|
|
|
|
|
|
 |
2014年5月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一つの季節を見送り、一雨ごとに輝く緑、
そして垣間見る青空に背伸びする花葉たち。
いま 煌く光が、ここちよい大気を連れて
降り注いできた。 暦は 5月に・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014-5-25 (Sunday)
庭のバラ
小鳥たちの声で目が覚めた・・・
空が低い日曜日。
モクの散歩は公園のベンチで済ませ
小さなバラが咲き始めた庭で放して
あげました。
|
 |
このシーズンになると、優しく咲き始める
我が家の小さなバラです。 |
 |
午後から、先日ペンキで白く塗り直した
ポストのフタへ MAIL BOXの文字入れを
する事に・・・
最初は赤い文字に しようと思いましたが、
家の色と木立から、なす紺の水性エナメルで・・・
|
 |
こうして、窓に夕日が掛かる頃、エナメルが
付いた筆を濯いだ日曜日・・・
緑になった ハナミズキのアプローチの下に
白いポストが出来上がりました。 |
 |
|
|
|
|
2014-5-24 (Saturday)
アンジェ
モクが住む街の駅は、静かな文教地区にある
小さな駅です。
周辺には、何気なく歩いていると通り過ぎてしまい
そうな小さな画廊やショップがありますが、どれも
個性的で趣があります。
ケーキ屋さんも何軒かあり、TVで紹介されたお店も
あるようです。
そんな訳で、20年以上住んでいるのに最近知った
我が家のお気に入りの一品、アンジェ!
フレッシュチーズの中には、ラズベリーシロップに
つけたスポンジケーキが・・・
|

|
さて、モクは食べる物は何でも好きで、大きな
鼻で瞬時に察知する。
塩分や味付けが身体に悪いので・・・
ほんの ちょっぴりだけですが、梅干、納豆、etc.
アンジェの時なんか疾風のように現れます。 (笑)
|
 |
|
|
|
|
2014-5-21 (Wednesday)
ワォ〜ン!
モクは救急車のサイレンの音が聞こえると
遠吠えする時があります。
ところが・・・
先日、私達が遠吠えの真似をして、モクに
促したら、しそうになった事がありました。
そして今夜、モクが遊んで遊んで!
と言いたそうに 側に来たので、ワォ〜ン・・・
ワォ〜ン・・・と促したら、モクも遠吠えを し始め
一緒に ハモってしまい 大笑い!
ちょっと、感情や思考が伝達し合えた感じで
何だか嬉しい気がしました。
|
 |
|
|
|
|
2014-5-18 (Sunday)
お届け物
はぁ〜い お届け物です!
そんなふうに 2階へ連れてこられたモク!
エコバッグの持ち手に、太い両腕を上手に
通してスッポリ入ったモク・・・
あまりピッタリだったので出るのが大変でした。
さて、お届け物と言えば我が家のポストは
20年の歳月であちこちサビが出てきたので
ペンキで白く塗り直す事に! |
 |
今日は とても良い天気ですが、ペンキが乾くのに
缶の説明書きによると 5時間〜とか・・・?
取りあえずダンボール箱を改造し 3分間で作った
臨時ポストを今までの支柱に乗せました。 (笑) |
 |
そして黄昏を迎えようとするサンデッキ・・・
片隅で心配そうに見ていたモクですが
自分より真っ白になったポストを見て一安心!
いま、やすらぎの時・・・
|
 |
|
|
|
|
2014-5-17 (Saturday)
シロツメクサ
昨夜が遅かったので、朝ごはんは完全に
休日ダイヤのモクの家。
そんな訳で、お昼近くに公園へ・・・
レンガ道は暑いので大きな木陰に広がる
シロツメクサの中を選んだモク。
|
 |
少し歩いては寝転んだり、超 のんびりスタイル!
時々出会う方から犬種を聞かれ、シーリハムを
知ってもらったり・・・ |
 |
公園を包み込む空は今日も青いが モクとの時空は
7年が流れた。
これからのモクとの日々を 丁寧に過ごしたい・・・
小さなシロツメクサを見つめながら、ふと思った
土曜日でした・・・
|
 |
|
|
|
|
2014-5-16 (Friday)
深夜のキッチン
一週間の早いこと、もう週末になりました。
今夜はコンサートに出かけた人。
歓迎会だった人。
TVで女子サッカーを観戦した人・・・
そんなバラバラの我が家でしたが電話が
鳴るたび、モクに首輪を付けて一緒に駅まで
お迎えに・・・
それでも日付が変わる前には玄関ドアをロック
する事が出来ました。 (笑 )
そんな訳で外出の二人は疲れてベッド!
