|
|
|
|
|
|
 |
2008年7月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
カレンダーだけが7月を迎えた感じさえしますが、目に映る景色や小鳥達の声からは少しずつ夏の訪れを感じるようになりました・・・・
モクは体重8.7kg体高28cmであまり変わりません。
|

|
|
|
|
|
2008-7-27 (Sunday)
朝から少し曇っていますが、今日も蒸し暑い日曜日になりました。
いつもより早くお散歩へ行きましたが、それでもお散歩している他の犬には会いませんでした。
愛犬家の人は、もっと早くにお散歩させているのでしょうか?? |
 |
|
|
|
お散歩の後、近所のスーパーへドッグフードを買いに出掛けました。
いつものIAMSも少し値上がりしたみたいです?
ねぇー モクッ 少し食べる量を減らしたら・・・
モク・・・
一度でいいから、いっぱい食べてみたいな・・・
さて、家に帰ったモクは早速、お昼ねです! |
 |
あちこち動いていましたが、少し経ったら、ぐっすりです!
スヤスヤ寝てるモクを観ていると、羨ましい位です。
尻尾なんか引っ張ったって、全然です・・・・
子犬の頃の夢でも観ているのでしょうか?? |
 |
突然ですが、生後2ヶ月頃のモク・・・
|
 |
|
|
|
|
2008-7-26 (Saturday)
ここのところ天気が続いていますが今日も一日暑くなりそうです!
朝食も終わり、カミサンがフローリングに座っているとモクがトコトコやって来て、ピタッ・・・!
いつも一休みしている時に限って、こうしてモクがやって来ます。
|
 |
|
|
|
ご近所の庭に咲く大きな赤い花。
いかにも夏の雰囲気ですね・・・ |
 |
さて、モクとお散歩の途中、キャンパス沿いでシェルティに会いました。
我が家も以前、17年近くシェルティのヨー君と暮らしていたので何となく親しみを感じます。
名前はライム君、5才だそうです。
新しいお友達が増えました。
モク! 仲良しになれて良かったネ、バイバイ・・・ |

|
家に帰り、モクを洗って外で乾かします。
お腹をブラッシングする時は、逆さまにしちゃいますが、モクは気持ちが良いのか、目をつぶったままで全然平気です。
こうすると乾きも早いので助かります!
いかにもシーリハムテリアらしいひとコマです・・・
モク・・・
くすぐったいよぉー・・・! |

|
|
|
|
|
2008-7-24 (Thursday)
神奈川県にお住まいのS様からメールをいただきました。
モクのホームページを見てシーリハムテリアを気に入って下さったようで、とても嬉しいです!
モク・・・
わーいっ 本当? ボク、うれしいな! |

