丸子温泉 丸子温泉

温泉名まるこおんせん
丸子温泉
施設名まるこおんせん
丸子温泉
所在地かながわけんかわさきしなかはらくしんまるこまち
神奈川県川崎市中原区新丸子町675
場所概略第三京浜道路の横浜川崎ICよりJR南武線の南部沿線道路を南東に行く。上小田中交差点を左折して、県道45号線を東へ行く。丸子通二丁目交差点を右折して行くと、左側にある。電車の場合、東急東横線および東急目黒線の新丸子駅より西側の線路沿いの道を北上すると、右側にある。新丸子駅より徒歩約3分。
駐車場なし。近くの時間貸し駐車場を利用する。
営業時間15:00〜22:30 金曜日定休日
料金\550
風呂数男女別内風呂各3
脱衣所男女別各1
泉質ナトリウム−炭酸水素塩泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)
湯色茶色
問合せ先044-711-3378
入湯日2025/5/31
感想2025年6月30日で閉業してしまうとのことで、駆け込みで入湯した。いわゆる温泉銭湯。浴槽は3あった。左2つが温泉の浴槽だった。右の浴槽はただのお湯で、ジャグジー風呂だった。真ん中の浴槽の湯口は少し高い位置にあり、温泉が弧を描きながら豪快に落ちていた。温泉は黒湯と呼ばれる温泉で、色は茶色かった。お湯を口に含めると、味はあまりしなかった。温泉の浴感は、弱アルカリ性のためツルツル感があった。実測温度は左の浴槽から、43.8度C、43.8度C、そして41.3度Cだった。加温あり、加水あり。源泉温度19.2度。pH値8.3。
評価5

 丸子温泉は神奈川県川崎市にある温泉です。温泉銭湯になります。
 2025年6月30日で閉業するという情報が出たので、駆け込みで入湯しに行きました。
 丸子温泉は東急東横線および東急目黒線の新丸子駅から徒歩3分の場所にある温泉です。私は電車で行きました。

 新丸子駅から西側の線路沿いの道を北上すると、左写真のような看板とシャッターが右側に現れます。看板には「丸子温泉」と書いていますが、こちらは正面玄関ではありません。白い丸看板の下側には「この先右折」と書いてあるので、少し先を右折すると丸子温泉の正面玄関になります。
 こちらが正面玄関です。
 浴場内に入ると、番台がありました。番台さんが脱衣所の方を向いて、受付をしていました。昔ながらの銭湯という感じでした。
 お湯は黒湯で、肌がツルツルしました。

地方別一覧表へ   Go Home