私とモクは深夜のキッチンカウンターで音楽と
コーヒーで 週末の夜更しです・・・ 25:45
|
 |
|
|
|
|
2014-5-13 (Tuesday)
モコちゃん
E-メールが おとぼけ日記のポストに落ちた・・・
封を開けて見ると、シーリハムテリアの新しい
お友達からでした!
名前はモコちゃん (♀10才)
優しそうな趣が、いかにも女の子・・・
とても可愛いくて綺麗ですね!
|
 |
モコちゃんもグランベリーモールに買い物がてら
お散歩に行く時があるそうですが、いつか街角で
バッタリと モクとモコちゃんが なんて!
出会いは いつでも偶然の風の中・・・
これからも おとぼけ日記を宜しくお願い致します。
|
 |
|
|
|
|
2014-5-11 (Sunday)
母の日
出窓の外は、みずいろの空から爽やかな
日差しが降りそそぎ、木々の緑を煌かせている。
|
 |
さて、おやつの時間・・・ 今日は母の日
買っておいた、チョコロールケーキ!
モクがキッチンで椅子の狭間から じっと見ている。
|
 |
ちょっぴりですが、お目当てのチョコロールを
貰った彼。
2Fで ちょと気ままな時間感じてる・・・
|
 |
|
|
|
|
2014-5-10 (Saturday)
心にリンス
空が蒼い週末、モクを連れ 緑のトンネルを歩きました。 |
 |
ベッドの上で、木立から流れて来る風に吹かれ
気持ち良さそうに寝ているモクを見ているだけで
ちょっと幸せ感じた午後。
心の疲れ、モクに リンスしてもらいました! |
 |
|
|
|
|
2014-5-6 (Tuesday)
DOGPLEX
今日の散歩は車で 5分ほど離れた、いつもと違う
公園に行ってみました。
交差点の反対側には、トリミングやペットホテルの
ショップ、DOGPLEXがあります。
以前、お世話になった事があり、モクもそれを覚えて
いたようで、ショップの方へ行こうと懸命にリードを
引っ張ります!
するとショップの方が出て来て、モクちゃ〜ん!
と、声を掛けてくれました。
あれから時が経っているのに名前を良く覚えて
いて下さり嬉しかったです。
レジを打ってくれた方も別の人なのですが、家に
帰ってからレシートを見ると、ポイントカードを出した
訳でもないのにモクの名前が・・・?
久方振りに行ったお店ですが、何だか ほのぼの
した気持ちになれた 一日の始まりでした・・・
|
 |
さて、GWも最後の午後。
工具を出して来て、トントン、ギコギコ!
また、何が始まったのか? モクがやって来ました。
そう言えば、いつかのGWも午後 3時になってから・・・
明日から会社なのに大丈夫?? |
 |
|
|
|
|
2014-5-5 (Monday)
粛然
地震で目が覚めてから、寝付けなかったので
モクと少し早く起きました。
まだ、小雨が残るガラス窓の向こうに見つけた
可憐な花・・・
それは、見ることで静けさを感じとれる趣でした。 |
 |
休日ダイヤの散歩から戻り、濡れたシロツメクサと
はしゃいだ モクの手足を洗い終えた頃から薄日が
部屋に差してきた。
そんな彼の じぶん時間は、こんなことも・・・ |
 |
あんなことも・・・ やっぱり シーリハム! |
 |
|
|
|
|
2014-5-4 (Sunday)
衣替え
朝はいつも あたらしい・・・
キッチン窓をスライドすると、お隣りの庭から
素敵な風が吹いて来た。 |
 |
爽やかな青空の日曜日。
今日は衣替えをすることにしました。
衣装ケースに冬物をしまう前にモクを
入れてみると・・・? |
 |
いたずらで入れたのですが、本人は
すっかり気に入った様子・・・ (笑) |
 |
|
|
|
|
2014-5-3 (Saturday)
ゴールデンウイーク
毎年、GWは近所で過ごす我が家です。
朝の公園は、足下で タンポポやナズナが気持ち
良さそうに風に揺れていました。 |
 |
午後のお茶は、窓からの風に吹かれながら・・・
むぎ茶、ミルク、そして飲むヨーグルトの人。
|
 |
モクは、ミルクをセレクト・・・ (笑) |
 |
こうして、お茶が終ったテーブルの下では
モクが、うとうと・・・
彼の指定席は巡る季節で変わります。 |
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|