|
|
|
|
|
|
 |
2019年1月
|
|
|
|
|
|
|
最近、一年が経つ時間が早く感じるように
なってきた。
もう直ぐ Anneも四才になる・・・
時間は過ぎ行くもの、でも捉え方一つで
同じ24時間も人によって、その過ぎ行く
感覚は変わってくる。
2019年は始まったばかり、日々の時間を
大切に過ごしたいと思った今日、元旦。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
2019-1-27 (Sunday)
キッチン・シンク
お散歩あとのシャンプーはキッチンで!
先日、Anneのシャンプーをキッチンのシンクを使って
試したところ洗いやすくて Anneも嫌がらないので
定番になった我が家!
|
 |
冬のバスルームは寒いのですが、キッチンなら
ポッカポカ。
お互いの視線も近いので何となく安心感も・・・! |
 |
こうして丸洗い ドライヤーも終わり、今 寛ぎのとき。 |
 |
やがて ゆったり午後・・・
リビングベンチに座っていると、Anneが、おんぶの催促。
そんな訳で座ったまま、おんぶしてあげました。
気のせいか彼女の顔が嬉しそうに見える・・・(笑)
明日から家族全員、忙しい平日が始まります。
|
 |
|
|
|
|
2019-1-14 (Monday)
おんぶして・・
最近ちょっと忙しくて・・・
昨日は出勤、今日も朝からスケジュールに追われ
散歩は今日も娘に頼みました! |
 |
そんな訳で午後、家に戻った私の足下にAnneが
すり寄って来た。
可哀想なので、ちょっこし おんぶしてあげました。
私の肩に顔を乗せている Anneを鏡に映して
iPhoneで自撮りです! |
 |
|
|
|
|
2019-1-6 (Sunday)
今夜のAnne.
お正月休みも今日まで・・・
休日の間、毎日一緒に散歩に行ったりシャンプーを
したり、朝から晩まで Anneと一緒でした。 |
 |
ご飯、散歩、お昼寝。他は特に何もしない時間を
過ごしているような Anneですが・・・
でも実は私達にとって Anneは側で一緒に居て
くれることが何より私達を癒してくれています。 |
 |
早いもので、先日 4才になった Anne。
そんな彼女、今では掛け替えのない大切な家族!
これからの日々を一緒に過ごせるだけで、私達は
とても幸せです。
|
 |
|
|
|
|
2019-1-5 (Saturday)
寝正月
ひょんなことから、ドッグフードを別の種類に
変えてみました。
まだ変えたばかりなので分かりませんが
普通のフードに含まれる成分を調べてみると
何だか ちょっとなぁ〜 と思うようになった為です。
しばらく続けてみて、何か様子が変わったら
ご紹介したいと思います。
(お向かいの方も愛用されています。) |
 |
さて我が家の白シュナ Anneのお正月は・・・
ズバリ、寝正月です。 (笑) |
 |
その 1・・・普通 |
 |
その 2・・・可愛い |
 |
その 3・・・ぐーたら |
 |
その 4・・・思いっきり すやすや (19:38) |
 |
|
|
|
|
2019-1-4 (Friday)
札幌から
北海道のシーリハムテリア・花子ちゃんから
メールを頂きました。
今、ほのぼの時間・・・ とっても可愛いです!
|
 |
すっかり雪景色の北海道。
それでもメールでは、冬本番はこれからとの事でした。 |
 |
花子ちゃんは雪の中でも元気ハツラツ!
我が家のシェルティのヨー君も・・・
そしてシーリハムのモクも雪が大好きでした。
モクは遊ばせ過ぎで風邪をひかせ、カミサンと
娘から叱られました! (笑)
N様、今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 |
 |
|
|
|
|
2019-1-3 (Thursday)
お誕生日
気持ち良いお天気で迎えた 1月3日
お蔭様で元気で 4才のお誕生日を迎えた
我が家の白シュナ Anne!
|
 |
いつも通りの彼女。
Anne! 今日は貴女が生まれた日だよ・・・
|
 |
そんな訳で今日は我が家の記念日です。
美味しいケーキも買いましたが Anneには
あげられません。
でも可哀想なので、ちょっぴりプレゼント! |
 |
こちらが Anneのごちそうです。
ステーキ、ジャーキー、お芋、etc・・・
4才のローソクも添えて記念写真! |
 |
Anneはとっても良い子です。
我が家の大切な家族ですから、甘いです。(笑い) いつもありがとう。
伝えたいことは、たったひとつ・・・
どんな時も ずっと一緒だよ、約束だよ Anne!
大好きだよ・・・ |
 |
|
|
|
|
2019-1-1 (Tuesday)
初詣
家族そろって近所の神社へ初詣に行きました。
Anneは大好きな おんぶなので嬉しそう!
朝の散歩でも時々前を通る、いつもの神社です。
|
 |
しばらく並んでいると、後ろから・・・
可愛いワンちゃんですねと声を掛けられました。
聞けばお隣の街でドッグランをされていらっしゃる
とのこと!
|
 |
しばらくして参拝の順番がやってきて、お賽銭箱に
Anneの分も入れて今年も無事にお参りできた事に
感謝してAnneと一緒に手を合わせてきました。
帰りにお神酒と御餅まで頂いて無事に初詣を
済ませた 穏やかな元日でした。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|