|
|
|
|
|
|
 |
2010年12月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
いよいよ12月・・・
2010年も終着駅に近づいた。
晩秋の日差しを なごり惜しむように残った紅葉たちが、静かに地表へ下りてゆく・・・
そんな情景はモクの瞳に映し出され、心の世界にどう広がっているのだろう ?
逆光線の中、モクの後姿は私の心にそんな事を感じさせた・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
2010-12- 31 (Friday)
大晦日
今年最後の散歩は緑地の頂に行きました。
遥か上空まで透き通った碧い空!
モクと一緒に頂から見上げるそれは、時々北の国から流れて来た雪雲が重なり、いま
レイヤードルックに・・・
やがて雪雲は碧の中へ、とけていった・・・
さようなら 2010年・・・
|
 |
|
|
|
|
2010-12-30 (Thursday)
プレゼント
モクにお留守番を頼み、新しく出来たショッピングモールへ行ってみました・・・
どこを見ても新鮮で、アッという間に時間が経ちました。
さて、夜になり・・・
モクに おもちゃのスニーカーをプレゼント!
|
 |
夢中で遊んで・・・
咥えたまま、途中で寝てしまい 30分ほど・・・!
|
 |
モクの口から取り出して、第二ラウンド開始!
おっとりしてますが・・・
|
 |
ウツボになったモク!
こんな調子で今日も ワイワイ、ガヤガヤで終えた我が家、今年も残り一日になりました・・・ |
 |
|
|
|
|
2010-12- 29 (Wednesday)
ほっと一息
今日から年末休暇です。
モクとの散歩は、ご近所めぐり・・・
家の大掃除、庭の手入れ、洗車、スキー板の手入れ・・・
青空の下、それぞれのお宅により、さまざまです!
さて、お散歩から帰り、シャンプーも済ませたモク。
サッシとカーテンの間のいつもの大好きな場所でくつろいでいます・・・
暖かな午後の白い光の中で、スヤスヤ・・・
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 28 (Tuesday)
シーリハムの仔犬
仕事納めの帰り道、星降る夜なのに雨がパラパラ・・・
昼間なら、狐の嫁入りで片付いてしまいそうですが夜だと、ちょっと不思議な情景に感じてしまいました。
話は変わりますが、モクと出逢ったショップのH.Pで先日、シーリの仔犬紹介を見つけました!
二匹の♂で、ブリーダーの方がモクと同じ方でしたので気になってしまい、年末休みにでもショップに行ってみようと思っていたのですが、二匹とも新しい家族が決まったようでした・・・
逢えないのは少し残念でしたが、仔犬が幸せになれそうで本当に良かったです!
それから昨日、体調を壊したモクですが、すっかり元気になりました!×2
|

|
|
|
|
|
2010-12- 27 (Monday)
行き倒れ
モクは今日、吐いちゃいました!
家族の話では、美味しい物を急いで食べ過ぎたとか?
急ぎ過ぎて飲み込んだとか・・??
良く分かりませんが、取り敢えず断食に・・・・
モクにとって、何よりも誰よりも大好きな食事なのに!
会社から帰り、最初に見たモクの顔が暗く沈んでいた訳が分かりました。
そんな訳で 23:00には、行き倒れ状態に・・・
|
 |
こんな事なら先日の大根の葉っぱ・・・
食べときゃ良かった!
モクの脳裏にうかぶ、あの時の大根の香り・・・
今なら分かる、食べ物の大切さ・・・
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 26 (Sunday)
めざまし時計
2010年 最後の日曜日、ベッドの中でモクに起こされた。
無意識に時計のベルを止めたようで、しばらくしてモクが鼻先でツンツンして来た! 朝だよ・・・?
朝食も終わり、モクが私の動きを先程からじっと見ている。
楽しみにしている散歩の時間・・・
心は澄んだ青空の下へ、そんなモクの表情です。
|
 |
|
|
|
|
2010-12-25 (Saturday)
Silently
クリスマスは碧い空と冬の大気を連れてやってきた。
街の公園の広い遊歩道には人影も少なく、いま静かにクリスマスを迎えている。 |
 |
|
|
|
|
2010-12- 24 (Friday)
Christmas Eve
夜空には白い月、クリスマスイブの東京はとても寒くなってきました。
我が家のイブは静かで、ささやかな時間ですが、モクが優しい輝きをそっとリンスしてくれています・・・ |
 |
|
|
|
|
2010-12- 23 (Thursday)
魔の12月
今年もやってきた、我が家の12月!
楽しいことが多い年の瀬ですが、我が家では必需品が壊れるのも、なぜかこの時期・・・
一昨日の夜、長く活躍した洗濯機が・・・ 今年もかぁ〜
そんな訳で大型電気店の広告で見つけたこの一台。
実際に行ってみると、他店との競争価格と表示されており確かに一番安く、さらに値引き、在庫も 1台!
そんな訳で、そのまま我が家にやって来たSANYO君・・・
不便だった2日間、助かりました、これから宜しくネ。
やっぱり昔の方は、偉かった・・・!
この写真、私達のいたずらで乗せたのですが、このあとも乗せて乗せてと、催促されました・・・
モクは、すっかり気に入ったようです!
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 20 (Monday)
月の光
坂道を登りながら、ふと夜空を見上げると天頂に青白い月が輝き、今 飛行機がよぎるところ・・・
わぁ〜 カメラがあればなぁ〜
と思うほど旅客機は、並ぶ窓からの光が分かるほど綺麗に輝いている・・・
そして、それは不思議なくらい音の無い 時空でした。
家に着き部屋のドアを開けると、いつものモクがいた。
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 19 (Sunday)
もうすぐ クリスマス
曇り空で迎えた日曜日ですが、散歩の時間になると青空が広がってきました。
もうすぐクリスマス・・・!
我が家のツリーは、自由が丘で見つけた小さな物ですが、飾り気のない素朴さが気に入っており、娘が幼い頃から12月になると窓際で小さな光を灯しています。
リースも小さいですが、雑木林で拾ってきたドングリやマツボックリを付け加え、我が家の入り口に・・・ |

