|
|
|
|
|
|
 |
2018年1月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018新年、東京は穏やかな朝で始まった。
3年前、シーリハム・モクを失い、心の中に
ポッカリと穴があいてしまった・・・
そんな心の傷口に急いで絆創膏を貼って
くれた一匹の白い子犬、白シュナ Anne。
そんな彼女も、今月で 3才になる。
月日が過ぎ去るそのスピードに、つくづく
驚かされる・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
2018-1-28 (Sunday)
スヤスヤ
Anneの朝散歩を済ませ、週末に持ち帰った仕事を
今日は一日、家でコツコツと・・・
そんな私の足下で彼女はスヤスヤ・・・
こんな寝顔を見ていると疲れも解れる!
|
 |
|
|
|
|
2018-1-27 (Saturday)
歩道の残り雪
月曜日に降った雪が連日の寒さで、まだ残っている。
スーパーの駐車場にも・・・ |
 |
でも陽射しはポカポカ、Lapinの窓からのり出す Anne! |
 |
やがて夕暮れ・・・
気温が下がリ始め、歩道の残り雪がいっそう
寒さを感じさせる週末。
|
 |
|
|
|
|
2018-1-21 (Sunday)
母の法要
今日は母の四十九日の法要でした。
いつもより、ちょっと急ぎでAnneの朝散歩を済ませ
出掛けました。
今日の公園墓地は風も無く穏やか、暖かな陽射しの下、
父と母に手を合わせ無事、法要を済ませました。
お昼の美味しい物を ちょっぴり持ち帰り、お留守番
だった Anneにお土産です。
私達の帰りを良い子で待っていてくれた彼女の瞳が輝き
すり寄って来た。 良い子だったね・・・ Anne!
|
 |
|
|
|
|
2018-1-20 (Saturday)
つめ切り
今日は予約してあったPOUR TOIさんに行って
Anneのつめ切りに行きました。
ここはシュナウザーのショードッグも手掛けている
ショップなので後ろのケージでは何匹かのシュナウザー
やトリミングを待っている可愛いワンコがいろいろ!
15分程で手足がすっきりした Anne。 |
 |
さて、少し前に POUR TOIさんから紹介してもらった
ドッグフードが Anneの身体に合っているようなので
気に入っています。
このフードと以前から動物病院で買っているフードを
今ではミックスして使っている我が家・・・
そんな訳で、帰り道に動物病院によってミックス用の
フードをゲットしました。
今、ポカポカ陽射しに包まれたLapinの車内は
フードを目の前に嬉しそうなAnne!
|
 |
|
|
|
|
2018-1-14 (Sunday)
白くまくん
我が家にやって来た、新ピカ白くまくん!
省エネだそうです・・・ |
 |
こちらは、我が家の生後三年、白シュナ Anne!
省エネではありません・・・
|
 |
|
|
|
|
2018-1-13 (Saturday)
ワンコ用バギー
先日頼んでおいた、Anneの洋服を見に、またISETANの
ペットパラダイスに行きました。
ISETAN内はペット禁止ですが、ペットパラダイスだけは
用意された店舗バギーに限られますが道路沿いの専用
入り口からペット連れで入れます。
そんな訳で、バギーに乗った Anne・・・
今どき、生まれて初めての体験でした! (笑)
|
 |
ペットパラダイスの店員さんに写真を撮ってもらったり
いっぱい可愛がって頂きました!
そして家に帰り、寛いでいる Anne・・・ 良かったね。 |
 |
|
|
|
|
2018-1-8 (Monday)
ペット寝袋
Anne! あのね、寝袋買ってあげたよ。
きっと ポッカポカだよ! |
 |
となり街、 ISETANの中にあるペットパラダイスで
ペット寝袋 見つけちゃいました。
お年玉セールで 20% OFF、決まりです! (笑) |
 |
Mサイズ と Lサイズがあり、ちょっこし大きめ。
Anneには、Mサイズでも大きい感じですが、私達が
イスに腰掛け、両足をこの寝袋に入れると・・・
底部のマチが超デカで、中にAnneが一緒に入れそう!
何だか可愛くて 見た瞬間、迷いませんでした! |
 |
この寝袋、とにかく ぶかぶか起毛で超暖か。
遠赤外線綿も使われているようで・・・
最初は慎重な Anneでしたがいつしか こんな感じ・・・
何だか嬉しそう!
|
 |
入り口を広げ ほっておいたら・・・
気付けば ちゃっかり中で、すやすやモード
買ってあげて、本当に良かった ×2でした!
|
 |
|
|
|
|
2018-1-7 (Sunday)
青空の下で
風も無く暖かな一日でした。
逆光線で眩しすぎる遊歩道・・・
Anne! 呼んでも、じっと私を見つめるだけで来ない?
|
 |
のそのそAnne。 |
 |
芝生の上でも座ったまま動かない。 |
 |
私達を包み込む 広〜い青空を音も無く
ゆっくりと過ぎる機影。
ポッカポカの日曜日、心が和む朝散歩・・・
そろそろ家に戻ろうね、Anne。
|
 |
|
|
|
|
2018-1-6 (Saturday)
しあわせ時間
娘に おんぶしてもらい、今 しあわせ時間・・・
Anneは、直ぐ寝てしまいます。 |
 |
|
|
|
|
2018-1-3 (Wednesday)
お誕生日
今日、Anneは 3才になりました。 |
 |
家族みんなで Anneに美味しいフードを、いっぱい
集めてきました。
伝えたい事は、たった一つ・・・
ありがとう! どんな事があっても、ずっと一緒だよ。 |
 |
シーリハム・モクが犬の国に旅立ってしまい、すっかり
淋しくなってしまった我が家にやって来た白シュナAnne。
あれから三年、10倍ゴジラの子犬時代から今日まで
いろいろな事がありました。
彼女は本当に優しいワンコです。
|
 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
2018-1-1 (Monday)
元旦
昨年12月から、いろいろな事が重なり、
あっと言う間に年が明けた Anneの家・・・
今年も健康に気をつけ、元気で過ごせたらと思います。 |
 |
ひょんな事から掃除機を買い換えることになりました。
過去25年ほど、我が家が掃除機について思うこと・・・
@特にノズル先端の構造はシンプルで軽い物。
Aホース部分は電気回路が無く単純なパイプだけ!
B吸引力は超強力でないもの。
C紙パック方式で使い勝手が良ければ何でも良いから安いもの。
我が家の掃除機は過去 \6,000円〜程度の物が
全てでした!(笑)
ゴミを吸って、捨てる・・・ それだけが基本!!
以上が全てだった我が家、 いろいろ考えましたが、
思い切ってダイソンを使って見る事に・・・
それも、超心配なコードレス! (え〜っ?)
上記@〜C全てに逆らってます?
で、いつ買うの? 今でしょ!
(今の掃除機が壊れた訳ではありません)
ダイソン→大損にならなきゃ良いけど・・・
授業料を払うつもりで大晦日12月31日に買って帰り、
今日、元旦に箱から出しました。
これから一日、二食で暮らさないと Anne!
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|