電話でのご予約・お問い合わせはTEL.072-851-3434
〒573-1152 大阪府枚方市招提中町1丁目1-1
患者様のお話や訴えをしっかりとお聞きして、適切と思われる医療をご提案します。丁寧でわかりやすい説明を行うように心がけ、納得いただいてから治療を開始いたします。お困りの症状に対して全力で対応します
必要に応じて近隣の病院や専門医と連携して、患者様に最もよい医療を受けていただくように努めます
医療従事者を対象とした各種教育やセミナー、専門学会における活動を活発に行い、医療水準の向上にむけ努力しています
地域住民の皆様を対象とした健康講座の開催など、広報・啓蒙活動にも力を入れています 松尾医院 院長 松尾信郎
患者様へのお願い
発熱や咳があり、新型コロナウイルス感染症の患者様と濃厚な接触があったなど、新型コロナウイルス感染症の疑いがあると考えます、必ず当院に電話で相談いただきますよう、よろしくおねがいします 時間的空間的に一般患者様と分かれて診察しますので診察時間等をお伝えいたします あるいはCURONによるオンライン遠隔診療を行っています(下記オンライン診療参照) 新型コロナウイルス感染を心配な方あるいはPCR陽性の方はご利用ください
新型コロナウイルス感染が疑われる場合は感染防護服を着用し、院外で診察させていただくことがあります 車で来院される場合は患者様の車の中で診察させていただくこともあります。あるいは、当院駐輪場にお待ちいただき、そこで検査容器をお渡しして唾液を容器に入れていただき、取られたら容器を備え付けの缶に入れていただく場合があります。当院以外のかかりつけ医をお持ちの場合にはまず、かかりつけ医にご相談ください。
正面玄関は一般患者様が利用しますのでご使用をお控えください 新型コロナウイルス疑いのあるかたは発熱患者様専用の出入り口をご利用いただきます 正面玄関から東に8mの場所にあるドアとします ご自宅で検温をしていただき、マスクを着用して来院してください
お電話をいただきましたら対応時間をご連絡します 直接の来院はお控えください
お知らせ インフルエンザ予防のためワクチン接種をご検討ください
インフルエンザ予防接種
65歳以上の枚方市民 1500円
一般 3600円
1才から2才 1回目 2000円、 2回目 2000円
3才から12才 1回目 3000円、2回目 2000円
13才以上 3600円
新型コロナウイルスワクチン予約について
#松尾医院に直接来院される
新型コロナウイルスワクチン接種をかかりつけ患者様を対象として行っています。定期受診の際に注射の日時を決定しますのでご希望の方は受診の際にお申し出ください。電話予約は行っていません。ファイザー製コロナワクチンは7回目接種は2023年9月5日から行います。当院の院長および職員はワクチン接種を受けましたが接種部位の痛みは起こりましたが概ね問題なくワクチンを受けることができました。副作用や効果についてのご質問があれば診察時にしてください。基礎疾患があり診察の必要な方の予約は受け付けています。枚方市の接種計画に沿って接種を行いますので、優先接種についてのご理解をお願いする場合があります。
当院以外にも下記の接種ができますのでご検討ください。12−15歳の接種には対応します。
新型コロナワクチン接種のみをご希望のかたは枚方市または大阪府の集団接種でのご予約をお願いします
#枚方市の集団接種で予約(当院院長も集団接種会場で注射を行います)
#大阪府の集団接種で予約
発熱や咳症状のある方はPCR検査は、保険診療として行う場合があります。当院はPCR検査の委託契約を締結した協力医療機関です。検査結果は都道府県知事および保健所に報告いたします。
無症状で自費検査をご希望の方
唾液による新型コロナウイルス感染症PCR検査は自費検査(検査料30000円)がかかります。
症状のある方はお住まいの市町村にある保健所や帰国者・接触者センターへご連絡ください。お電話でのお問い合わせが集中してしまいますと、患者様対応に支障が出る場合も想定されますので、お電話は検査を受けられる場合にしてください。自費による唾液によるPCR検査は無症状の方が対象となっております。これまでの厚生労働省が公表している研究結果から新型コロナウイルス感染症における鼻咽頭ぬぐい液および唾液の有用性は発症から9日以内であれば同等とされています。PCR検査は100%の精度ではなく、あくまでも検査当日の状態を確認するものです。検査時に陰性でも後日に陽性となる可能性があります。核酸増幅法(PCR法あるいはNEAR法)を行います。最短で20分で結果がわかりますが、翌日以降に結果を報告します。
