マリンメッセ福岡に初めて来ました。宮城、北海道の後だと会場が広く感じますね。グランディが7,000人(狭くないんだけど座席が少ない)、真駒内アイスアリーナが11,000ぐらいとのことでしたが、真駒内は10,000人もいたのかな?って感じ。マリンメッセは13,000人ということで、横浜アリーナと同規模というのは体感的にもすごく納得します。それにしてもこの会場4回まわしでようやく東京ドーム1回分と同キャパですよ…宮城なんか8回まわし。アリーナツアーってのはほんと贅沢だったんだなって思います。
◆01 Kissからはじまるミステリー
◆02 愛されるより愛したい
◆03 情熱
◆04 ボクの背中には羽根がある
◆05 愛のかたまり
出てきた途端、実は剛さんの顔色悪っ、と思ってちょっとびびったんですよね。なんか白い…。白いといえば光一さんも福岡ではすごく白かった。2人ともドーランの具合なんだろうか。いずれにしても剛さんの顔色っていうのは、純粋に色だけじゃなくて様子も含めての話で、イヤモニをずっといじいじして、伏し目がちというか、目をつぶって歌っているような場面が多かった。上がってないなあという感じがしました。でもこちとら、平安神宮で雨降らない日が無い方がおかしいだろというのと同じように、ツアーでこういう日がない方が逆におかしいだろというところまできてますので、まあ今日はこういう日なんだなあ、と思って。何よりこういう日は光一さんがはりきる。まあこのツアーではここまではりきってない光一さんを見たことが無かったですけどもね。あと光一さんが髪切ってた!
◆06 モノクローム ドリーム
◆07 Naked Mind
◆08 Summer~僕らのシルエット~
◆09 雨音のボレロ
◆10 陽炎~Kagiroi
全くの私の勝手な思い込みなんですけど、この辺ではだんだん上がってきて、「Summer」でお手振りしたあたりでは少し落ち着いたのかなと思ったんですよね。その後の「雨音のボレロ」もいい歌で、よっしゃという感じで「陽炎」に行ったと思うんですけど、そこで剛さんの2番Bメロ(♪霧ざらし…から)全部すっとばし事件が起こるわけですね。
◆MC①
MC入った途端に、剛さんが帽子をジャケットを脱いでました。確かにこの日あったかかったんだよね。他の会場では見られない光景だった。
光 みなさんこんばんは!堂本です。
剛 みなさんこんにちは!堂本です。
光 昨日はハロウィンで仮装したよっていう人ー?
光・剛 すっくね(笑)。
光 剛くん、「陽炎」どうしたんですか?あれオレのパートだっけ?!って思った。
剛 すごいぼーっとしてた。今日足が動きにくいんですよね。動かへんなあ、んっやねん!って思いながらやってて。そしたら「…ん?オレやな?」って。でも焦って歌ってもしゃあないので、♪むっ、せっ、ぶっ、から歌いました。
光 いいと思いますよ。ライブならではで。でも♪むっ、せっ、ぶっ、はボク上ハモなので、上ハモいくかどうかちょっと迷いました。そこ歌ってくれてよかったです。
剛 ノリノリでやってたら忘れちゃったなあ。
光 わかるわかる。
剛 今日オレ、オマエのパート歌ってない?
光 大丈夫です。このツアーでは、ここ俺のパートやねんけど剛くんも一緒に歌ってたりとか、いろいろありましたよね。
剛 盛り上がると歌っちゃうんだよね。
光 気持ちはよくわかりますよ。
※光一さん…わかりすぎ!あまーーーーい!
剛 こっちの人は天ぷらたべるの?京都の人がパン食べる、みたいな感じで。つよペディアによるとそんな情報ありますけど。
光 つよペディアを信用していいのかどうか(笑)。
※ここではケンミンの同意を全く得られてなくて気の毒な剛さんでしたが、確かに福岡の天ぷら定食文化は独特で、他県にはああいう「リーズナブルに揚げたて天ぷらを食べる」という習慣はない。天ぷらを外食でってなったら、かなりの高級店行くしかないもんね。多分それにケンミンが気付いてない。ワタシも時間あったら「天ぷらのひらお」とか行きたかったなあ!
光 昨日は剛くんは何してたんですか?
剛 とりあえず鯛茶漬けいきました。「よし田」ってお店。建さんも吉田だからね。そんでイカも食べて。
光 活造りみたいなやつ?
