| 温泉名 | はくばはっぽうおんせん 白馬八方温泉 |
| 施設名 | はっぽうのゆ(きゅうめい:だいいちさとのゆ) 八方の湯(旧名:第一郷の湯) |
| 所在地 | ながのけんきたあづみぐんはくばむらほくじょう 長野県北安曇郡白馬村北城5695 |
| 場所概略 | 長野自動車道の安曇野ICより県道57号線を西へ行く。国道147号線に入り、ひたすら北上する。白馬駅を西へ向かう道路を行く。八方交差点の近く。 |
| 駐車場 | 専用駐車場あり。20台くらい停められる。無料。 |
| 営業時間 | 12:00〜21:00 水曜日定休日 |
| 料金 | \500 |
| 風呂数 | 男女別露天風呂各1、男女別内風呂各1 |
| 脱衣所 | 男女別各1 |
| 泉質 | アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉) |
| 湯色 | 無色透明 |
| 問合せ先 | 0261-72-5705 |
| 入湯日 | 2008/11/22 |
| 感想 | ツルツル! pH値が11.5もあり、かなりのアルカリ性! それだけに入るとすぐにツルツル感を味わえる。内風呂はちょうどいい温度。露天風呂はちょっと熱めだった。でも、外気温が冷たかったので、よかった。加水、加温、循環・ろ過、そして消毒処理なしの源泉掛け流し。 |
| 評価 | 5 |