|
|
|
|
|
|
 |
2018年11月 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
何気ない日々の中で
ふと目に映る風景が
心に沁みれば、きっと
それは幸せ時間。
Anneの街も11月を
迎え朝晩の冷え込み
が増して来た・・・
|

|
|
|
|
|
|
2018-11-25 (Sunday)
暮秋の朝
ユリノキやサクラの葉がすっかり落ち葉になった
暮秋のレンガ遊歩道・・・
|
 |
やっと坂道から射し込んできた朝の光に包まれながら
シャム子ちゃんがアプローチで待っていた・・・ |
 |
いっぽう、どちらが 猫か分からないような仕種・・・
主人公の白シュナ Anne。 彼女は犬です! (笑) |
 |
|
|
|
|
2018-11-24 (Saturday)
クリちゃん
土曜日、ちょっと遅めの朝散歩!
いつものように待っていてくれた? シャム子ちゃん。 |
 |
お早う! ごめんネ、シャム子ちゃん。
二人とも遅いよ〜
そんな優しいシャム子ちゃんのお腹をさすったり・・・
いつも待っていてくれて、ありがとうネ!
|
 |
さて、今日の散歩はいつもと違うコース。
そんな訳で初めて会う ワンちゃんが向こう側から・・・ |
 |
名前はクリちゃん (♀ 2才 MIX)
人なつこくて、とても穏やかなワンちゃんです。
人気のワンちゃんの可愛いところ取り!
|
 |
本当にそんな感じ、瞳の可愛いクリちゃんでした。
また会えるのを楽しみにしています! |
 |
|
|
|
|
2018-11-23 (Friday)
一周忌
今日は母の一周忌でした。
穏やかな陽差しに包まれ無事、法要が済みました。
朝から夕方までお留守番をしてくれた Anne。
良い子だったね・・・ |
 |
そして夜、家族で TORYS!
私達に寄り添って来た Anne、今 やすらぎの時・・・ |
 |
|
|
|
|
2018-11-18 (Sunday)
日曜日の朝散歩
Anneがストーブに身体をピッタリ寄せて、
私達の朝食が終わるの待っている・・・
そう、この後は大好きな散歩なんです。 |
 |
今朝は駅まで坂道を・・・
途中でシャム猫のシャム子ちゃんに、お早うの挨拶!
|
 |
駅まであと少し、最後の曲がり角のベンチは
落ち葉がいっぱい。 |
 |
さて、先日 IKEA港北で買ってきたカーテン! |
 |
1Fの窓に合わせて採寸中・・・
当然ながら Anneがやって来ます。 (笑) |
 |
カーテンの高さを 240cmに合わせてカット!
Anneは忙しい私達がかまってくれないので
生地の上で座ったり、寝転んだり・・・ |
 |
それでも夜には何とか完成!
彼女は私達の横に来て、いま安らぎの時・・・
良い子だね Anne! |
 |
|
|
|
|
2018-11-11 (Sunday)
花子ちゃん
東京も朝晩は寒さが増してきたこの頃ですが、
一足早く冬になりそうなシーリハム・花子ちゃんの街
札幌・・・
寒さが厳しくなると思けど風邪ひかないよう、
気をつけてね!
|
 |
花子ちゃん、可愛いね!
いつも写真を見るたび、本当に可愛いよね・・・
我が家は、こうしてお友達の写真を見るたび、
幸せ時間を分けて頂いているんです。
天国のシーリハム・モクも きっと同じ気持ちで
喜んでいるに違いありません。
ありがとう、はなちゃん!
|
 |
そんな我が家、窓辺のカーテンやカミサンの軽くて
大きな真冬用掛け布団と Anneに小さな おもちゃを
IKEAでゲット!
そんな寒がり一家・・・ 花子ちゃんに笑われそうです。 |
 |
|
|
|
|
2018-11-4 (Sunday)
トリミング
今日は15:00からトリミングです。
朝の散歩で、シャム猫のシャム子ちゃんに逢いに
行ったのですが、時々弱い雨が降って来るので
家の中にいるようで 逢えませんでした・・・ |
 |
これは Anneの洋服・・・・ 最近のお気に入り! |
 |
さて、予約の時間 午後三時。
今日は家族みんなで、いつものPOUR TOIさんに
Anneを預けに行きました。
じゃあ、良い子でね・・・ また後で、バイバイ。 |
 |
|
|
|
|
2018-11-3 (Saturday)
いとおしい
週末は静かな朝で始まった・・・
青空の下、Anneを連れて一時間ほど近所を散歩した。
|
 |
まだ、ストーブを点けてないので Anneが抱っこを
せがんでくる・・・ |
 |
そして午後・・・
出かける私達が Anneにお留守番を頼むかわりに
おやつの準備を始めると・・・ |
 |
匂いに誘われて、キッチンテーブルに顔を出す彼女。
小さな尻尾はビュンビュン! |
 |
Anneのしぐさを見て とても いとおしく感じ、ふと私達の
顔がほころぶ・・・
今、小さな部屋は、かけがいのない幸せ時間。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|