| 温泉名 | おうどくおんせん 応徳温泉 |
| 施設名 | くつろぎのゆ くつろぎの湯 |
| 所在地 | ぐんまけんあがつまぐんなかのじょうまちこさめ 群馬県吾妻郡中之条町小雨21-1 |
| 場所概略 | 関越自動車道の渋川伊香保ICより国道17号線、国道353号線、国道145号線経由で西に行く。久々戸交差点を右折して県道378号線に入る。長野原草津口駅を通過し、国道145号線を経由して国道292号線を北上する。道の駅 六合の施設内にある。 |
| 駐車場 | 道の駅 六合の駐車場を利用できる。30台くらい停められる。無料。 |
| 営業時間 | 7月〜8月 10:00〜21:00、9月〜6月 10:00〜20:00 火曜日定休日(祝日および年末年始は営業) |
| 料金 | \400 |
| 風呂数 | 男女別内風呂各1 |
| 脱衣所 | 男女別各1 |
| 泉質 | ナトリウム・カルシウム−硫酸塩・塩化物泉 |
| 湯色 | 白濁色 |
| 問合せ先 | 0279-95-3241 |
| 入湯日 | 2008/8/11 |
| 感想 | 男女別内風呂が1つあるだけの温泉施設。お湯は白濁色。沢渡温泉よりも硫黄のにおいがした。湯の華は黒い粒状のものだった。面白い。口に含めると硫酸塩の味が強く、苦味があった。加水、加温、循環・ろ過、そして消毒なしの源泉掛け流し。 |
| 評価 | 5 |