検査結果を郵送にてお送りすることが可能です(1000円)(日本語)。日本語陰性証明書は2000円です。英文でのPCR検査結果証明書が必要な場合は別途10000円が必要です。ビジネス、留学、帰国を目的とした方を対象とした非保険対象のCOVID-19陰性証明書を発行します。渡航国に応じた記載内容、所定書類、検査方法を予め外務省や大使館で確認ください。検査から証明書発行まで1−3日程度要します。検査結果が陽性の場合には保健所の指示に従っていただきます。費用は日本語以外は10000円です。日本語と英語においてのみ説明できます。唾液、鼻腔咽頭の検査方法がありますが唾液検査を通常行います。
日頃当院に通院の方は、感染が重症化しないための準備や既存の病気の治療をいたしますので、安心して御来院ください 当院では日本医師会の新型コロナウイルス感染症対策指針に沿って感染予防を行っています。
診療体制に関して
・風邪症状、発熱のある方は通常の診療時間には玄関から院内に入らないでください。まずお電話ください。
・予約診療を拡大しています 受診希望日時を受付にてお伝えください
・お薬のみをご希望の患者様は事前にお電話をいただきます
・在宅診療は感染対策を強化したうえで、従来通り対応いたします ご利用者の方には、換気のために窓を開けていただくなどの感染防止の対応をさせていただきます ご理解をいただきますようお願いいたします
・かかりつけの患者様を新型コロナウイルスの脅威から全力でお守りする方針です 検査は診断と治療に欠かせません 糖尿病・心不全・呼吸不全・喫煙・腎不全・高齢者・免疫力低下などの患者様が発熱した場合には迅速にPCR検査を手配します
・院内感染の防止のため、外来待合室の区分け、消毒、換気の徹底、マスク防護服の着用、面会者の制限を行っています
内科・循環器内科を始めとした内科一般の治療、皮膚科診療を行っています、学童のお子様の小児科診療(予防接種を含む)をしています 予防接種や特定健診、訪問診療なども行っています 大きな病気を未然に防ぐための予防医学に特に力をいれて診療し、皆様の健康増進に貢献したいと考えています お気軽にご相談ください
一般内科: 風邪や胸痛などなんでもご相談ください。熱が出たとか咳が出るといった風邪症状や目のかゆみ、くしゃみ、鼻水などのアレルギー症状、胃もたれ、むかつき、吐き気などの消化器症状、顔面がほてる、発汗やイライラなどの更年期症状、めまい、手足の冷えやしびれ、むくみなど内科一般の診療をおこなっております。更年期障害についても他疾患との鑑別をしつつ、漢方薬、ホルモン薬などの治療を行っています。新型コロナウイルス感染症後遺症(post
COVID-19 condition)の診断と治療を行います。病状によっては高度医療機関への紹介となる場合があります。
循環器疾患:脈が乱れるといった不整脈や息切れ、高血圧、生活習慣病、心不全、心筋症、閉塞性動脈硬化症などの循環器疾患や動脈硬化の予防のための診療をおこなっております ヒトは血管とともにおいていきます 気になる血管の弾力性の測定を行っています 健診やドックの心電図で異常を指摘されたなどもご相談ください
心不全は心臓の動きが低下し運動時の息切れが起こる状態ですから、治療には心臓の働きを低下させている原因を診断して、原因に応じた治療をしていきます。虚血性心疾患および、心アミロイドーシス、拡張型心筋症、肥大型心筋症などの非虚血性心疾患は専門病院と連携した高度医療を行います。
呼吸器疾患:いびき・睡眠時無呼吸があるなど睡眠時無呼吸症候群、気管支炎、気管支喘息、COPD、禁煙外来の診療をおこなっております 睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に10秒以上の無呼吸、または低呼吸状態を繰り返す疾患の総称です。自宅で行える検査を行って、必要な場合にはCPAP治療が効果的です。当院ではCPAP治療のほか生活習慣改善指導による治療も行っています。血液中の酸素量が長期間不足する状態である慢性呼吸不全であっても在宅で酸素治療を行うことができます。