剛 そう。最初興奮してんけど、だんだん悲しくなってきて。切ないなあって。このあとゲソを天ぷらにしますってなって、目的は鯛茶漬けだったので、ちょっと量が多くてどうしよって思ってたら、たまたま下の階にダンサーの男の子たちがいて。「これ食べれるよね?」って食べてもらいました。夜はちょっと高級なところで水炊きを。
光 めっちゃ満喫してるじゃないですか。
剛 王道中の王道ですよ。
光 あとやっぱ高級なとこ行ってくださいね。広島のMCで「アナタ夜何食べるの?」ってきいたら、「ケンタッキー」って言うから。
剛 その高級なところで、トイレ行こうと思ったら、左左行って、1回外出るって言われたから、履物はいて外出たら、庭があって、この奥かな?ってライトアップされている庭を7、8分ずっと歩いてた。そしたらお姉さんに「すぐ左です」って言われた(笑)。
光 そんなにわかりにくいところにあったの?
剛 いや、出てすぐのところにあってん。でも「外出て歩く」ってのが頭にあったからー。サンクスぐらいすぐそこにあった。
光 ウワサでは寺にも行ったってききましたよ。
剛 最初、北九州行こうかなって思ってんけど、曇ってたんでね。なんや知らんけどその寺にたどりついて。働いてるおばあちゃんたちが9割ウイッグでしたね。みんな見事に同じウイッグで。
光 いくつになってもおしゃれさんやないか。
剛 光一くんはどんな悪いことしてたんですか?
光 悪いことしてませんよ。レンタカー借りて温泉行って。あれは大分かな、佐賀かな。いつも行ってる料理屋さん行って。
剛 わー、アクティブ。そんな考えなかったわ。あのさあ、情報が全然飛んでけーへんのよ。福岡のことよく知ってまっせって人から、なんにも飛んでけーへん。ここ行ったらいいよ、あそこ面白いよ、ここの店美味しいよ、っていうカードが何枚も来ると思ったら。まあ0枚で。だから普通にイベンターさんに「どっか美味しいとこ連れてって下さい」って言って。イベンターさんとキャッキャして帰ってきましたわ。
光 地元の人だしね、それが一番間違いないと思うよ。
※ちょっと光一さんスタッフに剛さんのこと聞きすぎー。だからー、こっちの様子をうかがうだけじゃなくてそっちからも情報を出しなさいよと剛さんはプンスコ怒ってるわけですよ。超おもしろかった。
剛 「龍が如く」では博多よくきてたんですけどね。
光 聞いたわ。ずっとゲームしてるらしいな。オレよりゲーマーになってるやん。
剛 昨日車乗りながら、「あ、あそこや…」って思いましたから。
光 中洲の通りの辺りとか、 結構リアルに作ってあるらしいやん。
※ナニゲに知ってる光一さん…。
光 オレのこといわれへんな。昔さ、オレがすっごいゲームやってるとき、ゲームの中で山登ってるとか言ったらすっごいバカにしましたよね。
剛 最近はあんまりゲームしてないでしょ?人間ぽくなったでしょ?だから、バランスです。
光 バランスね。確かに剛くんは映画もあったから痩せて、その間ボクは増量しましたからね。…今日はホントにお客さん無視でトークしちゃったね。
剛 なかなかの感じで喋っちゃったね(笑)。
※剛さんに喋らせて光一さんは聞き役って感じでしたけど、もう剛さんが何やってたか興味津々すぎて面白い。そしてこのトークが客無視で展開されてたことに全然気づきませんでしたよ…客いなくても興味津々できいてたってことね…(涙)。
光 この前、堂島君といろんな話をする機会があって。まあ「Misy」を自分でディスること。
剛 ええ曲やのに。
光 「あれはど変態の歌だ」って。
堂 よくよく歌詞を見ていくと、つじつまが合ってないような気がするんですよ。
光 だってさ、♪両手で作った双眼鏡、でしょ(笑)?
堂 そんなことしないでしょ(笑)?
光 元々堂島くんがつけたタイトル何だっけ?
堂 「曇りがちマイハート」。そしたらダメって言われた(笑)。「なんか光一くんが『Misty』が良いって言ってる」って。
光 今だったら「曇りがちマイハート」の方がいいと思う。なんかちょっと気にかかるやん。その当時はカッコつけたかったんやね。「カナシミブルー」の歌詞についても言ってたよね。
堂 ♪悲しみに唇寄せて、唇に手をかざして、ってどうしたいのかなって(笑)。最後には♪近づいて、ずっとそばに、って。KinKiが歌うから成立したんだろうね。
※ジェスチャーで、唇に手をかざして、近づいてくる不審な男を演じる光一さん。
剛 変な人がいます!
