|
|
|
|
|
|
 |
2013年 9月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
9月を迎えても暑い
日が続きますが、
それでもショップの
窓辺に灯りが燈る頃、
日暮れは、確かに
巡る季節を連れて
来ている。
そんな気がした・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013-9-29 (Sunday)
お誕生日
6年前、何も知らずに選んだシーリハムテリアの
仔犬だった。
そんなモクは、今では我が家にとって掛け替えの
無い存在になっている。
最近の彼を見ていると、初めて我が家にやって来た
時より、仔犬っぽい所作を感じる時があり、この頃
ちょっと悪戯っぽい目をする時がある・・・ (笑)
|
 |
さて、笑う鯛には福来る!
お誕生日のお祝いに と思い買ってきた招福鯛焼き。
|
 |
家族みんなでお祝いした、お誕生日。
鯛焼きの中は、お肉も入ったお好み焼き風なので
モクも大喜び。
いつもありがとう。 モク! |
 |
夕方、群馬県富岡市妙義町生まれのカタクリの
球根を植え替えました。
今日、モク 7才の誕生日・・・
|
 |
|
|
|
|
2013-9-28 (Saturday)
窓辺
清々しくて本当に気持ち良い一日でした。
ガラス窓を開けると、爽やかな風が部屋に・・・
|
 |
高い青空から降り注ぐ光の下で、モクも萩の花も
ほんわか時間過ごしてる。
そんな午後の窓辺・・・
|
 |
|
|
|
|
2013-9-23 (Monday)
秋分の日
とても涼しい秋分の日になりました。
ガーデンテーブルの上に 一匹のミンミンゼミが
モクの鼻先に!
二匹の会話?
ミンミン 真夏が懐かしい・・・
モク ボクも寒いのダメなんだ・・・ |
 |
さて、先程から公園の広場ではドラムカンの上で
何やら茹でている感じが・・?
大勢の方々でこれから行われるイベントの準備
でもされているようで、特大お鍋から漂ってくる
美味しそうな香りに、モクがつられ必死にリードを
引っ張ります! |
 |
そんな彼を見て、イベント関係の方が歩み寄り、
思いっきり モクを可愛がってくれました。
こんな時だけは外面が良いモクなので、次々と
皆さんに鼻から尻尾の先まで可愛がられ、
あっと言う間に時が経ちました。 (笑) |
 |
|
|
|
|
2013-9-22 (Sunday)
お彼岸
モクをLapinに乗せてお墓参りに行きました。
私たちが食べ物の音でも出さない限り、彼は
助手席の膝の上でスヤスヤ寝ています・・・
|
 |
道は混みましたが青空の下、気持ち良い
お墓参りが出来て、良かったです。 |

|
そして夜・・・ あの人気番組が始まる時間!
昼間の帰り道、コンビニで買って来たおつまみや
アルコールがテーブルに次々と並び始め・・・
|
 |
ガンバレ 半沢!
みんなで、TVドラマに夢中になり、あっと言う間に
時間が過ぎ去った、わいわいホーム・・・
そんな連休2日目、モクの家。
|
 |
|
|
|
|
2013-9-21 (Saturday)
風に運ばれて
何だか久し振りに聞こえてきたチャイコフスキー・・・
私は お隣りの庭に咲く 白い花を撮っている。 |
 |
カミサンは モクのシャンプーの後の ふろ掃除?
そんな訳で娘の演奏会の観客はモク一人・・・ |
 |
そんな彼ですが、いつしか娘の足もとで寝息をたて
始めた。 (笑)
我が家の弦は、いつもこんな感じです。 |
 |
|
|
|
|
2013-9-16 (Monday)
香り松茸、味しめじ
暴風雨が遠ざかって行った午後、お散歩も連休
だったモク・・・
香り松茸、味しめじ・・・
我が家のことですから、松茸は有りえない!
そんな訳で、しめじです。
香りを出すため、さいていると、モクがぴったり
寄って来て離れない。
結構 時間を掛けた作業ですが身動ぎしない彼。
これをやると、いつも じっと見ています。
|
 |
一通り、下ごしらえが終ったキッチンテーブル。
モクがテーブルの上を懸命に覗こうとしている。
精一杯 背伸びするモク、テーブルの高さは80cm!
|
 |
そして夕餉の支度をしていると、午前中の台風18号が
信じられないような綺麗な日暮れを迎える空に見蕩れ
たモクと私達。
小さな家のキッチンから・・・
|
 |
|
|
|
|
2013-9-15 (Sunday)
嵐の前の静けさ
未明からの激しい雨音で明けた日曜日でしたが、
午後から陽が出てきました。
窓を開けると風に揺れる萩の花が眩しいくらい!
でも台風18号は四国沖を北上中とか?
明日にかけ、関東地方にやって来るらしい・・・ |

