|
|
|
|
|
|
 |
2016年2月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
愛おしい シーリハムのモクが犬の国へ
旅立ってから 一年を迎える。
あの日から彼は私達の心の中で そっと
生きている。
もし、逢うことが叶うなら身動きが出来ない
ほど 抱きしめてやりたい。
季節は廻り、暦は あの時の 2月に・・・ |
 |
|
|
|
|
|
|
|
2016-2-28 (Sunday)
おやすみ
今日は近所の皆さんに可愛がられ、次から
次へと抱っこされ・・・
男の子に お散歩まで連れて
いってもらったAnne。
大喜びで帰ってきた男の子は、次の予約まで
して帰って行きました!
幸せだね・・・ おやすみ Anne。
|
 |
|
|
|
|
2016-2-27 (Saturday)
ネコ
Anneは、ほとんど吠えない!
散歩で会う犬、騒音、玄関チャイム、来客・・・
そしてネコにも吠えない。
一緒に暮らし始めて一年近くなりますが
今までに吠えたことは 2回?
夜中にベッドで一緒に寝ていた時に雨戸に向かって
ウーッ!と一声出した事と、私達が 2Fにいた時
原因不明ですが、ワンと一鳴き しただけです。
(キュンキュン遠吠えは 1回あります。)
|
 |
そんな Anne、実は先日、我が家の駐車場でネコが、
ギャオー ギャオーと凄い声で暴れて
いたのですが、Anneは寝そべっていて、
知らんぷり?
あきれたカミサンが窓を開け、ネコ達に向かって、
シッ シッ と言って追い払おうとしたら、逆にネコに
ガン見され 怖かったのですが、すぐそこにいるネコに
Anneは何事もないような態度・・・
そんな動じないAnneを見たカミサン、この子は凄い!
それとも、ただのアホか?
そんな風に思ったほどです。 (大笑) |
 |
さて、今朝の散歩でお友達になった、ワンコ。
ウェルシュ・コーギーの栗太郎くん (♂) 9才
おっとりした優しい子でした。
勿論 どちらも全然吠えませんでした。
|
 |
|
|
|
|
2016-2-26 (Friday)
夜も更けて
このところ仕事がタイトで休みが無かった。
でも、明日はお休み!
そんな訳で徳永英明が歌うカバーアルバムから
駅を聴きながら Anneと深夜を過ごしている。
彼の歌は、日々の疲れを ちょっと心地よいものに
変えてくれる・・・
|
 |
夜も更けて、Anneは私と娘の近くで スヤスヤ。
妙に尻尾が可愛く感じ、シャッターを押してみた。
こんな週末時間は心も澄み、何気ないものも
素敵に感じたり、可愛く見えてくる・・・
|
 |
|
|
|
|
2016-2-21 (Sunday)
サラちゃん
2009年に初めてご連絡を頂いた大阪のM様から
先日、モクとAnneに優しいメールが届きました。
ちょうど仕事がタイトで返信が遅れてしまい、週末に
近況報告をサラちゃんにメールしたのですが戻って
きてしまいました。
もしやメール設定がPCからのメッセージを受信しない
になっているのかな・・・? |
 |
シーリハムのサラちゃんは、13才ですが元気で
日々を過ごしているそうです。
あの時、突然の嬉しい写真を頂いてから 7年近い
月日が経ったんですね・・・ |
 |
サラちゃん!
シーリハムのモクと 白シュナAnneにスマホからのメール
を本当にありがとう。
モクは今でも、私達の心の中で寄り添っていますが
それとは別に、Anneの中で一緒に生きているような
気がします。
サラちゃん、また写真待ってるね! |
 |
|
|
|
|
2016-2-14 (Sunday)
こたろうくん
石川県のK様から一才になった、シーリハムの
こたろうくんの可愛い写真が送られてきました!
あの頃はまだ、子犬だったAnneと同じ一月生まれ。
|
 |
先日、モクの命日に心温まる近況報告メールを頂き、
すっかり大きくなった こたろうくんと幸せな日々を
送られているようで何よりでした! |
 |
そして、こたろうくんと一緒に元気で大きくなった、
我が家の Anne。
週末にトリミングに行ってきました。
|
 |
Anne 曰く
すっかり良い子でメニューをこなし、トリマーさんから
褒められたよ!
それからね、SNOOPYファンの札幌のNさまからも、
モクお兄ちゃんの命日にメッセージを頂いたんだ。
みなさんから優しくされて、モクお兄ちゃんも きっと
喜んでくれたと思います。 本当にありがとう!
|
 |
|
|
|
|
2016-2-11 (Thursday)
あれから一年
子犬の時よりも、大きくなるほど可愛くなった
シーリハムのモク・・・
今日は、そんな彼の命日です。
あの日、心深くに刻まれたモクを失った淋しさは
春の優しい日差しと10倍ゴジラだった おてんば
白シュナ Anneの力を借りきって、少しずつですが
悲しさを思い出に変えられるようになって来た。
今朝は家族一人一人、交代でモクを抱っこして
あげました・・・
この頃では家族の中でも、モクは可愛かったね!
そんな会話が素直に出来るようになってきた。
つくづく Anneの存在の凄さを感じる。
|
 |
モクが好きだったスミレ、朝のテーブルで・・・ |
 |
Anneは優しいね! ありがとう・・・ |
 |
|
|
|
|
2016-2-5 (Friday)
モクとAnne.
今日も一日 吠えることもない Anneだった。
モクの居た場所や私のベッドにはモクの臭いが
残っているはずですが、全然気にしない。
それどころか、モクのベッドを使うようになった時
から、とても落ち着いたAnne!
モクはAnneと一緒に生きている・・・
夜も更けてきた今、Anneの寝姿を眺めていると
そんなふうに思えた。 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|