|
|
|
|
|
|
 |
2008年12月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いよいよ12月・・・
夜はだいぶ冷え込むようになり、街を見下ろす丘の上は、いま夜を迎えようとしている。
そんな南西の空に、ひときわ輝く星二つ、
そして三日月・・・
駅からの帰り道、
素敵な光景でした。
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2008-12-24 (Wednesday)
MerryChristmas !
今夜はクリスマス・イブ・・・
高さ20m ほどのイルミネーション!
キャンパス、夕暮れの頃・・・
|
 |
君はもう忘れてしまったかしら
二人だけのクリスマス・イヴ
あの頃僕等 お互いの愛のほか
何も持たなかった
それでも僕等は精一杯に
生きようとしてたね
ケーキのかわりに 君がこさえた
おむすびの塩が胸にしみた
おむすびクリスマス 忘れない
笑いながら 泣いていた君を
おむすびクリスマス 本当は
とても幸せだったと後で気づいた。
1985年 さだ まさし
おむすびクリスマス より。
|
 |
|
|
|
我が家の小さなクリスマス・・・
ケーキにツリー、そしてLUSHで買った娘へのプレゼント!
みーんな、ささやかですが何となく幸せです・・・
それは、きっと君も一緒だからだね・・・モク! |
 |
サンタさんから、モクへのプレゼント・・・
ぐっすり寝ているモクの鼻先へ、2本のほね型クッキー! |
 |
|
|
|
|
2008-12-23 (Tuesday)
今日は天皇誕生日、そしてクリスマス・イブ・イブです! 毎年クリスマスに飾る、玄関ドアのトールペイント。
昨日までとは違い、日中の気温も低めでした。
買い物へ行った時、公園の脇で散歩中のシェルティに会いました、14才になる女の子でしたが、とても優しい顔のワン子でした。
そして娘を駅まで送った夕方、尾根道から見える遠くの山々が夕日に映えてとても綺麗でした・・・
|
 |
さて、夜になり気温も一段と下がって来ました、ストーブにかじり付くモクの定番スタイルです!
それにしても近過ぎるのか、鼻への温風が気になり、顔をブルブルさせています!
|

|
|
|
|
|
2008-12-21 (Sunday)
南の風が吹いて暖かな一日でしたが、夜になっても気温は20℃以上あり春のようです。
我が家の小さなクリスマスツリーが在る窓は、夜は外が寒いのでガラスが曇りますが、今夜は曇りません・・・ |

|
そんな訳で部屋の暖房は止まっていますが、いつもは寒がりなモクも今夜は流石に平気なようで、家族の話し声を聞きながら、さっきから気持ち良さそうに、寝ています・・・ |

|
|
|
|
|
2008-12-20 (Saturday)
暖かな週末になりました!
キャンパスに聳える樹木も落葉し、冬のかたちになってきましたが、今年は昨年よりも少し遅い感じがします・・・
やはり気温が高くなって来ているのでしょうか?
それでも、あと数日で枝だけになりそうです!
|
 |
11月30日に出逢ったスミレの花は、今日も元気に咲いています!
根本には、歩道わきの雑木林からドングリが一つ転がって来ていました・・・
モクの目線はスミレより、ドングリです。 |
 |
おっ!
シーリハム博士ではありませんか!
ところで地球の温暖化について、どうお考えでしょうか?
ふむふむ、全ては人間の生活と密接な関係があるね。
今日、人類をはじめとする生物界全体に深刻な問題をもたらしておる・・・
たとえば、氷が溶け始め北極の白クマは、絶滅してしまう恐れがある!
二酸化炭素やメタンの放出・・・ ありゃ、いかん!!
一般家庭でも車や電気、ガスなどの使用方法をもう一度考える事が大切じゃ・・・ おっホン!!
ところで博士、おとぼけ日記のブログではストーブにかじり付いている博士の姿をよく目にしますが・・・
えっ・・・・!
|
 |
|
|
|
|
2008-12-19 (Friday)
先日、シーリハムテリアの女の子、ここあちゃんを飼われている A.S様からメールを頂きました。ワン子を飼うなら里親と決めていたそうで、昨年、保健所からボランティア団体を通して2才位で家族になり、その12月13日をお誕生日に決めたそうです!
(この13日で3才ですネ。)
ここあちゃんの名前の由来ですが、家に来たとき棚の上に有ったココアの缶のフタをどうやって開けたのか、気付いた時には口にすっぽり、はまっていたそうです(笑)
真っ白な身体なのに口の周りはココア色!
そんな訳で文句無く名前は、ここあになったそうです!!
こんなに可愛いここあちゃんなのに、目がほとんど見えないそうです・・・・
お散歩は電信柱や自転車に気をつけて、でも時々目が見えるんじゃないかと思うほど勘が良い時があるそうです!
A.S様からのメールは、ここあちゃんが家族みんなに心から愛されている様子が溢れるほど伝わってくる、ほのぼのとした内容で、最近の暗いニュースを吹き飛ばす、そんな気持ちにさせて下さいました!
モク・・・
ここあちゃん!本当に、ほんとうに良かったネ・・・ |
 |
|
|
|
|
2008-12-14 (Sunday)
朝から雨の日曜日です。
お散歩に連れて行けないので、朝食のサラダで使い切ったサランラップの芯をモクにあげて遊ばせました! |
 |
モクから紙の芯を借りて覗いてみると、モクもこちらを見ています。 (笑)
いたずらでカメラのレンズに付けて写してみたら、こんな感じで撮れました!
意外と上手く写るものですね・・・・ |
 |
3時位から、お天気が急速に回復し、午前中の雨が嘘みたいです・・・
昨日、ヒメシャラの枝に付けたイルミネーションを夕暮れに合わせて点灯させましたが雨上がりのせいか、暮れかけた空がとても綺麗でした・・・ |