|
|
|
|
|
2008-7-21 (Monday) 海の日
今は誰もいない公園のベンチ。
モクが黄昏れています・・・ (ねっ 黄昏モク兵衛くん!)
何を見て、何を考えているのでしょうか?
目の方向は、モクが大好きなイングリッシュ・スプリンガー・スパニエルのイネスちゃんの家ですが・・・?
毎日見慣れた、家の前の公園もこうして見ると、いつもと違った趣です。
|
 |
ベンチの向かい側には、そろそろ花期が終わるシロツメクサ・・・ そして初秋まで咲きつづける黄色のカタバミ達。 |
 |
青空で終えようとしている連休、我が家は近所と家で過ごしました。
それでもバタバタした日も有りましたが、何となく良いお休みでした・・・
夕方には、お隣からご主人のサクソフォーンがキッチンの窓から見える、芝生からの風に乗って・・・ いい感じ
さぁーっ 夕食は、冷やし山菜そばです!!
|
 |
|
|
|
|
2008-7-20 (Sunday)
お散歩から帰り、手足を洗ったモクはとても暑そうなので顔に冷たいタオルを乗せるとそのままでハア ハア・・・
ひと息いれてからブラッシングしました! |
 |
お昼近く、お姉ちゃんが帰って来ました、ワン子の居るお宅から帰ったので、玄関でモクがクツのにおいを一生懸命嗅いでいます・・・ |
 |
夕方に、ノミ、ダニ寄生予防駆除の薬、フロントラインプラスドッグをモクに投与する事にしました。
転ばぬ先の杖・・・・ そして、転んだ後の絆創膏!?
|
 |
肩甲骨の間の皮膚へ直接滴下すればOKです!
モクぴん、動いちゃダメだよ・・・・ ハイおしまい!
動くどころか、寝ちゃいそうです。 |
 |
お風呂上がり、今年初めてのスイカを食べました、勿論モクは初めてのはずです!
家族そろって、ゲド戦記を観ながら・・・ (笑) |
 |
|
|
|
|
2008-7-19 (Saturday)
今日から3日間の連休です。
モクのトリミング、今回は近所に出来たDOGPLEXと言うお店にお願いしました。
1階がレストラン、そして2階がトータルドッグショップになっています。
1階レストランにペットは入れませんが2階のサロンでは、ペット同伴でイタリアンベースの美味しいお料理がいただけます!
(1階テラス席では、ペット同伴もOKです。)
ペット連れで、1階の室内レストランで食事をしたい時は、2階のペットサロンでも預かっていただけるようです。 |
 |
さて2階へ上がると、トリミングサロンやドッグホテル・・・
そして国内外からセレクトされた商品が揃い、素敵なDOG LIFEをサポートするお店になっています。
外はとても暑いのですが店内は快適です。窓越しに下を見ると、1階はテラスにもテーブルが・・・
ここのテラスでは、ワンちゃんと一緒に食事が出来ます! |
 |
国内外からセレクトされた商品が並ぶ店内。
モクのトリミングをお願いしている間に、ちょっとだけウィンドーショッピング・・・・ |
 |
素敵なセーターがありました、良く見るとCOACH・・・
勿論ワンちゃん用ですが、一緒にいたカミサンが思わず中型犬用なら私でも着れるかも!! なぁーんちゃって・・・
何を考えているんだか!?
でも、気持ちは良く分かります。
そんなストライプデザインのセーターでした。 |
 |
そしてこれは、BONEデザインのキーホルダー、なかなか素敵です! GUCCIです!!
ワン子の首輪に付けても可愛いですよネ。 でも¥が・・・
|
 |
さて、本日の目的であるトリミングですが、3時間ほど経ってモクを迎えに行きました!
すっかり綺麗になったモクぴん、尻尾プリプリです。
可愛くカットされていました!!
記念にバンダナとトリミングが終わったモクの写真入り7月のカレンダーをいただいて帰って来ました。 |
 |
家に戻って来たモクは早速、お昼ねモードになりました。
夕食は、カミサンの作ったパスタでワイワイモードです。
モク・・・
パパ、明日のお散歩はどこへ行くの? |
 |
|
|
|
|
2008-7-18 (Friday)
23:50 ローソク一本の部屋・・・
1カンデラの中で光を見つめるモク。
曇りから凄い雨、そしてカミナリ!!
天気予報通りの大気が不安定な一日でしたが、夕暮れの帰り道 ひぐらしの鳴く声を聞きました!
つゆ明けも近いのでしょうか?
|

|
|
|
|
|
2008-7-13 (Sunday)
いつもお休みの日は朝食が終わると散歩に行くのですが今日はカミサンが原宿に用事があるので、駅まで送ってからお散歩です・・・
そんな訳でモクは、椅子の隙間からこちらの様子をじっと見ています!
|
 |
|
|
|
今日も暑くなって来たので、歩いて10分程の成瀬山緑地(地元の愛称)へ行きました。
ここは、雑木林や周囲に広い緑地があるので、いくらか涼しい感じですが、だれもいません!
早朝や夕方はお散歩の人達が来るのでしょうが、日中なので貸切状態です!! |
 |
放してあげたい位ですが、それではルール違反です・・・
ちょうど予備のリードを持っていたので、二本を繋いで長くしたのですが、走るどころか全然歩きません!
お腹を草むらにペッタリ・・・ 暑いんです! |
 |
本当にだれも来ないね、モク・・・!
昨日降った雨で地面が少し濡れてるからかなぁー?
モク・・・
パパ違うって、愛犬家の人はもっと早く来るんだよ!
そういう事・・・・・? |
 |
家に帰り、モクぴん全身シャンプーです!
濡れたまま、かんかん照りのサンデッキに連れ出し、ブラッシングすると、あっと言う間に乾きました・・・
バスケットに入っているタマネギも良く乾燥しています。 |
 |
すっかり、綺麗になったモクは日陰でホットした感じですが
枝に、ぶら下がった温度計は36℃!! (日陰です・・)
冷たいお水を飲んで、軽いお昼にしましたが、モクは夕方までスヤスヤ寝ている日曜でした・・・ |