光 あー、この後歌いずらっ。
剛 堂島くんの曲の歌詞、今日全部ジェスチャーでやるから。1回検証しましょ。
◆11 ホタル
光一さんが「この前、九州では大きな地震もあって、不自由な生活をしている人も会場にいらっしゃるかもしれません。そういう人にはこの歌は刺さるかもなあ」と話してて。実際会場にも「ハーーーイ!!」と元気よく答えてる被災者の方がいました。元気ならいいんだけどさ…。熊本の地震で亡くなった方にKinKiのファンの方がいて…というのは新聞にも載ってましたが、その後、ご両親が「N
album」を買って仏前に供えてらしたようです(ローカルでそういうVTRが流れたとのこと)。ご両親もこの曲を聞いたんだろうか。この曲は誰かの悲しみを癒すというよりは、ある種冷徹な死生観を突きつけている部分もあって、これを聞いて元気になってくださいねなんて言えないですけど、「ぼくらは多分、生まれた場所へ還っていく」という微かな希望が中心にある曲であることは確かで。そのことに気づいてもらえるといいな、と思いました。
あとこの後のMCで、光一さんが「剛くんのパートを一緒に歌ってしまった!」って言ってたんだけど、全然気付かなかったな。どこだったんだろー。
◆MC②
光一さんが衣装替えのためはけます。
剛 その土地の美味しいものを食べよう食べようとはしたんですけど、ボクはライブ前に何も食べないんです。お腹にあると声が出ないので。そうすると1日1食になって、ライブ終わって急に広島焼き、とかだとお腹がすごいビックリしちゃうかなと思って。広島ではもうケンタッキーでいいですってなったんです。コールスローね。…じゃ光一よろしくぅ!
光一さん登場し、剛さんがはけようとします。
光 突然はけるの?!
剛 いやすごいいい感じで来たから。オレの夢やってん。「どぞっ!」ってはけんの。
光 いつもそんな感じじゃないでしょ?
剛 そうでしたっけ?
光 後ほど剛くんもソロでやってもらいますので。
剛 …それはける流れですよね?じゃさっきのではけてよかったんちゃうの(笑)?
光 リズムってものがあるんですよ。じゃ後ほど剛くんも。
剛 やっぱはけんねや。じゃ、失礼します(笑)。
剛さん退場。
光 今日は「薔薇と太陽」とか「Interactional」の振付をして下さってるyoshieさんが来て下さってるんですよ。今回は、「Unlock
Baby」とか「Fall Dance」も振付して下さってます。じゃあ聞いて下さいでんじゃーぞーんでーす!!
※宮城1日目アゲインの大開脚紹介。あまりにも前触れが無さ過ぎなので客席のあっけにとられてる感じがたまりません。
◆12 Danger Zone
◆13 Interactional
◆14 Slave Maker
「Slave Maker」では「ヘイカモン剛!」って言ってた…宮城でも北海道でもずっと「剛くん!」って言ってたのに…距離つめんの不器用か(涙)。その後光一さんの載ってるリフターが下がっていくところで、いつまでも剛さんの載ってる台に手をかけてるのがたまらなかったですね。
◆15 街
◆16 たよりにしてまっせ
◆17 買い物ブギー
「街」の剛さんの歌の出だしが2小節ぐらい遅れました。何事もなかったように演奏は継続します。「陽炎」からの自作曲を続けてトチる感じ…プロンプ見てないんだろうなとは思いますけど、何かに気を取られてたのかな。冒頭こそええっと思ったけど、MCもよく喋っていたので…どうかしたのかなあ、と思ってみてました。
「たよりにしてまっせ」前のセッションでは、建さんがサルサを踊ってましたね。奈良の「十人十色」以来だなあ。ツアーラストに向けてバンドさんもどんどん自由度が上がっている感じでした。
♪ オッサンオッサンオッサンオッサン (オッサンオッサンオッサンオッサン)
♪ どうじまオッサン どうもとオッサンちゃう (どうじまオッサン どうもとオッサンちゃう)
♪ オッサンオッサンオッサンどうじま (オッサンオッサンオッサンどうじま)
♪ オッサンちゃうオッサンちゃうオッサンちゃうどうもと (オッサンちゃうオッサンちゃうオッサンちゃうどうもと)
♪ あいつのラッパの音が聞きたい 五木のラッパの音がききたい
ピンクボーンを片手に光一さんが登場し、ずっと五木フェイスでノってます。つーか広島見てないと急な五木推しが唐突過ぎて(笑)。
剛 カモン、ファイブツリー、カモン。
五木さんが吹くぞ吹くぞ、とみせかけて、吹かない、を繰り返し、そのまま退場。
剛 FUNKY!アレが一番FUNKY。ヤバイね。
♪ ほならテンポあげていきまひょ ほならテンポあげていきまひょ
剛 Jumping Time!ぼくが指で合図するから、その数をみんな一生懸命見て、ジャンプしよう。みんなの想いがあれば宇宙にだって飛べる。一つになろう。そして、愛になろう。Let's
get HIGER!C'mon!