|
|
|
|
|
2008-12-13 (Saturday)
朝は曇っていましたが、お昼頃から天気が良くなり穏やかな週末になりました!
モクと散歩していると、アプローチに等身大のサンタクロースやトナカイが並んでいたり、近所の住宅街もすっかりクリスマス気分です。 |
 |
我が家でも、通り側の樹木に少しだけイルミネーションするのですが、今年はサンデッキのヒメシャラの枝に飾る事にしました。
電球の光具合は、PICマイコンを使いアセンブラでソフトを書き込んで制御してみました・・・・
最初は暗く点灯させて少しずつ明るく変化させるプログラムです。 |
 |
そして今夜は、フィギュアスケートのグランプリファイナルのフリー演技です!
浅田真央のトリプルアクセル、それも2回・・・
我が家全員で、ドキドキしながらTVを見ました!
でも、一人だけ別世界でスヤスヤ・・・
モク・・・金メダル? ムニャムニャ |

|
|
|
|
|
2008-12-11 (Thursday)
きょうの昼間は、10月上旬の気温だとか・・・
夜になっても暖かい位ですが我が家のシーリハムテリアは後ろ足から尻尾の先まで、しっかりストーブです・・・
モク・・・ だって12月だもん!
さて、先日シーリハムテリアの女の子 (ここあちゃん)を飼われていらっしゃる A.S様からメールをいただきました。
ここあちゃんの名前を付けたエピソードをお聞きして思わず笑っちゃいました・・・! |

|
|
|
|
|
2008-12-7 (Sunday)
寒い朝、気温 0℃・・・
晴天で迎えた日曜日、望遠レンズを通してのファインダーに、遠く富士山の頂上が少し見えました。写真はトリミングしてありますので、実際の景色は遥か彼方の山々です。
3年前の2005年12月7日も、とても良いお天気でした。
今日は以前飼っていたシェルティのヨー君の命日です。 |
 |
あの日は平日でしたが会社の健康診断でしたので病院に向かっている途中、カミサンからメールが届きました・・・
ヨー君が、お空に行きそうです。もう息はしていないのですが、まだウンチが少しづつ出ているので今まで抱いていました。何も苦しまなかったです。昨夜、皆にしっぽを振ってお別れしていたのですね!
本当に天使犬になったのか、眠っているのか分からない感じでお空に行ったので、良かったです。お花は家のビオラを供えました・・・ お線香の変わりにお香をたいてあげています、なるべく早く帰って来てあげて下さい! |
 |
このメールを読んで、思わず見上げたあの時の空は、とても澄んだ青空でした・・・・・
そして今、モクは2才!
いつまでも元気で、そして幸せであってほしいです。 |
 |
坂道をいっぱい歩いてお散歩から帰り、今日は全身シャンプーをして、ドライヤーです・・・
身体も乾き、カーペットの上で、すやすやのモク・・・ |
 |
|
|
|
|
2008-12-6 (Saturday)
今日は青空いっぱいの土曜日になり、娘の買い物に、モクを連れてグランベリーモールのLUSHへ行きました。
お店は、どこもクリスマスイメージで飾られて12月の雰囲気が漂っています・・・
娘達が買い物をしている間、モクとお店をいろいろ見て回りましたが、土曜日のグランベリーモールは沢山の人で賑わっています。 |

|
お散歩も兼ねてウインドーショッピングをしていると、モクを見た人から、何という犬種ですか? と尋ねられたり、白いミニチュア・シュナウザーだ! とか色々でした。
そして、ベンチに座っていると、外国人の方がSo Cute!と言ってくれたり、子供達も可愛がってくれるのでモクも嬉しそうでした。 しばらくして・・・
あっ! シーリハムテリアだ!!
突然だったので、この声には私も、えっ!と言う感じでしたがシーリハムテリアを飼っていらしゃる方が声を掛けて下さいました。
そのうえ今、JOKERでトりミングしている最中なんですョ!の言葉には驚きました。
そんな訳で早速、トリミング中のシーリハムテリアに逢いに行きました。 |

|
お店に入ると、ちょうど一週間前にモクが座っていた場所に、カット中のシーリハムテリアの姿が・・・
うわぁー 本当だ!
モクはクマちゃんカットですが、この子はシーリハムカットで風格ありと言った感じです!
名前はフランちゃん、3才の男の子だそうです。
すぐに娘達へ携帯で・・・ 全員集合です (笑)
興奮して、飼い主さんの名前を聞き忘れてしまい申し訳ありません、でも今日は声を掛けて下さって有り難うございました、本当に嬉しかったです!!
|
 |
|
|
|
|
2008-12-4 (Thursday)
このところ朝晩は寒いので、モクは膝の上に乗って来たり、甘えん坊です・・・
そんな訳で寒い朝などは温かいベッドで、すっかり朝寝坊のモクです!! |

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|