|
|
|
|
|
|
 |
2016年11月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
私達と過ごす幸せ時間を小さな身体で懸命に作り出してくれる白シュナAnne。
黄色いコスモスの中で自然にふれながら過ごした 10月も思い出に変わり、暦は静かに
11月へ・・・
|

|
|
|
|
|
|
2016-11-27 (Sunday)
雨あがりの朝
朝はいつも新しい・・・
Anneと一緒に夜明け近くに聞いた小さな雨音は
明るくなる頃には止んでいた。
朝のショッピング街を散歩していると、すれ違う方から
犬種を尋ねられたり、ちょっと嬉しい朝でした。 |
 |
夕方、ストーブを点けると Anneが嬉しそうに
スタスタやってくる。 |
 |
家族と一緒が何より好きな白シュナ Anneです。 |
 |
|
|
|
|
2016-11-26 (Saturday)
ユリノキ
家族でインフルエンザの予防接種なので
少し早い時間に Anneの散歩に行きました。
朝陽が澄んだ空から降りそそぎ、それに照らされる
紅葉が素敵な朝でした。
|

|
Anneの足下は、ユリノキの落ち葉がいっぱいで
遊歩道が狭く感じるほど。
出会うワンコも、時間帯の違いで色々・・・
大きなレトリーバーに吠えられた彼女ですが
尻尾を懸命に振って近づき、仲良しになれました。 |

|
今週は初雪も降り、一気に冬になった感じの東京・・・
モクと同じで、ストーブ密着型の Anneです。
16年間、ずっと外で暮らした ヨーくんが見たら呆れ
そうですが、優しかった彼のことですから、ただ
ニコニコしながら、じっと座っている気がします。
ヨーくんが良いやつだったから、モクに会えた、
モクが可愛くて仕方なかった・・・
だから Anneと会えた。
Anne! 明日は どんな朝だろうね?
|

