|
|
|
|
|
|
 |
2017年12月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
青く暮れかけた 駅前のキャンパス。
昼間は暖かでしたが夕暮れから寒気に
包まれ始めた・・・
ツリーが輝き始め、水面に映るそれが
いっそう寒さを感じさせる。
暦は12月に・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
2017-12-31 (Sunday)
2017年 終着駅
朝は東京の街でも小雪がちらついた大晦日・・・
先日、札幌のシーリハム・花子ちゃんからメールが
Macのポストに届きました。
今年一年、可愛らしい成長記録を送って頂きとても
嬉しかった・・・
シーリハム・モクは空の上に行ってしまったけれど
こうして、シーリハムのご家族から連絡を頂けるのは
何より嬉しいです。
|
 |
やがて夜・・・
今、映像AQUOSは 福山雅治さんが歌う トモエ学園・・・
いつもカッコいい! |
 |
横では、娘に抱っこされる 大晦日の Anne! |
 |
もう眠くなっちゃった・・・ |
 |
そして紅白の高橋真梨子さん、for you・・・
とても素晴らしくて、思わず 箸がとまった・・・ |
 |
2017年も シーリハムテリア おとぼけ日記 and
白シュナ ドタバタ日記を見てくださってありがとう
ございました。
お蔭様で Anneも 2017年 終着駅・・・ |
 |
|
|
|
|
2017-12-29 (Friday)
小夏ちゃん
今朝、逢った新しいお友達!
まだ 7ヶ月の可愛い小夏ちゃん (♀)
出会った時は 小さかったので小夏になったそうです。
今、体重は 10Kgを ちょっこしオーバーしているらしい?
長いリードで、飼い主さんと一緒に元気いっぱい広〜い
公園を走り回るその姿は、嬉しさを身体中で表現して
いるようで、とても微笑ましかった。
幸せなんだネ、小夏ちゃん! |
 |
Anneは、ちょっこし ビビリでした。 (笑)
いつものガーデンテーブルで、のそのそ・・・ |
 |
家に戻り、Anneを 2017年最後の丸洗い。
午後から Lapinのタイヤをスタッドレスに交換しました。
|
 |
|
|
|
|
2017-12-24 (Sunday)
Anneのクリスマスイブ
元気で三回目のクリスマスイブを迎えた Anne。
|
 |
そんな 2017年のクリスマスイブは寒い朝で始まりました。 |
 |
朝の散歩でシェルティのクルミちゃんに会った。 |
 |
私より先に クルミちゃんに気付いた Anne。
とても嬉しそうでした! |
 |
しばらくして今度は新しい二匹に出逢った Anne!
秋田犬の春風くん (3才♂) と花ちゃん (10才♀)。
大きな二匹でしたが Anneはとても良い子で
接することが出来ました!
|
 |
夕方、散歩から帰ってきたお向かいの トイプードル
コアちゃん (3才♂) をちょっこし抱っこさせてもらった。
煌く瞳と同じように とても優しかった コアちゃん!
|
 |
そして先日、寒い日の散歩用に Anneに買ってあげた
可愛い 二着!
今朝の写真は Anneへのクリスマスプレゼントです。
いつもありがとう、寒がり Anne! (笑) |
 |
|
|
|
|
2017-12-23 (Saturday)
テレビ鑑賞
我が家の白シュナAnneは、ちょっこし
テレビを観ます。
|
 |
今夜は フィギュアスケート全日本選手権・・・
女子 シングル・フリー。
私達が見入っていると・・・
気付けば 本田真凜ちゃんの演技をしっかりと! (笑)
|
 |
|
|
|
|
2017-12-17 (Sunday)
寝顔
12月11日から何かと大変な毎日でした。
今日は北風が強く 寒い朝でしたが、少し時間を
作って Anneと散歩をしました。
|
 |
私の足に アゴを乗せて得意のスタイル! |
 |
こんな感じ・・・ |
 |
毛布にアゴ乗せ、これも定番スタイル! |
 |
何だか最近、所作が妙に シーリハムのモクに
似てきた 白シュナ Anneです・・・ |
 |
|
|
|
|
2017-12-10 (Sunday)
青空の下で
寒い朝でしたが朝食を終える頃には青空からの
陽射しで 穏やかな日曜日になりました。
家から歩いて数分にある とても広い緑地ですが
Anneにとっては初めての公園です。
青い空に 月と西へと向かう機影が音もなく光る・・・
|
 |
生活音も無い公園は Anneと二人だけ・・・ |
 |
帰り道、黒いミニチュアシュナウザーに会いました。
ノワちゃん(♂) 7才! |
 |
ノワちゃん (ノワール)は、とても やんちゃで
可愛いワンコです。
やんちゃさ では どうやらAnneが負けてます! |
 |
ビックリした Anneは、ウサギ飛びで後ろへ! (笑) |
 |
そして夜・・・ ただいま、超リラックス中の彼女。 |
 |
キツネの襟巻き状態の Anne。
こんなに胴長だっけ?
やれやれ、やっと レンズに納まった・・・
明日からまた新しい平日が始まる。 |
 |
|
|
|
|
2017-12-9 (Saturday)
ポッカポカが好き
土曜日の昼間・・・ポッカポカの公園で。 |
 |
そして夜・・・ポッカポカのストーブの前で。
Anneは、食べ物とポッカポカが大好き!
私達のことは三番目に入っているかなぁ・・・? |
 |
|
|
|
|
2017-12-7 (Thursday)
ヨーくんの命日
シェルティーのヨーくんが旅立ってから12年になる。
彼の母犬は、アンと言う名前で身体の大きなシェルティ
でした。
そんな血統で?ヨーくんも大きな子でしたので、コリーと
間違えられたことが度々ありました。
17年近く元気でしたが ある日突然倒れ、それから
二週間ほどで 冬の青空へと旅立ちました。
前の晩、全く身体を動かせない容体のヨーでしたが
私達に別れを告げるかのように、瞳を閉じたまま、尻尾を一生懸命振ったのを今でも忘れられません。
彼が私達に残してくれた 最後の優しい時間でした・・・
今日は、そんな彼の命日です。 ヨー、ありがとう。 |
 |
|
|
|
|
2017-12-3 (Sunday)
落葉の中で
木々で色付いた可愛い葉が いつしか枝を離れ
落葉となって再び煌き始めた朝、走り寄る Anne。 |
 |
Anneと 敷き詰める落葉の中で・・・ |
 |
|
|
|
|
2017-12-2 (Saturday)
オレゴンモミ
公園近くにある お花屋さんで オレゴンモミを
見つけた白シュナ Anneの朝散歩。
玄関ドアのクリスマスリースを作ろうと思い
一枝買って帰りました! |
 |
こうして我が家のテーブルにやって来た可愛い
オレゴンモミの枝、ひとつ・・・
今年は家計に優しく、シンプルに! (笑)
そんな訳で 15年ほど前に作ったトールペイントの
サンタクロースをデコレーションすることに。
|
 |
はるばる日本にやって来た 小さな枝は、
夕方近くに 我が家の玄関ドアを飾ってくれました。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|