|
|
|
|
|
|
 |
2016年1月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
東京の2016年の朝は
澄んだ青い空に包まれ
静かに迎えました。
そして、いつもモクに
空から見守れながら
育った白シュナAnne、
一才のお誕生日は
もうすぐです・・・
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016-1-31 (Sunday)
午後の 2F部屋
1月も今日で お終い、あっと言う間の ひと月でした。
今日も いっぱい叱られ・・・ でも、もっといっぱい
みんなから可愛がられた 白シュナAnneです。
|
 |
|
|
|
|
2016-1-24 (Sunday)
Anneと一緒に
快晴の日曜日でしたが冷たい風が吹いた
一日でした。
そんな訳でAnneの散歩は、日向はポカポカ
日陰はガタガタ・・・ |
 |
そんな中、グランベリーモールのイベント広場では
ガーデン&エクステリアの可愛い小物が いろいろ
展示販売されていました・・・ |

|
散歩を終え、家に戻り Anneを丸洗い!
今日は、フローリングで滑らないよう、足裏の毛を
カットしたり、毛玉を切ったり オプション付きです。 |
 |
そんな、丸洗いコースを終えた我が家の
白くま Anne! |
 |
|
|
|
|
2016-1-17 (Sunday)
FINAL SALE
昨夜買ってきた、キャラクターラスクの朝食を済ませ
朝のグランベリーモールへ Anneの散歩です。 |
 |
着いてみれば、GAPも FINAL SALE中!
Anneと店内を見てるうち、素敵なカラーの一品を見つけ
カミサンへ docomoで、どうする電話・・・
\7,900円→価格ダウンが 3枚貼り重なれ \990円まで
プライスダウン?につられ、サイズ22をゲット!
帰宅し、本人に確認してもらうと、とても気に入って
もらえましたが、サイズが・・・
|
 |
そんな訳で午後から、またグランベリーモールへ!
お昼ねしたい Anneを無理やり連れて、今度は
カミサンも一緒です。 (笑) |
 |
無事、残っていた サイズ23に交換・・・
こんなとき素敵なカラーデザインも小さめサイズは
残っていたりするので ラッキーです。
そんな訳で Anneの顔もほころんだ街角でした。 |
 |
|
|
|
|
2016-1-16 (Saturday)
つめきり
いつものPOUR TOI へ、Anneのつめきりと、
足裏の毛をカットしてもらいに行きました。
店内には、ちょっとした所に可愛い物が・・・ |
 |
つめきりは良い子の Anneです。
前足・・♪ はぁ〜い! |
 |
後ろ足・・♪ ひょい! |
 |
となりには、カッコいい 黒シュナちゃん。
なんだ・・? 白いの 何だか嬉しそうだな・・?
|
 |
|
|
|
|
2016-1-11 (Monday)
一緒
ちょっと、繕い物・・・
何かをし始めると必ず Anneがやって来る。
今朝は、 Anneの おもちゃ直しなので、なおさら!
いつも私達と一緒が好きな Anne。
|
 |
白シュナAnneと公園のガーデンテーブル。
寒いので一緒に くっ付いて、凧揚げで遊ぶ
子供たちを見ていました。 |
 |
散歩の後、近所のDOGPLEXに行ってみた。
遠くから店長さんがモクちゃ〜ん!と呼びながら
私達に声を掛けて下さった。
今まで、なかなか行く機会がなく、初めてAnneに
なった事を伝え、いっぱい可愛がってもらいました!
でも、モクの名前を良く覚えていてくれたなぁ・・・
と、しみじみと思い、何だか嬉しかった・・・ |
 |
そんな店内で出会った、ゴールデンドゥードルの子犬、
みんな一緒、お団子になってお昼ね中・・・
生後一ヶ月、なんと全部で10匹!
Anneと一緒に そっと覗いてきました。 |
 |
|
|
|
|
2016-1-10 (Sunday)
今日一日
良い天気が続く連休。
さて、Anne! お散歩はどこにする?
今日は、グランベリーモール街にしよう・・・ |
 |
そんな訳で、ここはJOKERのパピールーム。
Anneと同じ ミニチュアシュナウザーの子犬が三匹!