|
そして、夕餉の仕度が始まる頃 ・・・
モクが遊ぶサンデッキのイルミネーションを点けました。
2Fから、モクーッ! と呼ぶと、不思議そうな顔をしてこちらをじっと見ています。
外は冷え込んで来ました、今夜は皆でお鍋です・・・ |
 |
|
|
|
|
2010-12-18 (Saturday)
洋梨の香り
室温 7℃で迎えた週末の朝、休日シェフのメニューは、ピザトーストにカフェオレです。
そして、フルーツは洋梨にしてみました。
こんな朝のお皿は、各自の好みに合わせます・・・
皮をむくと甘酸っぱい香りが部屋中に広がり、モクがモグラたたきのようにテーブルから顔をのぞかせます! |
 |
さらにピザトーストを焼き始めると、チーズの香りに引き寄せられたモクはオーブンの下で身じろぎもしません
(笑) |
 |
やがてテーブルの上から流れ落ちる、洋梨、ピザトースト、カフェオレのミルクの香り・・・
良く我慢しています!
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 12 (Sunday)
休日メニュー
起床時間、朝食の仕度、散歩・・・
我が家は、み〜んな休日メニュー の日曜日ですが、窓の外は とっくに起きています! |

|
そんな訳で 11:00近い緑地には風も人もいない・・・
ただ、優しい日差しだけがいっぱいでした。
そして夕方、ささやかですが、今年もクリスマスイルミネーションを飾りました。
例によって、点滅タイミングはアセンブラーでPICマイコンを制御してみました・・・
一段落するとモクが、クイ〜ン クイ〜ンと蚊の鳴くような声を出し始めました?
モクの夕御飯の時間ですが、食べ物で鳴くことは無いので何だろうと思いきや・・・
なんと ストーブの催促? 室温 19℃・・・呆れます! |
 |
|
|
|
|
2010-12-11 (Saturday)
空色の丘
いま、丘の上で南からの風に吹かれているモクをラッピングする空は、雲ひとつない蒼のグラデーション・・・
ここからの景色は、街も人も みんな空の下。
|

|
暖かな丘の上で、ほのぼの時間を過ごした週末の散歩、家に帰ると時計の針は一回りしていました。 |
 |
|
|
|
|
2010-12- 9 (Thursday)
帰り道
東京の日の入りは、16:28と聞いている。
街が暮色につつまれてから、3時間・・・
駅からの坂道で東の空にオリオンを見た。
春には、暮れかけた西の空に消えていったオリオン・・・
いま、東の空に冷えた大気を通して超然と輝いている。
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 7 (Tuesday)
冬の空へ・・・
今年もヨー君の命日がやって来た。
17年近く一緒に暮らし、喜びの日も悲しみの時も、みんな一緒に思い出に変えてきた大切な仲間だったシュルティのヨー君は、2005年の今朝、冬の青空に旅立った・・・
ヨーの思い出は、縦横無尽に緑の中を走るその姿に尽きる。
そして一生のほとんどを外の犬小屋で過ごした。
食器の水が凍る、雪や嵐の日も・・・
そんなヨーのために、カミサンは毛布を敷いてあげ、健康に気遣った。
そしてヨーは5年前、彼女の膝の上で静かに目を閉じ、旅立った・・・
その顔は、とても安心しきった趣だったと聞いて私は安堵した。
ヨーは、今でも私達の心深くに住んでいる、これからも変わらない。
どれだけ季節が巡ったとしても・・・
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 5 (Sunday)
ホームベーカリー
気温11℃ 窓から見える公園のベンチは、抜けるような青い空の下で、いま輝いている。
さて、昨夜のうちにセットしておいた、ホームベーカリー!
焼き上がり時間が近づき、部屋中にパンの香りが漂ってくる日曜の朝・・・
|

|
焼きあがった、パンを取り出して朝食の支度も整った!
コーヒーを入れ、焼きたてのパンを厚めに切り、そのままバターをのせて食べるのが美味しい。
こんな、ささやかな事でも何だか幸せ気分・・・
冬に向かう低い日差しも雰囲気を醸し出してくれる。
同じ時間なら楽しく過ごす。
そんな休日にしたいから・・・
|
 |
|
|
|
|
2010-12- 4 (Saturday)
週末の入り口
風も時間もお休み・・・ そんな週末の入り口。
ポケットに音楽を連れて尾根道をモクと一緒に散歩です。
駅までの道には個人の住宅で画廊や、おうちショップを営む個性的な家が並び、12月を迎えた近所の住宅は、煙突に登るサンタなどメルヘンチックな飾りが楽しめます! |

|
こうして、2時間ほど散歩して聞いた音楽もクラシックからポップスまで、いろいろでした。
そして夜・・・
夕方から近所の教会へクリスマス・コンサートを聞きにいったカミサンが戻り、どことなく嬉しそうなモク! |
 |
|
|
|
|
2010-12- 1 (Wednesday)
アイコンタクト
キッチンに立つと必ずスタスタやって来て、身じろぎもせず手先の動きを見詰め続けるモク・・・
そのまま時が経つと、こんどは足元のスリッパの上に顔を乗せ瞳を閉じて寝たふり状態・・・
こんな時、目と目が合ってしまうと、つい一口だけあげてしまうので、要注意です! |

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|