◆18 薔薇と太陽
◆19 Unlock Baby
◆20 Plugin Love
◆21 Fall Dance
◆22 スワンソング
◆23 雨のMelody~涙、ひとひら~カナシミブルー
◆24 Misty
◆25 Time~やめないで、Pure
◆26 Anniversary
◆27 ジェットコースター・ロマンス
◆28 硝子の少年
「カナシミブルー」でジェスチャーやるって言ってたのに、剛さんはずっと普通に歌い続けてて、光一さんはそれを「アレ?」って感じで見ながらも、唇に手をかざしたりして歌ってました。その後の「Misty」も、歌いながら片手だけど双眼鏡作ってのぞいてた。ケナゲ。この時ビジョンにアップになった光一さんがものすっごい汗だくだったのも印象的。
◆アンコールMC①
光 先日、堂島君に、「この曲どう思う?」って頼まれて作った曲をきいたんです。ぼくら以外に提供する曲だったんですけど、押さえました。あれはあげたらアカン。「Misty」のアンサーソング的なやつで。
堂 はい?!
剛 光一がそういうんであればその方がいいんじゃない?「Misty」のメロをちょっとだけ変えたらいいんですよ。♪乾いた~、じゃなくて、♪濡れてる~、唇抱きしめた~
堂 もう作ってるじゃん(笑)!
光 テキトー(笑)!歌詞変えただけじゃん!
剛 じゃあその曲は押さえましょう!
※堂島くんのソロライブMCによると、聞かせた時は「ふーん」「嫉妬しちゃうなあ」ぐらいの反応だったのに、いきなりステージで「押さえました」と言われたらしいですね。光一さんのこの強引さ!でも堂島くんもこんな風に言われて多分嬉しかったと思う。
◆E01 道は手ずから夢の花
2人とも明らかにツアー最初の頃とは違う歌声になったと思う。拍手が鳴りやみませんでした。ここまでこの曲では髪を結って歌ってた剛さんですが、福岡では結わないで通しました。
◆アンコールMC②
光 剛くん若干つないでてもらっていいですか?右のイヤモニが死んでしまって。
剛 いいよ。
※ステージ中央の出入り口がふさがってた。
光 あ、ハケられへん!
剛 下りろ!ごましょうゆ!下りろ!ごましょうゆ!
光 しょうゆ?
剛 開けはごまなんですけど、下りろはごましょうゆです。
※出入り口のリフターが下りて、光一さん一旦はけます。てかごましょうゆって何(笑)?
剛 つなぐってことは、水と小麦粉かなんか持ってきてもらえますか。
堂 その「つなぎ」じゃない。
剛 「つなぎ」じゃない…!?
堂 なんでこっちくんの(笑)?
剛 アレ?もしかしてS極?ボクN極かな?勝手にこっちに行っちゃうんです。…何なん?このコーナー(笑)。
光 いやいいつなぎだったね。
剛 でもホント新曲はいい曲なのでね。皆さんカラオケで歌ってください。♪誓えば…、でもう撃沈すると思いますけど。♪Ah~Ah~、のところはこぶし回し過ぎないでね。こう(ファイブツリー)なっちゃうから。
光 オマエやっと火ついてきたやんか。
※「アレ…?」って思ってたのは光一さんもそうだったということで。光一さんって、剛さんが調子悪い時に「今日どうした?」なんてことは言わない。でも元気な時は「今日オモロイな」って言っちゃう。それはもう素直に言っちゃうんだよね。この配慮と素直のアンバランスさが光一さんだなあ…。言われた剛さんは、「オシリに火がついたってこういうことかと」とかはぐらかしてましたけど、言われて初めて「そうなんかな?」って思ったかも。いいなあ、自分のことを自分よりもわかってる人がいる世界…!
◆E02 夜をとめてくれ
◆E03 なんねんたっても
光 これからテレビ出演の情報もいろいろ解禁になると思います。あとはテレビの中の遠い存在になります(笑)。いつもMCでは変なこと言っちゃいますけど、ステージのパフォーマンスが全てだと思ってください。
剛 ボクはステージの上でも、街で見かけた時でも、それがすべてだと思ってもらっていいです(笑)。さっき光一が、今日お別れしたらテレビの中の遠い存在になるって言ってましたけど、それはあなたたち次第だよって思ってるんです。女の人のめんどくさいところで、あなたがそう思ってなければ、近いでしょ?って。遠い存在だと思いたければそう思ってもらっていいけど、近い存在だと思うんだったらそう思ってくれていい。ボクらはどっちでも大丈夫です。それぞれに思い方があると思うんでね。これからも、ボクらの人生に寄り添ってくれるんであれば嬉しいです。
光 今回のツアーはほんと楽しいなと思いました。皆さんの声援があれば、またこうやって2人で来ることが可能になると思います。
剛 ありがとー!ばいばーい!おやすみめんたいこー!
以 上
We are KinKi Kids Live Tour 2016
Tsuyoshi & Koichi
@マリンメッセ福岡 , 2016.11.01
