|
|
|
|
|
|
 |
2016年9月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
娘が iPhoneで撮ってきた美しいモレーンレイクの姿・・・
シャッターを押した時の彼女の気持ちと、その後姿が目にうかぶ。
そして Anneの街では街路樹の葉が少しずつ枝から離れるようになってきた。
暦は 9月に・・・
|

|
|
|
|
|
|
2016-9-29 (Thursday)
モクが生まれた日
今年も窓辺に白い萩の花が咲く、今日 9月29日。
シーリハムテリアのモクは、生後 3ヶ月半の時、我が
家にやって来て 8才と4ヶ月まで私達と暮らし、日々の
何気ない暮らしの中にこそ幸せがあることを気付かせて
くれた大切な仲間でした。
優しかった彼の物語には、もう何も書かれていない
ページが残されただけ・・・
そう思っていた私達ですが、今では白シュナAnneが
物語の続きを彼女なりに描いている気がする。
今、小さくなって部屋の片すみに眠るモクですが
そんな彼を今日は優しく抱っこしてあげました。
もし、モクが元気でいたら今日は 10才のお誕生日・・・ |
 |
|
|
|
|
2016-9-24 (Saturday)
雨を楽しむ
今日も雨、これだけ雨降りが続くと・・・
でも、雨降りだからこそ素敵さがアップする
そんな場所が Lapinで 数分の場所に!
最初は静かな小雨の美術館、朝の散歩です。
モクとの思い出の場所、Anneは初めて来ました。
|
 |
そして午後、先日 Anneを連れて行ったスイーツ店。
パティシエールの方曰く・・・
「うわ!おいしい!」 となるよりも、一つを食べ
終わった後に、身体が喜び、幸せな気持ちで
満たされるようなお菓子を目指しているとか・・・
それから、ここのサンドイッチも美味しいので
時々足を運びます。
今日のような雨の日は、大人の感覚のテーブルや
椅子が置かれた素敵な 2Fの部屋の窓をつたわる
雫を見ていると心が和む。
オーナーが、お菓子と同じくらい大切にしている
ように思える時空は、雑誌やブランケットまで用意
されており、どうぞゆっくりとくつろいで下さい・・・
そんな気持ちが伝わるお店です。 |
 |
今日 いただいたメニューは、アボカドとハム、
野菜のサンドイッチ!
飲み物とセレクト出来るケーキがセットになって
いて、どれも心をこめて作られた気持ちが伝わって
きます。
|
 |
この写真が、ゆっくりと くつろぐ為に用意された
ブランケット・・・ (ポンチョとしても使えます。)
静かに流れる音楽、時々聞こえる雨音、そして本・・・
|
 |
午後からお留守番を引き受けた Anne。
素敵な雨降り時間を満喫した私達・・・
一人お留守番だった彼女が気がかりでしたが、
ポッカポカ ベッドで良い子でした!
いえ、一人時間を満喫していたようでした。 (笑)
Anne! いい子だったね。
少しだけ持ち帰ったサンドイッチを ごほうびに
あげた時の彼女、とても嬉しそうでした。
|
 |
|
|
|
|
2016-9-22 (Thursday)
雨の日 Anne。
Anneと一緒にベッドで聞いた雨音・・・
1Fへ下りて来ると肌寒いほどの雨の朝。
私達の食事を ちょっぴり貰って、大喜びのAnne!
|
 |
初めて我が家にやってきた時からアイコンタクト
だけは不思議とバッチリだった Anne。
|
 |
そして、いたずらっぽい目をする彼女・・・
今日も一日、私達から離れない Anneでした。 |
 |
|
|
|
|
2016-9-19 (Monday)
一つ屋根の下
扇風機も お休みしている、連休三日目の
涼しい夜・・・
おてんば スイッチ・・OFFのとき。
|
 |
そして、おてんば スイッチ・・ONのとき。
どっちも いつもの優しい Anne.
24時間 一つ屋根の下。
|
 |
|
|
|
|
2016-9-18 (Sunday)
ニャAnne太
シーリハムのモクが天国に旅立ってから時が経ち、
私達が まだ知らない頃の いたずらっぽい目をした
生後一ヶ月半の子犬の写真・・・
ショップの方の話では、 この子犬はニャン子とも
一緒に過ごしていたらしい?
