|
|
|
|
|
|
 |
2012年 6月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
水平線の彼方では
雨になり始めている
葉山の海。
季節の狭間に降る
雨は、いつもどこか
趣がある・・・
暦はいま 6月に
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012-6-30 (Saturday)
New Printer
先日 5年近く使ったプリンターが壊れました。
故障箇所は、どうやらロジックボードにあり!
修理はやめて、となり街のヨドバシカメラへ・・・ |
 |
どうせ趣味で使うだけ!
そんな訳で 試しに一番安い複合機を買ってみました。
コピーも出来る 4色独立インクの EPSONのPX-404A \5,590
とにかく軽量コンパクトでシンプルデザイン!
写真もきれいだし、最近の製品にしては印刷速度が遅いですが、ビジネス用途ではありません。
インク代+αで買える・・・ 正解でした。
これで思い切って ドッグフードを買ってあげられるし! (笑) |
 |
|
|
|
|
2012-6-29 (Friday)
深夜のモク
夜も更けて、窓から涼しい風が流れてくる週末のとき。
寒い季節は必ず身を寄せてくるモクですが、こんな夜は
気ままに一人でいるのが好きな彼・・・
私も一人静かに好きな曲を聴いているそんな時、
ケージでくつろいでいたモクが、ノコノコやって来た。
|

|
微かに公園から聞こえて来る虫の声もミックスされたり
深夜の通りを走り抜ける車の音に時々かき消されたり、
でもこんな夜は、こんなふうに小さな音で楽しみたい・・・
いま、心やすらぐ週末の夜更け・・・ 25:00 |
 |
|
|
|
|
2012-6-26 (Tuesday)
薄明のころ
19:30頃 駅に着いた。
坂道を上り家に向かうとき、振り返ると神秘的な薄明の空。
それは、濃紺と淡いピンク そして月明かり色だけで描かれた壮大なカンバスだった。
東京の日の入りは 19:01と聞いている・・・
10分ほどで公園が見え、カミサンとモクが家の前にいた。 |
 |
|
|
|
|
2012-6-24 (Sunday)
Florist
娘を駅まで送りがてら、あさの散歩で見つけた
すてきな花屋さん・・・
少し暗めの空のした、とても趣があるSHOPです。 |
 |
お店の方がモクに声を掛けて下さいました。
シーリハムの話をしているところへ、お子さんが
帰ってきて、モクに興味津々・・・
お母さんは もう触ったよ!
そんな言葉に女の子、そっとモクに触ります・・・
小さな子供が大好きなモクは 尻尾プリプリ!
その瞬間、女の子の横顔が煌いた そんな朝でした。
|
 |
|
|
|
|
2012-6-23 (Saturday)
ゆとり時間
くもり空の下、時間もゆったりの土曜日。
とても静かな広めの歩道は少し下り坂・・・ モクと ここちよい散歩が出来ました。 |
 |
|
|
|
|
2012-6-20 (Wednesday)
ウリちゃん
先日、シーリハムテリアと暮らしておられる S様からメールを
頂きました。
今年の11月で 5才になる女の子!
一つ屋根の下、仲良し暮らしの日々は、ついつい甘やかして
しまう毎日・・・
時々、洋服や布団をおもちゃ代わりに されちゃうそうですが、
ずっと一緒に朝を迎えていたら可愛くて・・・ (分かります)
でも ウリちゃんが来てから、おかげで早起きになったとの
コメントも・・・
モクのおとぼけ日記を見つけて下さりとても嬉しいです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
|

|
|
|
|
|
2012-6-17 (Sunday)
もう無いよ・・ モク
休日の朝食が終わり後片付けです。
トコトコ 足もとに擦り寄ってきたモクが何か食べたそう・・・
もう無いよ・・・ ごめんね モク。
|

