2名

試合開始の1時間前に集合願います。

試合に参加できない場合には、LINEまたは監督に事前連絡のこと



3月30日 オープン戦のスコア
チーム名
八重sⅡ
001023
沢友会ダンディーズ
40200ⅹ6

相手はいつもの女子投手が欠席 初回から好調な打撃で得点を重ねると共に内外野の見事な守備で勝利


4月20日 リーグ戦のスコア
チーム名
沢友会ダンディーズ
10304
ミッキーズ
20204

4回(最終回)の裏、ノーアウト満塁。1点得点されるとサヨナラ負けになる絶体絶命のピンチ。バックの堅い守りで引分けに持ち込む
ハラハラドキドキ 最後はヤレヤレ


5月11日 リーグ戦のスコア
チーム名
沢友会ダンディーズ
2042311
八重sⅡ
100203

公式戦でリベンジ。鳥海選手の投打にわたる活躍で勝利。鳥海選手は、3塁打、2塁打、シングルヒットの猛打賞。👏


6月29日 会長旗争奪戦のスコア
チーム名
沢友会ダンディーズ
100001
ミッキーズ
4122×9

初回表の小島選手の3塁打+エラーによる1点だけに抑えられ、相手打線の毎回得点で悔しいコールド負け


7月13日 練習試合のスコア
チーム名
小沢ソフト
30000003
沢友会ダンディーズ
610211×11

7月20日 練習試合のスコア
チーム名
小沢ソフト
0101203
沢友会ダンディーズ
40414114

7月27日 リーグ戦のスコア
チーム名
沢友会ダンディーズ
000000
田代第三スターズ
1115×8

ノーヒットで完封 コールド負け。下橋投手は3回まで各1点に抑えていたが、4回に相手打線に打ち込まれた。


9月7日 リーグ戦のスコア
チーム名
沢友会ダンディーズ
00000
六倉ソフト
1333X10

ノーヒットノーランで完封負け。下橋投手は粘りの投球でしたが、相手投手を全く打てず


9月14日 実年大会のスコア
チーム名
坂本区ソフト
550212
沢友会ダンディーズ
601310

初回表の守りから、内外野のエラー。外野フライで3塁走者は離塁して、タッチアップしない。
レフト前ヒットで、3塁コーチャーが制止しても、2塁走者が暴走して本塁アウト等、基本的な練習不足 ??


9月21日 リーグ戦のスコア
チーム名
沢友会ダンディーズ
30025
細野Kパワーズ
206X8

前半は優位に戦いを進めたが、こちらの故障者続出で負け


10月26日 リーグ戦のスコア
チーム名

 





会長旗争奪戦組合せ表

                                  





壮年リーグ組合せ表

                                  




令和6年 祝 優勝  壮年二部リーグ 

                                  令和6年9月29日



練習試合 

                                  令和6年8月25日


会長旗争奪戦

                                  令和6年6月30日






練習試合 

                                  令和5年10月22日




令和5年 祝 準優勝  壮年二部リーグ 

                                  令和5年9月17日

令和3年 祝 優勝  壮年二部リーグ 

                                  令和3年9月19日




平成24年 壮年二部リーグ優勝 





平成24年9月18日の対 二井坂ソフト戦のスナップ 


力投する沼田投手

助っ人選手の小沢ソフト真鍋選手