|
|
|
|
|
2016-11-23 (Wednesday)
らんまる ちゃん
尾根道へ散歩に行こうと思い玄関を出ると、
可愛いウェスティにバッタリ!
お世話になっているご近所の I様が、いつもは
お嬢様が飼われている らんまるちゃんを
散歩させていました。
|
 |
人懐こくて、とっても優しい らんまるちゃん。
癒されます・・・ (♂ 13才 7Kg)
(この写真、ちょっこし Anneに似ていませんか?) |
 |
Anneを おんぶから下ろすつもりで手を放しますが
背中から離れません? 尻尾が・・・ (笑) |
 |
犬にも人にも、とても優しい らんまるちゃんは、
おとぼけ天然そのもの・・・ |
 |
でも Anneは、玄関を出て突然の出会いに
戸惑っているのか へっぴり腰・・・ (大笑) |
 |
出会いの後、落ち葉がいっぱいの尾根道を
散歩してきました。
さて、夕方から気温が下がってきた Anneの街、
ストーブの前で自分時間過ごしてる彼女です・・・ |
 |
|
|
|
|
2016-11-20 (Sunday)
2009年 春の日
夕方 Anneを抱っこして、ちょっこし公園に行くと
一匹のビション・フリーゼと目が合いました。
話を伺うと・・・
なんと 2009年3月にモクと出会ったカレン君でした。
モクが亡くなったことを伝え、Anneを紹介した・・・
あいにくノーリードのAnneは、抱っこしたままでしたが
尻尾が超ブンブンなのが印象的でした。
|
 |
2009年・・・ カレンくん と モクとの出会い
あれは菜の花畑からの帰り道、優しい春の日でした。 |
 |
|
|
|
|
2016-11-19 (Saturday)
むにゃむにゃ Anne
雨降りの土曜日・・・
いつものPOUR TOIに トリミングに行って来ました。
|
 |
二時間半ほどで携帯に連絡があり、Anneを
迎えに行きました。
今日は、こんな感じに!
|
 |
もじゃもじゃだったAnneを可愛くカットしてくれました! |
 |
帰り際、次の予約をお願いしたら、
なんと 2月11日までいっぱい?
えっ! うっそ〜
でも仕方ないので・・・予約して来ました。
もっと早く電話だけでもしておけば良かった・・・
凄い もじゃになりそうな予感が・・・ |
 |
さて、夜も更けて来ました。
ねえ お兄ちゃん私 体重 4.7Kgになったよ。
お休み、モクお兄ちゃん、むにゃ むにゃ・・・ |
 |
|
|
|
|
2016-11-13 (Sunday)
おやすみAnne。
Anneと過ごした、暖かな週末の時間は、
あんなこと、そして こんなこと・・・
明日から、また忙しい平日が始まる。
帰宅時間の夜空はオリオンが輝く季節になってきた。
おやすみ Anne。 |
 |
|
|
|
|
2016-11-12 (Saturday)
素敵な時間
朝、Anneと一緒に窓を開けると綺麗な青空でした。
自分のフードは食べ終わった Anne。
散歩を良い子で待っていた彼女に私達の朝食を
ちょっぴり おすそ分け!
|
 |
いつもの公園は抜けるような青空に包まれ、
風もなく ポッカポカ!
寒がりな Anneは、そんな訳でいつにも増して
元気いっぱい!
歩くレンガの遊歩道は雨あがりの澄んだ空から
煌くひかりで眩しいほど・・・ |
 |
そんな遊歩道を Anneと散歩していると どこからか
楽器の音が・・・ ラジオかな?
そんな風に思っているとガーデンテーブルで
可愛いトイプードルを連れた方が、ウクレレを
奏でている シネマのような光景が・・・
|
 |
ワンちゃんの名前は、ヴェリィくん (♂ 13才)
周囲の雨あがりの素敵な風景に とけこんで
飼い主さんと週末時間を満喫しているカメラ目線も
OKな可愛いトイプードルのヴェリィくんでした。
おとぼけ日記の話をしたあと失礼すると・・・
しばらくして声を掛けられ振り向くと、先ほどの方が
お別れした後、おとぼけ日記を見て下さったようで、
モクちゃん?
ひょっとして、○○ちゃんのお父さんですよね?
えーっ!!
なんと、娘やカミサンは良く知っている 以前
お世話になったM様でした。
私はお顔を存じ上げてなくて・・・
でも、こんな偶然ってあるんですね。
本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。
M様がモクの名前を覚えていて下さったお蔭で
楽しい日記になりました。
|
 |
|
|
|
|
2016-11-6 (Sunday)
PET PARADISE
朝の散歩を兼ね、ペッパラで裏地が起毛になっている
暖かセーターを寒がり Anneに買ってあげました。
|
 |
あちこち歩き、手足を洗い終わって
ただいまお昼ね中の 白シュナAnne。 |
 |
夕方、札幌の はなちゃん(シーリハム♀)にメール
返信していると Anneが私の後ろに回っておんぶを
せがんで来ます。
Macに届いた 写真は、エリザベスカラーもとれて
先日の避妊手術後の回復も順調な はなちゃんの
可愛い姿でした。
|
 |
スヌーピーの ぬくぬくベッドで寛ぐ はなちゃんは、
優しいご家族に包まれ、とても幸せそう!
札幌のN様 可愛い写真を見せて頂き、とても
嬉しいです。
いつも、おとぼけ日記、ドタバタ日記を見て頂き
本当に有り難うございます。
モクも空の上で、きっと喜んでいると思います。
|
 |
|
|
|
|
2016-11-5 (Saturday)
ブランケット
東京も寒くなってきたこの頃・・・
休日の朝食も終わり Anneは日向ぼっこ。
Anneが おやつを貰うキッチンコーナーは
朝から午後まで、ぽっかぽか! |
 |
お昼近くにグランベリーモールへ・・・
今日は SALE品や日用品の買い物がてら、
ドーナツを買って青空の下 お昼を楽しみました。
そしてペットパラダイスと雑貨屋さん・・・
どちらも見るだけでも楽しいお店です!
|
 |
デカ顔クマのブランケット!
顔の部分は帽子になっている真っ白なブランケット、
そのまま頭から被れば身体全体が温まります。
写真のモデルは Anneですが人間用です。 (笑) |
 |
身体中を包む起毛ブランケットはクマの顔の中へ
そのまま折り込めるので枕にもなり、収納も便利!
Anne! そろそろ2Fで寝ようね・・・ 00:46
|
 |
|
|
|
|
2016-11-3 (Thursday)
文化の日
空は時間が経つにつれ綺麗な青色になった。
寒がりな Anneは私達のベッドや自分のベッドで
過ごす時間が増えてきた・・・ |
 |
出会うワンコやネコにも ちょっと優しい Anne。 |
 |
自由と平和を愛する、そんな今日 文化の日。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|