<ニコチン依存症> たばこの害は心血管病やガンのリスクを増加させ、慢性閉そく性肺疾患の危険因子でもあります。新形コロナの重症化リスクでもあり、ニコチン依存の患者様は禁煙治療をお受けになることをお勧めします ぜひご相談ください。医療用貼付剤や飲み薬を使って禁煙治療します。一定の条件を満たせば健康保険等が適応できます。枚方市から補助を受けられる場合があります。 自費での禁煙補助剤(チャンピックスは8000円)。
代謝内分泌疾患:甲状腺機能亢進症、甲状腺機能低下症を含む甲状腺疾患の診断と治療を行っています 糖尿病、高脂血症、痛風などの診療をおこなっております。特に糖尿病は症状がなくても放置すれば神経症、網膜症、腎症や大血管障害(心筋梗塞、脳梗塞、慢性閉塞性動脈硬化症)やアルツハイマー病、悪性疾患などの合併症を生じるため治療が必要です。糖尿病は合併症を起こさないように予防に重点を置いて治療します.糖尿病はご本人が自覚されていないのに病気が進行している場合があります。のどの渇き、多飲、多尿、全身倦怠感、体重減少、異常尿臭がある場合は御来院ください。
慢性関節リウマチは根底にある免疫異常を是正することを中心として、疼痛の軽減、関節破壊の防止、機能の維持を目的とした治療を行います。甲状腺癌や前立腺癌骨転移,甲状腺機能亢進症、神経内分泌腫瘍(褐色細胞腫、神経芽細胞種)の内照射治療については専門病院での治療を紹介いたします。
腎疾患:慢性腎臓病には早期の診断が必要です 慢性腎不全、慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群に対する治療を行っています
神経内科的疾患:不眠症、軽度のうつ病、不安神経症、めまい、頭痛のある方はご相談ください めまいに難聴や耳鳴りを伴う場合、頭位によってめまいが起こる場合には薬物により治療します。しかしながら、めまいと同時に手のしびれや言葉が話せないなどの症状がある場合にはただちに救急病院を受診してください
整形外科的疾患:変形性膝関節症とは膝軟骨や半月板のすり減りの影響から関節内に炎症が起きて痛みを生じます。運動療法、保存的療法を行います。腰痛症、肩関節周囲炎(五十肩)、足底腱膜炎の治療を行います。生活の質を向上し、自立を目指したリハビリテーションを行います。運動したときに肩が痛む時には狭心症の可能性があります 肩こりにしびれや麻痺を伴う場合は首や肩の神経・血管が圧迫されているときの症状です 首や肩を動かしていないのに痛む場合には骨の異常や内臓の病気かもしれません 詳しく話を聞かせてください 原因の応じた薬物治療を行います。先進医療は専門施設にご紹介いたします。運動器症候群やフレイルを予防するためのリハビリに力を入れています。
アレルギー疾患:花粉症、アレルギー性鼻炎はアレルギーの原因物質(抗原)を突き止めるための血液検査を行い診断し、原因により多くの対策が取れるようになります。ネブライザーによる吸入治療、内服治療、点滴または注射による治療を必要に応じておこないます。
すぎ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつにアレルゲン免疫療法があります。当院では治療薬を下の下に投与する舌下免疫療法で治療することが可能です。
鉢刺されや食物アレルギーなどによるアナフィラキシーショック補助治療薬(エピペン)を取り扱っています。エピペンは、アナフィラキシーが現れた時に使用し症状の進行を一次的に緩和しショックを防ぐための補助治療薬です。
皮膚疾患:蕁麻疹、湿疹、にきび、口内炎、水虫、爪白癬、火傷、爪周囲炎などの皮膚疾患、花粉症やアトピー性皮膚炎などアレルギー疾患にかかわる病気を診察します 外傷(けが)・やけどについてもご相談ください
皮膚腫瘤の切除前には血液検査を行い切除のリスクを評価することが必須です。全身蕁麻疹は原因のアレルギー検査を行う場合があります(13項目で3割の負担で4750円)。帯状疱疹は水疱瘡と同じウイルスでおこり、神経に沿って赤い斑点と水ぶくれが多数集まりって帯状に生じます。早めにご相談ください。
軟属腫摘出をしていますが、外来の診療の状況によっては手術の日時をご予約していただく場合がありますのでご了承ください。また、皮膚科専門性の高い疾患(全身高度火傷等)については皮膚科専門医療機関にご紹介することがあります。当院は皮膚科専門医療機関ではありませんのでご了承ください。乾癬、類乾癬、尋常性白斑、アトピー性皮膚炎、掌蹠膿疱症、菌状息肉腫、悪性リンパ腫に対して長波紫外線療法または中波紫外線療法を行っています
