平成13年度:大江町立本郷西小学校
         第3,4学年・学級通信  はくしゅ
   bX1   2001.10.11
 
道徳:アンパンマンの心 その1
※この実践は、森竹高裕先生の追試です。原実践のページへ。 
こちらに、資料等も準備されています。
◇アンパンマングッズが並びました。
 持ってきてくれたみなさん、ありがとう!
 
自分にとっての、ヒーロー(悪を倒す正義の味方)と言えば、誰ですか。
 
 ・ガオレンジャー  ・セーラームーン  ・仮面ライダー   ・ウルトラマン
 ・トマトマン    ・マットマン  ・アクション仮面  ・アンパンマン 
 ・お父さん     ・お母さん   他

 いろいろといるものですね。「お母さん」には笑ってしましました。
 
「アンパンマン」と聞いて、思い浮かぶことは何ですか。
 
 全員に発言させました。「やさしい」という言葉も出てきました。
 
なぜ自分の顔を食べさせるのでしょうか。
 
  1 おいしくて元気が出るから。
  2 みんなを助けるヒーローだから。
  3 自分のことを考えないから。
  4 やさしいから。
  5 助けるため。
「(2番の)ヒーローだから人を助けるのは当たり前じゃないんですか。顔を食べさせ るのとは違うと思います。」
Yさんの発言です。
「“自分のことを考えない”とは、どういうことですか。」
という質問もありました。
 ちゃ〜んと考えているからこそ質問が出来るんですね。
 
◇次に、T君の持ってきた本を紹介し、Mさんの持ってきた本を印刷したプリント(追試の際は・・・アンパンマンのマンガです。幼児用で、単純なものだったら、何でもOKです。)を読み合いました。
 その後、「アンパンマンマーチ(作詞:やなせたかし)」をみんなで歌いました。また、歌詞の中のどの部分が好きかを発表してもらいました。
  「行け みんなの夢 守るため」
  「そうだ うれしいんだ 生きる喜び」
  「愛と 勇気だけが 友達さ」
このあたりの言葉を選ぶ人が多かったです。
 
◇最後に、「アンパンマン雑記帳」という、やなせたかしさんが書いた文章を読みました。
 ちょっと長かったのですが、みんなきちんと聞いてくれました。やなせさんの「アンパンマン」への思いがわかる文章です。

次号・「アンパンマンの心 その2」へ   同時進行の道徳授業へ    トップへ