2007-1-31
その後もウンチに血は混ざりますが、数日前からだいぶ良くなりホッとしました。
獣医先生には大変良くしていただき安心出来ました。
以前から17年もお世話になっていますが、良心的で申し訳ないくらいです!
モクは写真の黄色い丸イスがお気に入りで、ストーブの前でいつもスヤスヤです・・・・
この頃は、チーも自分からケージに向かう様になりました。
えらい!!
|
 |
|
2007-1-21
今日は、みんなでグランベリーモールに初めてのお出かけです。リードが無いので、早速ひとつ購入しました。
出逢う人達に、可愛いですね! 何ていう犬種ですか?
あれ? 臭わないですね!!
聞かれる言葉が共通しています。
私達も、確かにそう思います。室内で飼う予定なので毛が抜けない事と臭わないのは大変助かります。
じつは、今日まで元気ですが、1月16日位からウンチに少し血が混ざる時があり心配です。
子犬のストレスかなとも思いましたがショップや獣医先生に相談しました。
詳しくウンチを検査しましたが悪い病気では無いようですがなかなか治まらず今日も少し不安定です・・・
ウンチはトイレの場所を良く覚えていますが、チーは時々リビングで失敗します。でもかなり覚えてきました!
|
 |
|
2007-1-14
明けて1月14日 一晩中、全然鳴きませんでした!
シェルティのヨー君の時は、一晩中鳴いたのでお隣に心配でしたが、モクは死んじゃったんじゃないかな!?と思うくらい鳴きませんでした。
だからみんなでいっぱい、いっぱい誉めてあげました!
写真の通りです!(体重 3Kg)
|
 |
|
ここは、番外編の生中継!
今夜はどんなに甘え鳴きしても心を鬼にしてガンバル!!
今は2007年1月13日、23時・・・ 真っ暗な一階のケージ内にひとり置いてきましたが
シーン (鳴きません・・・)
そして一時間が経ち、2007年1月14日 午前0時・・・
シーン (鳴きません・・・!!)
逆に様子を見に行きたいくらいです・・・
|
|