|
昨日も お散歩がお休みだったモク・・・
可哀想なので空模様が気になりましたが散歩に行くと心配
していたお天気は急速に回復、 雨あがりのグリーンがとても
綺麗でした。
散歩から戻った彼、 2Fで ほのぼの時間を満喫・・・ |
 |
|
|
|
|
2012-6-16 (Saturday)
癒される雨のとき
5月14日に生まれたラムちゃんの子犬たち・・・
あれから、ひと月の日々が流れ 14枚のシーリハムの
貴重な写真を送っていただきました。
4匹のシーリハムくん達は、それぞれ未来への道標が
決まったそうです。
兄弟バラバラになるのは少しかわいそうですが幸せに
なってくれるのが一番ですしね。
H様は、残り少ない時間を最高の環境で育てていかれ
るそうです!
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2012-6-10 (Sunday)
すがしい朝
カーテンの狭間から青空を予感させる 眩いひかりが
部屋に差し込んでいる 休日の朝です・・・ |

|
そんな日曜日、朝食を済ませ モクが楽しみに待ち続けた休日の散歩が始まります。
ここは、まだ人通りも少ないグランベリーモール街・・・
隣接する公園まで、ゆっくりと散歩です。
さて、家に帰り シャンプー、耳掃除、爪切り・・・
今日のモクは フルコース!
全てをこなした彼は、リビングのフローリングで公園からの涼しい風に吹かれながら夕方まで、ぐっすり・・・
梅雨入りの東京・・・ 貴重な青空の一日でした。
|
 |
|
|
|
|
2012-6-9 (Saturday)
雨を楽しむ・・
昨夜から降り始めた雨で、ちょっと 寒いくらいの朝。
週末のお散歩を楽しみにしていたモクは、ちょっぴり
がっかりしたようです。
こんな休日は読書や音楽でも・・・
そんな訳で近所のTSUTAYAへ行ってみました。
|

|
夕方になっても止まない雨・・・
小さな部屋ですが少し灯りを控え、窓の景色とコーヒー
を楽しみながら、文庫と素敵な音楽・・・
モクと一緒に みんなで、すてき時間 楽しみました。 |
 |
|
|
|
|
2012-6-8 (Friday)
五輪へのジャンプ
今日は会社の創立記念日で お休み。
そんな訳で 100円ショップで買ってきたおもちゃ。
実は、これと同じ物を以前買ってモクが大喜びしたので、また買ってきました。
早速 ピプッ と音を出すと、彼がケージからすっ飛んで来ました! (都合の良い事だけは、凄い記憶力です・・・)
あの時の おもちゃをテーブルの上に感じとったモク!
短い足を精一杯伸ばしても届かない!
それでも一生懸命頑張りますが・・・
|

|
ついにジャンプ!
短い足で、ピョンピョン・・・
モクは、まるで月面上で跳ねているようです。
このおもちゃを こんなに覚えていたとは・・・
思い切って買って来てあげて良かったです。
|
 |
|
|
|
|
2012-6-3 (Sunday)
朝の美術館
雨が予想されていた日曜日ですが、思っていたより
明るい空でした。
朝食も終わり お散歩に行こう? そんな顔のモク・・・
そんな訳で、我が家からLapinで10分も掛からない
ところにある美術館へ朝の散歩に行きました。 |

|
ここへ モクと散歩に来る時は、ちょっと雨の日と思って
いましたが・・・
どこからか風に運ばれて来る雨粒がひとつふたつ・・・
それでも明るめの空の下、モクは始めてのコースです。
|

|
美術館と隣接する公園にある、大きな動く噴水から
突然落ちてきた滝のような水にモクはビックリ! (笑)
きょうは、何を見ても興味が尽きないモクでした。
|
 |
|
|
|
|
2012-6-2 (Saturday)
厚切りトースト
いよいよ 6月
週末は特別じゃなく、いつもの朝
でもパンだけは特別、厚切りにします。
バターが生地にしみ込むよう、ちょっと窓辺に・・・!
|

|
モクとの散歩で見つけた、コンクリートのすき間に
咲く カタバミの花・・・
こちらも特別じゃなく、どこでも見かける花ですが
気付いたらシャッターボタンに指が・・・
|
 |
こんな感じで、毎朝通う駅まで モクと散歩です。
ここは、駅前のキャンパスに向かう道沿いにある
学園の購買部のベンチ・・・
柑橘系や蜂蜜のアイスクリームも販売しています。
モクにしては、ここまで良く歩いたので ベンチに腰掛け
ちょっと、気ままな週末時間を過ごしました。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|