どの子も しっかりとした体型で元気いっぱい。
ねぇ〜 見てみて、同じ仲間だよ! |
 |
ガラス越しに走り回るミニチュアシュナウザーの
子犬達に大喜びの Anne。
そして午後から、入院中の母の様子を見に病院へ。
当然、外の青空と病院の中とは・・・
でも昨日と変わらない母の横顔を見て、心の中も
暖かな青空になった そんな午後でした。 |
 |
|
|
|
|
2016-1-9 (Saturday)
写しますよ〜
は〜い、写しますよ〜
Anne 目を開けて 動かないでね・・・ |
 |
バシャ!
あっ ちゃ〜!
|
 |
|
|
|
|
2016-1-4 (Monday)
ココちゃん
昨年11月に出会ったミニチュア・ダックスフント(ロング)
ココちゃん ( 6ヶ月♀)
二ヶ月ぶりの嬉しい出会いでした。
あの時の可愛いさに、おっとりした美人さんが
ミックスされてきた・・・
そんな感じのココちゃんになっていました。
|
 |
ココちゃんと別れ、家に戻り Anneを丸洗いしました。
ドライヤーも済んで、引張りっこ遊びの Anne!
|
 |
Anneにマフラーを いたずらされないよう ロフトの
ラダーを ちょっと物干し竿代わりに! (笑)
そんな 2F部屋は今、ポッカポカの午後・・・ |
 |
|
|
|
|
2016-1-3 (Sunday)
お誕生日
2015年3月7日に我が家にやって来た Anne。
今日は一才のお誕生日。
あの時、体重 990g 10倍ゴジラだった女の子。
今日の体重測定は 4.5Kg。
褒められたり、叱られたり、忙しい Anne・・・
やんちゃですが、とても優しい子に育ちました。
|
 |
そんな訳で、お誕生日の夕食は・・・
いつものドッグフードの他に、しゃぶしゃぶ用の
豚肉付き。
まさに、年一回の二皿仕様!
盆と正月が一緒に来た Anne。
12月中旬から気忙しくなった我が家・・・
ローソク一本も飾られてない バースデーですが
真心いっぱい、精いっぱい!
Anneを想う気持ちは、モクやヨーくんの時と同じです。
もしかしたら、比較対照によっては、それ以上かも
知れません・・・
|
 |
背伸びして、テーブルにやっと届く Anneの手・・・
何だか とても嬉しそう!
こんな姿を見ると、私達が幸せを貰った気がした
今日 1月3日でした・・・ ありがとう Anne。 |
 |
|
|
|
|
2016-1-2 (Saturday)
ぽっかぽか
今日も穏やかな お正月でした。
娘は福袋ゲットを目指し、早くに新宿へ・・・
そしてカミサンも となり街へ新春セール・・・?
二人とも、何処に行ったの?
そんな風に言いたげな Anneの顔。
|
 |
西へ向かうジェット機が飛行機雲を描きながら、
彼方上空を音も無く過ぎる青空の下・・・
良い子のAnneと私は、健全に いつもの公園です。 (笑) |
 |
暖かな公園で遊ぶ、ゴールデン・レトリーバーの二匹・・・ |
 |
ゆずちゃん 2才半 ♀
上の写真でお腹を出している子です。 |
 |
そして、ゆずちゃんの姪の りんちゃん 1才半 ♀
りんちゃんは、薬丸 裕英さんと一緒に歩いた事も
あるんだそうです!
また、りんちゃんはシュナウザーと相性が悪いそうですが
Anneには優しくしてくれました!
|
 |
|
|
|
|
2016-1-1 (Friday)
新年
初めて新年を迎えた Anne。
いつもと同じように私達から付いて離れない・・・
|
 |
Anneを連れ、近所の神社で今年一年の健康祈願と
今年も お参りに来れたことを感謝し参拝して来ました。
神社からの帰り道、家の前で出会ったワンコ。
ケイリーちゃん、ルークくん、 Anne。
小さいなぁ・・・ 大きいね! |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|