1991年 日本一の尾花沢すいかを食べられるのは、捨てられている”もとなり”すいかの存在を知った時から僕のすいかへの夢の始まりであった。 このとき、尾花沢雪まつりで「もとなりくん」がデビューしました。 「雪の中にすいか畑」のテーマで、まつりのキャラクターとしてもりあげました。 このころから、キャラクターグッズを作りはじめました。 |
1993年 仙台三越前で、花笠踊りを披露して尾花沢すいかのPRをしました。 |
1998年 徳良湖で始めて「日本一すいかフェスティバル」を開催。以後、毎年開催中です。 |
2000年 もとなりくんの店「尾花沢夢ファクトリー」オープン 空き店舗を利用して、尾花沢の観光・物産・歴史等を紹介することにしました。 ●すいかのキャラクターもとなりくんグッズを一気に製作販売はじめました。ぬいぐるみ・すいか割り・絵本・絵葉書・トレーナー・Tシャツ・etc ●尾花沢市より「もとなりくん」が観光大使に委嘱されました。 ●この夏、もとなりすいかを利用した漬物を作りました。すいかのぺそら漬け ●山形駅新幹線ホームにすいか畑を作りました。以後毎年製作しています。 |
2001年 尾花沢夢ファクトリーからすいかのPR発信始めました。 ●すいかの加工品「すいか糖」完成 ●尾花沢すいかの応援歌「尾花沢すえがんの詩」発表 ●尾花沢すいかの畑を守る良質堆肥づくりプロジェクト立ち上げる |
2002年 尾花沢夢ファクトリーからさらなるPR発信 ●もとなりくんの歌「夢いっぱい」発表 ●大類雅子先生と「すいかの歌と読み聞かせ」の施設廻りスタート ●食品加工のスペシャリスト「岸幸喜氏」と出会う ●夢のすいか料理の試食会を夢ファクトリー蔵にて開催 |
すいかの夢のはじまり 子供の頃、親父は農家では食っていけないとペンキ屋を始めた。 なぜかスイカだけは作っていた。 高校のとき、親父と仙台にスイカ売りに行く時があった。 一軒一軒廻って歩いた。買ってもらうのが、なかなか大変だった。 でも山積みにしていったスイカも、夕方までにはなくなった。 ほっとした。 帰りのラーメンがうまかった。 数日後、夢だったギターを買ってもらった、うれしかった。 親父ありがとう! |
2003年 尾花沢夢ファクトリーからさらなるPR発信 ●壷を使った蒸焼イモの販売はじめる。 ●すいか糖の良さPR活動。 |
2004年 尾花沢夢ファクトリーからさらなるPR発信 ●すいか糖の販売始める。 ●夢ファクトリー設立5周年記念式典を開催 |
2005年 尾花沢夢ファクトリーからさらなるPR発信 ●夢ファクのホームページ公開 |