AGA治療(男性型脱毛症)治療を自費にて治療薬を処方しております
小児科疾患:ファミリークリニックとして、小学校、幼稚園学校医(指定医)として小児疾患の治療をおこないます 近隣小学校学校医、幼稚園園医を担当しています インフルエンザ・手足口病など最新の感染動態を把握しています 安心して受診してください。予防接種はほぼすべてのワクチンは同時接種可能です。母子手帳とともに、適切な接種時期をご説明いたします。ロタウイルスワクチンの公費接種を始めました。
予防接種:各種予防接種、ワクチン接種を行っています
公費対象(枚方市在住で、対象年齢の方)
四種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ)、三種混合(ジフテリア、百日咳、破傷風)、二種混合(ジフテリア、破傷風)。麻疹(はしか)、風疹、MR(麻疹、風疹混合)、日本脳炎、水痘(水ぼうそう)、ヒブワクチン、子宮頸がんワクチン、B型肝炎ワクチン
任意予防接種
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、インフルエンザ、髄膜炎菌、A型肝炎、三種混合ワクチン、狂犬病ワクチンの予防接種をしています。来院時窓口でお申込みいただくか、電話でご予約ください。予防接種は、受診3日前までの事前予約制です。ワクチンは予約時に購入しますのでキャンセルはご遠慮ください。ワクチンは接種可能な期間が短く返品ができません。キャンセルされた場合には既定の接種料金を申し受けますのでよろしくお願いします。
予防接種は、病気に対して免疫力をつけ、抵抗力をつけることで病気の発症予防や増悪を防ぐことを目的としています。50才以上の方には帯状疱疹を予防するためのワクチン接種を行っています。帯状疱疹ワクチンは弱毒性水痘ワクチン:生ワクチン(一回接種8000円):予防効果は50−60%で5年持続、 不活化ワクチン:シングリックスは2回接種(一回22000円):予防効果は90%以上で9年以上持続します。不活化ワクチンは2か月の間隔で筋注します。生ワクチンまたは不活化ワクチンから選択していただけます。
海外渡航前の予防接種が可能です
破傷風、狂犬病、髄膜炎菌ワクチンは可能です(国内承認ワクチン)。国内未承認の腸チフスワクチンは行っていません。
泌尿器科的疾患:ED治療(勃起不全、勃起障害)を自費にて処方しております
頻尿や前立腺肥大、残尿感、排尿時痛など膀胱炎の疑いのある方はご相談ください 前立腺癌検診を行っています 異常のある場合には専門病院泌尿器科にご紹介いたします。
美容皮膚科:プラセンタ(ラエンネック)注射やニンニク注射(ビタミンB1)は原則保険診療内で行います。美容皮膚科、美容整形外科は行っておりません。
高山病:高山病の予防処方可能です ダイアモックス処方できます 英語での診察、英文診断書の作成、旅行前の相談、留学・赴任予防接種、新型コロナウイルス陰性証明書発行が可能です
医院にお越しになるのが困難な方や寝たきりの方には訪問診療を行っています。時間は昼休みの時間または午後の診療が終わってからです 代理の方で一度ご来院いただくか、電話でご相談ください
院内処方で投薬を行っています。院外処方箋を発行することも可能です
何科を受診したらいいかわからないといった場合でも初期治療を行うことが可能です
予防医学:枚方市特定健康診断、肺がん検診、大腸がん検診、前立腺がん検診、肝炎健診、企業雇い入れ時検診、企業健診等各種健康診断を行っています 来院時またはお電話で予約をお願いします 健診は1年に1回ずつ受けることができます 日本医師会認定産業医の資格あり、メンタルヘルスや感染症、海外渡航前に予防接種が必要な場合などご相談ください
健康診断・介護保険関係書類作成いたします
健康診断・会社健診
会社雇入れ時検診、定期健診や会社内での検診で要精査のための再検査などを取り扱っています。企業雇い入れ時健康診断11000円(税込み)
・会社から一定の様式、書類がある方は事前にお申し込みください
・一定の様式や書類がない方でも健康診断できます。必要な検査内容はご相談ください