|
午前中の激しい雨でお散歩が無かったモク・・・
明るくなった部屋で無理やり遊ばせます。 (笑)
いない いない・・・
|
 |
ばぁ〜
さて、こうして日が暮れ、空には月が出るほどに!
でも、これは嵐の前の静けさに違いありません。
やがてそれを裏付けるように、時々雨音が・・・
どうやら明日も モクの散歩は連休になりそうです。 |
 |
|
|
|
|
2013-9-14 (Saturday)
こころが凪ぐ
小さな家の窓辺で、萩の花が咲き始めた。
モクと一緒に近所で過ごす連休初日は、時々雨が
落ちて来る 静かな一日でした。
|
 |
通りを走り去る 車の音が時々聞こえるだけ・・・
窓を開けても生活音が無く、時計の音が聞こえそう。
こころが凪ぐ・・・ モクは今、そんな時。 |
 |
|
|
|
|
2013-9-12 (Thursday)
Abbyちゃん Ver.2
before
先日、トリミングで会えないと思いAbbyちゃん宅に
お願いしておいた、トリミング前と後の写真・・・
届きました! |
 |
after
当日、時間の都合でトリミング途中で分かれた私達。
そんな訳でトリミング直後のAbbyちゃん、初めてです!
JOKERの入り口で・・・ Halloween! |
 |
とっても可愛い 真っ白なコートのAbbyちゃん。
トリミングお疲れさま。
美人さんに、またいつか会えるのを楽しみに
待っています・・・ |
 |
|
|
|
|
2013-9-8 (Sunday)
Abbyちゃんに会いに
Abbyちゃんの ご家族から嬉しいメールを頂きました。
そのメールには 9月8日、グランベリーモ−ル街へ
Abbyちゃんがトリミングに来るとのこと・・・!!
以前から当日は予定が入っていたのですが、どうしても
会いたくなり、急遽 時間をシフトしてAbbyちゃんご家族
には連絡もせず、モクを連れてグランベリーモ−ル街へ
行って来ました。
|

|
途中、街で出会った人に可愛がられたモク!
時間が気になり、急ぎ足・・・
人混みの中で足みじは モクだけか? (笑)
どうしてそんなに急ぐのか、事態が分からないモクを
引っ張りながら、JOKERのお店を目指します。
|

|
事前に私達から、行かれない事を告げられていた
Abbyちゃんご家族から、逆に突然 モクですか!?
と声を掛けられ、ビックリした私達・・・!
|
 |
そんな訳で、ついに Abbyちゃん家族との出会い!
この時すでにAbbyちゃんはトリミングに預けられた
後でした!
いつものメールからも伺える通り、御人柄は勿論
ですが素晴らしい笑顔が、とても印象的なご夫妻
でした!
モクの顔も何だか気のせいか、ボクも Abbyちゃん宅
がいいなぁ〜 そんな顔つきです。 (大笑い)
|

|
そして お店の中に入ってみると、トリミングルームで
Abbyちゃんを発見!
早速、つめ切りから始まったAbby ちゃん。
モクにとっては いつものトリマーさんですが彼女に
とっては車に乗って来て、初めてのお店です・・・ |

|
いっぽう こちらは、自分はトリミング台に上がらない事
を察知したモクは彼女の気持ちも そっちのけで、先程
から おやつコーナーにクギ付け状態に・・・
おいっ! モク そんな事でいいのか?
でも目の前にある、美味しい香りのフードに見蕩れる
モクを見て何だか値札を気にしているような彼の横顔
が、ちょっと・・・
いつか買ってあげたいな・・・
ふと そんな気持ちになりました。 |

|
しばらくして、再び会いに行くと、すっかり落着いて
カットをしてもらう Abbyちゃんの姿がありました。
モクより、ひと回り小柄な彼女・・・
とにかく可愛らしいです。
(一才を過ぎた 3月生まれ)
ガラスの外では、他のお客さんが、あの子は何て
言う犬種かしら? そんな声が聞こえます・・・ |
 |
ちょっとした所作が、モクと良く似ている・・・
やはり、シーリハム・テリアですね。 |
 |
笑顔と優しさに包まれた家族と 日々過ごすAbbyちゃん
だからこそ、こんなに可愛らしいんだと気付いた私達。
|

|
一緒に連れて帰りたくなってしまうような可愛い
Abbyちゃんでしたが、抱っこする時間も無く本当に
残念でした。
時間の都合で、降りだした雨に追い立てられるように
慌ただしくグランベリーモール街を後にした我が家・・・
Abbyちゃん一家のお蔭で、幸せ時間を分けて頂いた、
そんな素敵な休日でした。 |
 |
|
|
|
|
2013-9-7 (Saturday)
涼しさの中で
今までよりも 5℃ほど気温が低い土曜の朝。
涼しさの中、モクも余裕の足取りで散歩が出来ました。
いつの間にか、グリーンに運ばれて来た落ち葉たち・・・ |
 |
部屋のエアコンは止まり、どこからか風が流れて来る。
そんな ゆるゆるの時間を過ごすモク・・・ |
 |
|
|
|
|
2013-9-6 (Friday)
週末家族
金曜日の夜・・・
みんなでTVを観ながら、iceです!
いつもなら部屋のどこかで、独りが好きなモクですが
こんな時は ice目当てで顔を出し、静止画状態の彼。
|
 |
|
|
|
|
2013-9-1 (Sunday)
レ・ミゼ 鑑賞
昨日に続き、とても暑い一日でした!
モクと一緒に散歩で出会ったドングリ、それは暑い
アスファルトに、ただ 落ちていただけですが、何となく
季節を感じさせてくれる情景でした。 |

|
外は暑いので、午後から部屋で 映画鑑賞に決定!
昨年、映画館で観てきた、 レ・ミゼラブルですが、
とても良かったので娘が予約購入しておいたBlu-Ray
ディスク。
今まで、まとまった時間がとれなかった我が家・・・
そんな訳で、再びファンテーヌに逢いに指先を離れ、
AQUOSに吸い込まれたディスク。
|
 |
薄暗くセットした部屋で過ごした、あっと言う間の
158分 7.1ch サラウンドの世界・・・
私達は字幕で鑑賞。
モクは英語を聴きながら? 冷房完備の部屋で、
存分に お昼寝が出来たようです・・・ (笑)
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|