|
|
|
|
|
2008-7-9 (Wednesday)
モクは一緒に遊びたい時、足元へ来て鼻で私達の背中や足をツンツンと押してきます!
今夜もどこからか靴下を持って来て、ねーっ 遊ぼう・・・
と催促して来ました。
でも引っぱりっこしているうち、靴下をくわえたまま、モクは寝てしまいました!
いない いない ばぁー をしても起きません・・・・・ |

|
|
|
|
|
|
|
|
2008-7-8 (Tuesday)
今夜は網戸にしてあるのですが、ひんやりした空気が先程から入って来て、このところの暑さとは違って、とても爽やかな夜です・・・
温度計を見て納得です! えーっ 21℃・・・
|

|
カミサンがモクの歯磨きをしていますが、こんな時でも特別嫌がらず良い子で、奥歯までちゃんと磨かせてくれます。
水を付けながら歯磨きしますが、モクは器用に舌でペロペロなめちゃいます!
モク・・・
本当は我慢してるんだよ・・・ |

|
|
|
|
|
2008-7-6 (Sunday)
今日は薄曇りなのですが、すごく蒸し暑い日曜日です。
朝食を済ませモクの散歩はいつもと違うコースにしました。長い階段を上って景色の良い高台へ・・・・・
階段は足短のモクにとってはピンチです!
途中でひと休み。
ただでさえ暑いのに・・・
でも運動だと思い頑張りました!
モク・・・
昨日より大変だよ、パパったら、まったくもっー!
ハアー ハアー ハァー・・・
そして散歩の帰り道、いつもモクをとても可愛がって下さるウォーキング中のご夫婦に出会い、モクは大喜び・・・
元気が戻った感じです! |
 |
|
|
|
家に帰り、サンデッキの温度計を見ると・・・ 35℃!
ここは、軒下の日陰なんですが・・・
氷入りのお水をモクにあげると、しっぽプリプリです! |
 |
私達の昼食も終わり、洗濯物を入れているとモクがやって来て、洗いたてのパーカーが気持ち良いのか上に乗ってしまいました・・・・! |
 |
|
|
|
洗濯物の上で、寝ちゃっているモク・・・
でも、寝顔を見てると、いろんな事が許せちゃいますネ!
|
 |
|
|
|
3時のコーヒータイムにはしっかりリビングにやって来るモクです。
部屋が涼しいのか、顔だけ日向です・・・?
北の国からのメロディを聞きながら・・・ |
 |
|
|
|
|
2008-7-5 (Saturday)
朝から蒸し暑く、月初めの寒さが嘘のようなお天気の良い週末になりました!
こんな日の朝食は、パンにホットコーヒーより、冷たいミルクのほうが・・・・
さて、娘を駅まで送って家に戻ると、モクはお散歩に行けることが分かっているので、私の足元から離れません。
ストーカー モクの始まりです!
支度を済ませ、モクと家を出ると・・・ 暑い!
|
 |
散歩の途中、広いキャンパスの木立の奥にオモトギボウシらしい花を見つけました。
ギボウシの仲間は種類が多いのではっきりしませんが多分オモトギボウシだと思います。
鬱蒼とした木立の中で、そこだけポッカリと日があたり印象深い光景でした・・・ |
 |
しばらく歩いたモクは、暑いので日陰の道端で寝てしまい動きません!!
モク・・・
くたびれちゃった、そろそろ帰ろうよ・・・
|
 |
帰り道の調整池で、赤トンボを見つけました・・・・
数日前の気温は18℃で寒く感じるぐらいでしたのでトンボには驚きました!
それも一匹ではなく、シオカラトンボやら数匹です。
先程、モクがヘトヘトになったのも納得です。
暑かったんですね!
|
 |
バスルームでモクを洗い、エアコンの効いた部屋でブラッシングしようと、濡れた身体にタオルを掛けたら、モクは固まってフリーズしたみたいです。 (笑) |
 |
すっかり綺麗になったモクぴん、安心した顔つきです。
この後、あっという間に寝てしまいました・・・・!
|

|
|
|
|
|
2008-7-1 (Tuesday)
今日から 7月とは思えない涼しさで迎えた朝・・・
温度計は・・・ 18℃!!
朝方のベッドは毛布だけでしたので寒い程でした、それでもモクは毛布に入って来ませんでしたが、そのあと部屋に戻ってみると、ちゃっかり毛布にうずくまっている、おとぼけのモクです!
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|