やがて、この子がモクを失い傷ついた私達の心に
急いで絆創膏を持って来てくれることになりました。
10倍ゴジラの素質を持って我が家にやって来た
子犬は、そのドタバタが災いし? 名前がAnneに
決まったのは一週間も経ってからでした。(笑)
|

ショップの写真より
|
Anneは今、生後 1才 8ヶ月 (体重4.5Kg ♀)
手足を器用に使い、おんぶが大好き・・・
超甘えん坊の女の子になりました。
軽い身のこなし、歩く姿は スタスタ軽い足取りなので
雨あがりの散歩でも、あまり身体を汚しません!
そう・・・ ネコみたいな雰囲気があるんです。
|
 |
そして、いまのところ、ネコに遭遇しても吠えないし
気にしない ちょっと不思議な白シュナ Anneです。
そんな訳で、あだ名は、ニャAnne太・・・
ニャン太! そんなふうに呼ぶ時もあるんです。
|
 |
そんな我が家ですが、犬が好き!
ヨーくん! モク! Anneちゃん!
三匹の呼び方は、それぞれ・・・
でも皆、家族と ごはんが大好きです。
|
 |
|
|
|
|
2016-9-17 (Saturday)
Abbyちゃん、はなちゃん。
まだ、さめることのない夏・・・
そんな青空の公園。
Anneと散歩をしていると一眼レフを手にした
ご婦人が花の写真を撮っていた。
ワンちゃんを一緒に撮っても宜しいですか?
声を掛けられた Anneは大喜び!
ちょっと嬉しい休日の始まりでした。 |
 |
シーリハムのAbbyちゃん
さて、埼玉のK様から久方ぶりのメールが
週始めに届きました。
アウトドア派、K様宅の夏休みは星空がとても
素敵な山形県に行かれたそうです。
元気いっぱい、幸せそうな Abbyちゃんは、
おてんばちゃん? だそうですが、勘が良く
物分りが早くて、順応性あり!
そんな最近の Abbyちゃんだそうです。(♀4才)
K様、可愛い写真ありがとう!
あの時のモクも空の上で、きっと喜んでいると思います。
|
 |
シーリハムの はなちゃん
そして時を同じくして札幌のN様からも すくすく育つ
可愛いシーリハム はなちゃんの ピッカピカの写真
添付メールが届きました。
なんたって嬉しい ごはんの時間!
今日も 明日も 明後日も・・・ (笑) |
 |
そして、ある日の はなちゃん。
また ごはんの時間・・・ |
 |
う〜ん もう待てない・・・ まだ〜?
|
 |
さらに、お散歩では お友達も少しずつ増えました。 |
 |
でも、歩かない日もあるけど・・・ |
 |
出会った人から可愛がられる、はなちゃん! |
 |
そして今、くつろぎの時。
Nさま曰く・・・
やんちゃな、はなちゃんですが少しずつ
良い子になっている毎日。
寝ている姿を見ていると可愛くて仕方ないそうです!
それから、はなちゃん、あの ポンズ君と従兄弟同士
らしいです。
Nさま、いつも可愛い成長写真を添付して頂き本当に
有難うございます。
モクが天国に行ってからも、こうしてシーリハムの
お友達からメールが届くのは、我が家にとって
何よりも嬉しいことです。
本当にありがとうございます。
これからも Macに届くメールを毎日楽しみにして
いますね。
|
 |
|
|
|
|
2016-9-16 (Friday)
JET STREAM
金曜日の夜も更けてきた・・・
仕事が忙しい一週間でした。
今、Tokyo FMのジェット・ストリームが始まる・・・
ミスターロンリーの曲が流れ始め、青春時代を
思い出す 懐かしい番組・・・
コンポの下では Anneが眠そうにしている |
 |
番組の途中で寝てしまった彼女。
Anne! もう 2Fで寝よう・・・ 25:15 |
 |
|
|
|
|
2016-9-11 (Sunday)
トリミング &
PET PARADISE
昨日の土曜日、娘は六本木のSNOOPYミュージアム
に行きたかったようですが、入場予約がいっぱいで
断念・・・
そんな訳で娘は予定を変更、原宿のSNOOPYタウンに
行って可愛いグッズを買ってきたようです!
