|
|
|
|
|
|
 |
2017年 9月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
夏に訪れた函館の街。
国内トップ人気の絶景坂道、その八幡坂の石畳が素敵な思い出となって心に残る。
Anneの街も 9月を迎え時折流れ来る涼しい風が近い秋を感じさせる
この頃・・・
|

|
|
|
|
|
|
2017-9-29 (Friday)
天国のモクへ・・・
モク・・・ お誕生日おめでとう!
今頃 雲の上で ヨー君と一緒に過ごしているかな?
元気でいたら今日で 11才だね。
モク! たくさんの素敵な思い出ありがとう! |
 |
今夜は皆で モクの想い出話をしながら、お姉ちゃんが
買ってきたケーキを食べたよ。
いつもの オンザロックを飲みながら・・・
|

|
あの時、大好きなモクが天国に行ってしまったら心の中に
ポッカリと穴があいて、淋しさが流れ込んで来たんだ。
その淋しさに耐えかねて、パパが白シュナの女の子に
助けを借りることにしたんだよ。
我が家にきた女の子は、最初の頃は超ドタバタ犬で、
私達は淋しく落ち込んでいる暇もないくらいでした・・・
だからAnneと名前を決めるのに一週間もかかったけど
アイコンタクトだけはすごくて実はとても優しい子だった。
今では 人、犬 そしてネコにも吠えないAnne。
それと、いつだってモクやヨーくんの事は忘れないよ。
どんなに季節が巡ったとしても・・・
|
 |
|
|
|
|
2017-9-18 (Monday)
台風が去って
強風でAnneと一緒に目が覚めた深夜・・・
朝、台風に洗われた空は抜けるように蒼い。
白シュナAnneを連れて一時間半ほど坂道を朝散歩。
雨で洗われた道は綺麗だったので、家に戻り手足を
軽くシャンプーだけで済んだ Anneは スヤスヤ・・・
そして午後から母の病院へ、母もお昼寝モード。 (笑) |
 |
散歩の疲れが出たのか? |
 |
でも、ひと声・・・ Anne! ボール遊びする?
元気な彼女。 |
 |
連休も終わり、また明日から忙しい日々が始まる・・・
でも、Anneの顔を見ると心の中が充電される!
モクを失ったあの時から・・・ ずっと 。 |
 |
|
|
|
|
2017-9-17 (Sunday)
シーリハム・はなこちゃん
今日の東京は涼しくて、ちょっこし寒いくらい・・・
さて、先日、札幌のはなこちゃんからMacにメールが
届きました。
10月のシーリハム・オフ会に参加されるとのこと!
実は昨日、偶然出会ったシーリハム・ウッディ君の
ブログにも同じオフ会に参加されることが書いて
ありました。
当日は驚きの出会いや、楽しい会話で盛り上がり
そうですね。 (羨ましいなぁ〜)
|
 |
もし我が家で参加するとしたら、白シュナAnneに
シーリハム・モクのお面でも被せないと・・・
それもきっと、ハロウィーンパーティでもなかったら
無理ですね・・・ ねっ! はなこちゃん。(笑)
N様、オフ会でのシーリハムのお友達との出会いなど
メール楽しみに待ってま〜す。
いつも可愛い写真を送って下さりとても嬉しいです。
|
 |
|
|
|
|
2017-9-16 (Saturday)
シーリハム・ウッディ
今朝、いつものクリニックに検診の診察券を出しに
Lapinで走っていたら、トコトコ歩道を散歩している
一匹のワンコが目に入った・・・
すれ違った瞬間・・・ えっ シーリハム??
急いで車をUターンさせ、ハザードランプ停車です。
窓を開け見知らぬ方へ、すみませ〜ん!
ワンちゃん、シーリハムテリアですか?
えっ、良くご存知ですね!
後の会話はご想像にお任せ・・・(笑)
ウッディ君、6才 (明日 9/17で 7才)
可愛いブログはhttps://ameblo.jp/woodyblog/!
公園の角を曲がって、たった 4〜5分の出逢いでした。
こんな近くにシーリハム・モクとクロスした時空があった
なんて・・・ そう思うと残念でしたが、同時に何だか
嬉しい週末の始まりでした。
ウッディ君、パパさん素敵な時間 有り難うございました。
(残念ながら Lapinには私一人だけ、カミサン、娘、
白シュナAnne、そしてCanonも誰もいない車内でした。)
|
 |
|
|
|
|
2017-9-13 (Wednesday)
薄れる夏
朝晩の涼しさに驚かされるこの頃。
去り行く季節を惜しむかのように夏の花が咲いている
静かな朝。
目を閉じると秋を感じるいつもの散歩道。 |
 |
我が家の白シュナ Anneは相変わらず
いつも私達の側にいる。 |
 |
蒸し暑い時は 冷たい飲み物を口にしたり
|
 |
そうかと思うと 涼しさを通り越して暖をとったり・・・
季節の狭間は、ちょっと忙しい彼女です。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|