| 温泉名 | きたのてんまんおんせん 北野天満温泉 |
| 施設名 | がくもんのゆ 学問の湯 |
| 所在地 | ながのけんしもみのちぐんさかえむらさかい 長野県下水内郡栄村堺14655 |
| 場所概略 | 関越自動車道の塩沢石内ICより県道28号線を西へ行く。そのあと国道353号線に入り、十二峠を越える。国道117号線に入り、道の駅 信越さかえ手前の信号を左折して県道238号線に入り、すぐに右折して県道507号線に入る。そのまま南下すると看板があるので、それに従う。 |
| 駐車場 | 専用駐車場あり。20台くらい停められる。無料。 |
| 営業時間 | 10:30〜19:00 |
| 料金 | \500 |
| 風呂数 | 男女別露天風呂各1、男女別内風呂各1 |
| 脱衣所 | 男女別各1 |
| 泉質 | ナトリウム−塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉) |
| 湯色 | 無色透明 |
| 問合せ先 | 0269-87-2892 |
| 入湯日 | 2016/3/13 |
| 感想 | 男性用露天風呂は外から見えてしまっていた。お湯は口に含めると少ししょっぱかった。でも、循環湯なので源泉はもっとしょっぱいと思う。加水なし、加温あり、循環・ろ過あり、そして消毒処理あり。源泉温度42.5度C。 |
| 評価 | 4 |