そして私達は、予約していたPOUR TOIに Anneの
トリミングに行って来ました。
店内では、可愛い Mシュナウザーの子犬(4ヶ月)が
出迎えてくれました!
10倍ゴジラのDNAを持つAnneですが、自分より大きい
やんちゃな子犬に自分の方がビビッてました。(笑)
|
 |
その後 カミサンは予約してあった美容院へ・・・
二時間ほど経った頃、すっきりAnneを迎えに行き
家に帰ると今度は美容院のカミサンからdocomo・・・
もう、完全にアッシーです。 (笑) |
 |
さて、一日経って今日 日曜日。
未明の雨は朝にはあがり、うっすら青空も・・・
トリミングで目のまわりも、すっきりした Anneを連れ
散歩を兼ねてグランベリーモールへ!
|
 |
先日から気になっていた、リサガスの可愛い
ドライブカドラー!
見るだけ・・・意思を固く、PET PARADISEの店内へ!
でも、気付くと生鮮食品と一緒に ペッパラの袋が
ショッピング街のベンチに?
これまた いつもの我が家です・・・ |
 |
こうして モクとヨーが静かに待つ、我が家へ。
ピントぴったりのモク、そして手前が Anne!
そんな今日、9月も11日・・・
ねぇ モク!
あのね、Anneはモクの使い切れなかった元気さと
甘えん坊の時間を分けてもらっている気がするよ!
それから シーリハムの小さな お友達、はなちゃんも
ねっ!
|
 |
|
|
|
|
2016-9-4 (Sunday)
一夜明けて・・・
昨日、吉田 羊さん出演の新しいドラマの撮影現場
だった 小さな交差点は一夜が明け、いつもの静かな
公園の入り口に・・・
写真左から右側に向かって丁度 この横断歩道上の
羊さんを撮影していたのは昨日のこと。
|
 |
今朝、Anneと二人で歩く 慣れ親しんだ散歩道。
昨夜の雨で濡れたベンチが静けさを醸し出している。 |
 |
しばらくして、レークランド・テリアの可愛い
二匹に出会いました。 |
 |
優しい二匹に、嬉しそうな Anneが印象的でした。 |
 |
そして、先日も会った シェルティの くるみちゃん
と再会しました。
くるみちゃんの瞳は天国に行った我が家のヨーくんに
そっくりで、何となく親近感があります。
人にも犬にも優しい、くるみちゃん・・・ すご〜い!
|
 |
写真にはありませんが、ミニチュア・ダックスフントの
ココちゃんにも久方ぶりに会えました。
そんな嬉しい日曜日も午後に・・・ |
 |
白シュナ Anneは、おんぶが大好き。
甘えたいときや、怖いとき・・・
私が Macに向かっているときなど、
直ぐに おんぶをねだってくる Anneです。
それから、お腹をさすってもらうのも大好き!
気持ち良さそうにすぐ寝てしまう・・・
今日も一日、Anneから幸せもらった我が家・・・
明日から また、それぞれ仕事頑張ろう!
|
 |
|
|
|
|
2016-9-3 (Saturday)
吉田 羊さん
暑かったり、涼しかったり 日々の気温差が
大きくなってきた。
白シュナ Anneはフローリングに寝転んだり
毛布に包まったり・・・ 忙しい。
朝食を済ませ Anneの朝散歩は、いつもの公園。
|

|
珍しく公園の入口に人が多い・・・?
レンガ道を Anneと歩いていると、すみませ〜ん
ドラマの撮影中なので、この先は・・・・ ヨロシク!
そんな感じで声を掛けられた。
迂回して シロツメクサの中を歩いて行くと
秋から始まる、TVドラマの撮影中でした。
|
 |
そして ワンシーンを撮り終え、歩いてきた女優さん。
あっ! 吉田 羊さん だ・・・
TVで見るのと変わらず、シンプルで素敵です。
このあと、休憩中の彼女の近くを Anneとスタスタ歩いて
いると、可愛いワンちゃんですね!
羊さんに声を掛けられ、ラッキーでした。
(羊さん、ありがとう・・・)
|
 |
こうして家に戻ると、ポスティングで 2017 IKEAの
カタログが入ってました。
IKEAのカタログは、いつ見ても楽しい・・・
白シュナAnneのお蔭で、ちょっと素敵な土曜日でした。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|