温泉名 | にゅうとうおんせんきょう おおかまおんせん 乳頭温泉郷 大釜温泉 |
施設名 | おおがまおんせん 大釜温泉 |
所在地 | あきたけんせんぼくしたざわこおぼないあざこまがたけ 秋田県仙北市田沢湖生保内字駒ヶ岳50 |
場所概略 | 東北自動車道の盛岡ICより国道47号線を西へ行き、国道341号線を経由して、田沢湖方面へと北上する。乳頭温泉郷の看板に従い進む。「ようこそ乳頭温泉郷へ」という大きい看板をさらに進み、妙の湯温泉を上に2分くらい歩いたところ。 |
駐車場 | 専用駐車場あり。20台くらい。無料。 |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
料金 | \500 |
風呂数 | 男女別露天風呂1、男女別内風呂各1 |
脱衣所 | 男女別各1 |
泉質 | 酸性含ヒ素−ナトリウム−塩化物・硫酸塩泉 |
湯色 | 橙色 |
問合せ先 | 0187-46-2438 |
入湯日 | 2001/7/1 |
感想 | 落ち着いた雰囲気の温泉施設。温泉は橙色で、濁っている。露天風呂はちょっとぬるく、しかも広くてよい。 |
評価 | 5 |
乳頭温泉郷 大釜温泉は、私が「一人旅 −北へ−」編で27番目に行った温泉です。そして、21番目に入った温泉です。また、私が最後に入った乳頭温泉郷の温泉施設です。
大釜温泉は乳頭温泉郷にあります。乳頭温泉郷の詳しいことについてはこちらをご覧下さい。
乳頭温泉郷に行くには、乳頭温泉郷という看板に従えば着くことができます。国道341号線を北上し、国道からそれた道を入って直進すると、「ようこそ乳頭温泉郷へ」という大きい茶色の看板が上に見えます。それが見えれば乳頭温泉郷に入ったことになります。
看板をさらに進むと、右側に「休暇村田沢湖高原」という大きな建物が目に入り、そこで道路がY字路になっています。そのY字路を左に行ってください。少し直進すると、左側に妙乃湯温泉前バス停と右側に「妙乃湯温泉」が見えます。その少し先が上り坂になっているのですが、その上り坂にあるのが「大釜温泉」です。
大釜温泉には、露天風呂と内風呂が男女別にそれぞれ1つずつあります。まず、脱衣所から入るとすぐに内風呂とご対〜面! 内風呂はかなり広いです。その広さには驚かされるのですが、さらに驚かされるのは、浴槽のへりからお湯がどくどくと溢れ出していることです。お湯が出ているところは脱衣所から離れたところにあるのですが、そこからは、遠くから見ても滝のようにどどどっという感じで、お湯が出てきています。贅沢にお湯を使っているなあと思いました。さらに、お湯の色も橙色をしていて、妙乃湯温泉の金の湯と同じような色で、私はただただ驚くばかりでした。内風呂のお湯はちょうどいい温度でした。
内風呂の浴槽の脇には扉がありました。その扉が露天風呂へと誘(いざな)ってくれる扉でした。内風呂の浴槽の脇にあるので、露天風呂へ行くには内風呂へ入ってから行かなければいけません。これは露天風呂へは内風呂に入ってから行け、という演出なのでしょうか。なかなか面白い設計だなあと思いました。
その扉を開けて外へ出ると、これまた橙色をしたお湯が満たされた浴槽がありました。内風呂よりは狭い浴槽でした。入ってみると、お湯はぬるかったです。でも、長湯するにはいい温度です。外の景色を見ながら落ち着いて温泉に入ることができてよかったです。
大釜温泉には混浴風呂がないからでしょうか、私以外に人はいなかったです。乳頭温泉郷の中では、穴場的な露天風呂だと思います。露天風呂に入りたいけれど混浴はちょっとね、という女性の方はお薦めです。休暇村田沢湖高原も混浴風呂がないのですが、休暇村の方は上に屋根があるため開放感がないので、混浴でない浴槽で、開放的な気分になりたいのであれば大釜温泉の方をお薦めします。
そして私は乳頭温泉郷を旅立つ・・・。