|
|
|
|
|
|
 |
2019年7月
|
|
|
|
|
|
|
スローな時間が
流れる静かな街。
得る喜びと持たない
ここちよさ・・・
それは心の中での
捉え方によっても
変わってくる。
生き方、暮らし方に
自分なりのカタチを
持てたら素晴らしい!
暦はもう 7月、青空が待ち遠しい・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
2019-7-29 (Monday)
Anne! ただいま〜
駅に着くと陽は西の空に消えていた。
帰り道、公園の灯かりが見えてくると我が家です。
Anneを抱っこで待っていたカミサン・・・
道路に下ろすとAnneが私に駆け寄って来た!
でも、ちょっと寄り道ぎみのAnne(笑) 今日は少し早い帰宅です。
( iPhone 記録時間 19:16 )
東京の日の入りは 18:49と聞いている・・・ |
 |
|
|
|
|
2019-7-28 (Sunday)
不安定な青空!
夜中の雨があがった日曜日の朝。
でもお天気は不安定で、雨が落ちてきたり
青空を垣間見たり・・・
不安定で、とても蒸し暑い一日でした。
|
 |
先週までの朝散歩・・・
苦手のレインコートには大分慣れてきたけど、
着てるとアプローチの階段、ちょっと怖いんだ・・・
段差、10cmで、たったの 3段!
(ちょっと前のカミサンのインスタより。)
あの時、雨降りが続き、ちょっと気持ちまで・・・
でも考え方を変えて、もっといい雨が降るから!
|
 |
そう思っているうち、とても暑い陽差しを垣間見る
ことになった、今日!
蒸し暑い陽差しの下、一時間ほど歩いた Anne。
彼女なりに頑張って下りて来た長い階段の途中で
涼しい風が吹き上げてくる場所で一休み!
|
 |
午後から、DIYのビバホームへAnneと一緒に
行ってきました。
ペットコーナーでは可愛い子犬、子猫、小動物
がいるので、Anneをおんぶして逢いにいくと・・・
私の背中でブルブル震えています。
何か Anneなりに感じるものがあったようで
可哀想なので、早々に別のコーナーへ移動しました。
|
 |
さて、早い夕食を家族そろって済ませ、
食後のデザート!
昨日に続いて、アイスクリームとマカロンを
楽しんだ我が家でした。
そして洗い物を済ませる頃、風にのって
遠くの打ち上げ花火の音が・・・ |
 |
|
|
|
|
2019-7-21 (Sunday)
Anne 忘れました!
今日も空が低い一日でした。
さて、朝の散歩帰りにシャム猫のシャムちゃんに
逢いに回り道の途中、リュックを道路に置いて
カメラを取り出し、Anneのウ○チ袋、ペットボトルを
持って歩き出しました。
15mほど歩き、何か忘れている気がして・・・
振り返ると、リードを垂らし、お座りで首をかしげ、
私を不思議そうに見るAnneの姿がありました。
そうなんです、Anneを道路に忘れて来たんです!
(大笑・・・ついに来たか?)
|
 |
路地を曲がり、シャム子ちゃんを発見!
千里眼のシャム子ちゃん曰く・・・
主人公を忘れるなんて! パパさん、大丈夫? |
 |
そんな訳で、しっかり者のシャム子ちゃん。
リード掴んでるニャン。
私なら絶対 Anneちゃんのこと放さない!!
|
 |
こうして無事 Anneと一緒に我が家に戻り
何事もなかったように、お昼寝中・・・ |
 |
スヤスヤの後ろ姿が可愛くて、足の指先で
背中を こちょこちょ・・・
ちょっかいを出して、お昼寝の邪魔をします。 |
 |
Anneの独り言。
道端に私の事を置き忘れるなんて・・・
何だか心配だから、来週からパパにリードを
付けて、私が一緒に散歩するワン!