一般健診A(定期健診)35歳を除く40歳未満の方 4,180円
項目:問診・身長・BMI・腹囲・視力・血圧・聴力(1,000/4,000Hz)・胸部X線・尿検査(蛋白・糖)・診察
一般健診B 雇い入れ時の方、35歳の方と40歳以上の方 11,000円
項目:問診・身長・体重・BMI・腹囲・視力・血圧・聴力(1,000/4,000Hz)・胸部X線・尿検査(蛋白・糖)・心電図・血液一般検査(赤血球・血色素量)・肝機能検査(GOT(AST)・GPT(ALT)・γGPT)・脂質検査(HDL・LDL・中性脂肪・血糖・診察
一般健診Aの胸部X線省略可能の場合には3,000円となります。
特定検診 (40-74歳) 国保の方は無料、加入の保険によって一部負担金が必要な場合があります。
後期高齢者健診(75歳以上) 無料
住民健診(16−39歳) 無料
肺がん検診(40歳以上) 300円
大腸がん検診(40歳以上) 300円
胃がん健診(バリウム)(35歳以上) 2,000円
前立腺がん検診(50歳以上の男性) 500円
肝炎ウイルス検診(40歳以上、未受検の方) 1,000円
ピロリ菌検査(35−60歳、未受検の方) 500円
オプション検査
心臓エコー 9670円
動脈硬化測定(ABI) 1100円
腫瘍マーカー
AFP(肝細胞癌、転移性肝がん) 2250円
CEA(消化器系ガン) 2250円
CA19-9 (膵がん、胆のう・胆管がん) 2750円
CYFRA(食道、肺、膀胱、子宮頚がん) 2960円
PSA(前立腺がん) 2750円
男性セット(CEA、AFP,CA19-9、PSA,CYFRA) 10000円
女性セット(CEA,AFP,CA19-9,CA125,CYFRA) 10000円
人工授精・体外受精・顕微受精感染症検査
RPR定性、TPHA定性、HBs抗原定性、HCV抗体、HIV抗原抗体 自費
結核検査(Tスポット、クオンティフェロン、T-spot、結核菌特異的 INF-γ)自由診療の場合 11,000円
Mumps(おたふくかぜ)ワクチン 5,000円
米国等海外留学予定者のワクチン接種、接種記録保有証明(英文)の発行
麻疹ウイルスIgG抗体検査(EIA法) 3800円 等
大学実習(医療系学部、教育学部等)の抗体証明、抗体価の証明書発行、ワクチン接種が行えます。電話にてご予約ください
敷地内禁煙(駐車場を含む)にご協力ください。望まない受動喫煙をなくすことが大切です(健康増進法に準拠)。
オンライン診療
オンライン診療ではクロン(CURON)というスマートフォンのアプリを利用して、スマホテレビ電話で診療を行います ご利用にはクロンへの事前登録が必要です
1 クロンアプリをダウンロードしてください
(Google PlayまたはApple Storeからダウンロード)、
2 アカウントを作成します
3 医療機関を登録します 松尾医院医療機関コード:7043 こちらのコードを登録してください
4 オンライン診療の予約をします
5 問診票に回答します
6 ビデオ診察 予約の時間になりましたらクロンアプリに呼び出しがあります
7 決済と受け取り ビデオ診療が終わりましたら会計情報が届きますのでご精算ください
クロンの詳しい説明はこちらです クリニックへのアクセスはこちらをが参照ください。診察料・処方料のほかに、システム利用料として1回につき1430円(税込み)がかかります(当院の情報通信機器の運用にかかる実費(1100円)+クロンにお支払いいただく利用料(330円)。診察時間はおよそ5分間です。クロンによるオンライン診療に際してご注意いただきたい点は、対面診療ではないため診察で得られる情報には限界はあります。オンライン診療では処方できる薬剤には制限があり、向精神薬は処方できません。急病急変の場合には原則として直接の対面による診療を行います。また、複数の医療機関が診療を行っている場合には、他の医療機関と連携を行う場合があります。診察の際には録音、録画、撮影を行うことはお控えください、また、診察中は第三者を参加させないようお願いします。診察の際に顔写真付き身分証明書で本人確認を致します。
初診診察予約
内科、循環器内科初診をネットで予約の方はこちらからご予約ください。熱発、風邪症状の方は予約できません。発熱外来はお電話で予約してください。対面診察となります
初診診察予約