やれやれ、また明日から満員電車の平日です。
パパの独り言より。
|
 |
|
|
|
|
2019-7-20 (Saturday)
四つ葉のクローバー
散歩道で、それとなく気にしていましたが、いつも
見つからなかった四つ葉のクローバー・・・
今朝 Anneと歩いていたら、偶然見つけました!
|
 |
そして出逢った、ゴールデンレトリーバーの女の子。
むぎちゃん。 (♀まだ 1才ちょっと 29Kg!) |
 |
ユリノキの下、ちょっとベンチで一休み・・・ |
 |
時々、小さな雨粒が落ちてくるレンガ道。
|
 |
午後のボール遊び。
もう長く使っている Anneに買ってあげたボール。
私達が、一休みしようとすると絶妙なタイミングで
持って来ます! (笑) |
 |
気温も湿度も高いのでエアコンが大活躍。
でも寒がりな Anneは私達にピッタリ付いて
抱っこです。
|
 |
|
|
|
|
2019-7-15 (Monday)
レインコート
少し明るくなったが雨が止まないので Anneに
レインコートを着せてお散歩の準備です。
雨のお散歩は嫌いじゃないけど・・・
レインコートを着るのがちょっと苦手だから。 |
 |
そんな訳で、ちょっと怖くて固まっちゃうんだ・・・
( Anneの呟き )
写真はカミサンのインスタより。 |
 |
雨降りの緑地、苦手のレインコートで・・・ |
 |
|
|
|
|
2019-7-14 (Sunday)
ゴメンナサイ・ポーズ
雨が降ってる日曜日、Anneが叱られている・・・
グッドタイミングで、後ろのTV では録画再生中の
NHK チコちゃんに叱られる!をやっていた。 (大笑)
こんな時 Anneはタッチの時と違い、耳後ろでシッポ
内巻きで、ふんわりと左手を上げて L字形に腕を曲げ
写真のように、そっとゴメンナサイ・ポーズをします!
許してあげないと、何回も繰り返すので、可愛くて
つい許しちゃいます。 |
 |
ねっ! お願い、ママ許して・・・
まったく、しょうがないなぁ〜
いつも、ダメって言われてるでしょう、Anneちゃん! |
 |
こうして、許してもらえたと感じると・・・
本人は安心した顔になります。 (笑)
それから、 写真のゴメンナサイ・ポーズは、離れた
場所で私達から Anneちゃん、ダメでしょう・・・
なんて優しく言われても、トコトコ自分から私達の
足下にやって来て、ゴメンナサイ・ポーズをします。
更に私達が注意しなくても、自分で失敗したかな?
と感じただけでも、トコトコやって来るほどです。
|
 |
お姉ちゃんに抱っこしてもらい、嬉しい Anne。
でも Anneは本当に優しいねっ!
大好きだよ・・・ Anne。
|
 |
|
|
|
|
2019-7-13 (Saturday)
ゆるりと過ごす
娘が休日出勤だったので、早く起きた我が家。
朝食は 5:30前・・・
そんな訳で、ちょっと早めの昼食は簡単に!
|
 |
バターで焼かれた美味しいパンの香りに
引き寄せられ、目を細める主人公・・・ (笑) |
 |
雨が降ったら何して過ごす?
音楽を聴いていると、一つの曲が終わって
次の曲が始まるまでの隙間時間に、思い出した
ように小さな雨音が・・・
甘えん坊の白シュナ Anneが私の膝に顔を
のせて離れない。 |
 |
一人の時の時間の過ごし方、お留守番、そして
おやつの事・・・
雨音を聴いているうちに Anneの温もりが
伝わってくる、そんな静かな午後でした・・・ |
 |
|
|
|
|
2019-7-7 (Sunday)
明けない梅雨空
肌寒い静かな朝でした。
7月に入っても雨降りが続く東京です。
公園のベンチに人影は無く、静かに雨が落ちる・・・
|
 |
Anneは、昨日 ツメ切りをして来ました。
ツメ先も丁寧にヤスリをかけて頂けて
とても良かったです! |
 |
さて、時々思い出したかのように陽差しが少し・・・
Anneの気分転換に、ちょっと公園へ!
|
 |
ベンチの片すみには可愛い花も・・・ |
 |
涼しいのも今のうち、でも Anneは寒がりなので
暑くなるのを楽しみにしているのかも・・・ (笑) |
 |
小さな布団を二枚重ねにした、ふっかふかの上に
毛布を敷いてお昼寝中、今 ちょっと幸せな午後。
今夜は七夕、優しかった義母の命日です・・・ |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|