|
|
|
|
|
|
|
|
 |
2023年7月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6月の雨空を記憶に残したまま
迎えた7月・・・
それでも時折り雲の合い間から
垣間見る陽差しは、真夏のそれを
感じさせる季節になって来た。
ブティックが連なるこの街の
ショーウインドーは真夏の趣!
暦は、いよいよ7月に・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2023-7-19 (Wednesday)
お友達
朝のパパんぽ、芝生広場で出逢った ビション
フリーゼのお友達! (モケちゃん ♀)
優しいワンちゃんでした。
これからも宜しくお願いしま〜す。 (by Anne)
|
 |
午後は 涼しいリビングで ゴロゴロ・・・・
今、しあわせ時間の Anneさんです。 |
 |
そして、いつもの夕暮れ時。
Anneを抱っこして、通り抜け広場のベンチに
座っていると・・・
虫かごを手にした女の子が トコトコやって来て、
初対面のAnneを優しく撫でてくれました。
見ると、腕にトカゲも乗せています!!
生き物が大好き女子?
聞けば、先日公園で捕まえたそうで、家で
飼っているとのこと。
|
 |
良く懐いているようで、Anneの鼻先に女の子が
トカゲを近づけても平気・・・!?
いっぽう、おとぼけ Anneも別に気にしません?
私のほうが心配でした! (笑)
研究熱心な女の子のお蔭で楽しいひと時でした。 |
 |
|
|
|
|
|
2023-7-17 (Monday)
猛暑の祝日!
今日はとっても暑い感じ?
昨夜、家族皆で遅くまでテレビを観ていたので
ちょっこし朝寝坊しようと思っていた祝日でしたが、
涼しいうちに Anneを散歩に連れて行ってあげた
かったので、平日仕様の早朝パパんぽでした。
先週末、オプション付きのトリミングをしたので
散歩の後は、手足シャンプーと顔、耳、歯の手入れ
だけで済ませ、部屋でゆっくり休日を過ごします・・・
(室温、今 29℃) |
 |
そして午後・・・
試しにバルコニーに温度計を置くと 46℃!
気象庁の百葉箱とは測定条件が違いますが、
我が家のバルコニー 実データなのでビックリです!
|
 |
|
2023-7-15 (Saturday)
トリミング
今日は、約 2ヶ月ぶりのトリミング。
右の写真は、トリミング前 6月末のAnne。
そんな訳で、いつものDOGPLEXへ行きました。 |
 |
今なら初回 30% OFF、オプションでハーブパックが
出来ますヨ!
そんな言葉に惹かれて早速お願いした我が家!
こんな感じで良い子に出来たそうです。
写真提供、DOGPLEXさんです。
|
 |
こうして とても綺麗で可愛くトリミングが終了。
香りも、触れた感触もバッチリ。
もう、ふわっふわ・・!
写真提供、DOGPLEXさんです。
|
 |
もう、抱っこ 抱っこで我が家に戻りました。 (笑) |
 |
まるで、夢でも見ているような寝顔のAnneさん!
アン、お疲れさま・ ・・いつもありがとうネ。
|
 |
|
|
|
|
|
2023-7-10 (Monday)
暑い一日
朝のパパんぽの時間から、とても暑い一日に
なりました。
昨日、お花屋さんで買ったバラの花束に付いていた
カスミソウ・・・
水切りした時ちょっとだけ集め、白い姿をレンズに
収めてみました。
|
 |
そして夕方、玄関のミラーに映ったもう一つの
白い姿、 8才半の Anneとママ。 |
 |
|
|
|
|
|
2023-7-7 (Friday)
芝生広場
まだ、朝なので風が流れて気持ちよい、
エントランスからハーブ畑につながる、ここ
芝生広場。 |
 |
この後、部屋に入ったころから、とても暑くなって
来ました! |
 |
そして夕暮れ時・・・
グランドエントランス、街のラウンジに夕陽が映り
今日も静かに黄昏をむかえた。
|
 |
|
|
|
|
|
2023-7-6 (Thursday)
ブルーベリー
明け方は小雨まじりでしたが、散歩の頃には
雲の合い間から夏のような陽差しが出始めた。
パパんぽの途中、お水と 一口おやつタイム! |
 |
マンション中庭で・・・
あちこちにブルーベリーの実がなっている。 |
 |
外は真夏の景色になって来た午後・・・
ちょっこし、エアコンを効かせたら、いつの間にか
Anneがケージに入り込んでいました。
|
 |
|
|
|
|
|
2023-7-5 (Wednesday)
今日のAnneさん
散歩で見かける中庭の可憐な花、
今日も凛として咲いている・・・ |
 |
散歩帰り、マンション下の歩道で。 |
 |
部屋に戻る前に ベンチで一休み。 |
 |
|
|
|
|
|
2023-7-2 (Sunday)
表参道へ
お天気にも恵まれ、気持ち良い日曜日。
Anneと一緒に近所をパパんぽです。
|
 |
Anne! お隣の20街区、森のトレイルで・・・
青空から降り注ぐ光が印象的でした。 |
 |
さて部屋に戻り、Anneさんの手足シャンプーを
終え、さて ゆっくり本でも・・・
昨日、二子玉川店でゲットしたブランケットと
お揃いのクッション!
(昨日売れてしまって無かった例の品物です。)
娘が電話で問い合わせしたようで・・・
国内では、丸の内と表参道店に一つ有るとの
情報確認がとれ、カミサンと二人して私の顔を
見ながら半蔵門線の地下出口は A1だよ〜
なんて言うんです。
そんな訳で昨日の二子玉川店に続き 表参道店
に行って来たパパです。
いつもは車でAnneの散歩を兼ねて訪れる街、
今日は電車で一時間足らずで 表参道店に到着。
(最後の一つを無事ゲット。)
LINEで家族そろって大喜び!
ついでに TIN TIN東京店に寄り道して、二人と
Anneが待つ 我が家に戻った日曜日でした。
|
 |
|
|
|
|
|
2023-7-1 (Saturday)
ショッピング
雨景色の中、朝のパパんぽです。
午前中はカミサン、そして夕方は娘も予定が
入っている週末でしたが、お昼から家族そろって
久方ぶりにショッピングに出かけました! |
 |
3月末に お引越しをした我が家ですが、ドタバタ
しているうちに月日が経ちました。
何か引越しの記念に残る物を一つ・・・・
そんな話が持ち上がり、ワンコ連れOKの
ハイセンスな専門店が集まる二子玉川へ
行ってみました。
朝は小雨でしたが、午後からは お天気にも
恵まれ、素敵な家族時間になりました。 |
 |
月初めの土曜日でもあり、道路が混みましたが
途中でカミサンとドッキングし、一時間足らずで
到着。
私達は以前から利用している街ですが Anneは
初めてのショッピングなので何だか嬉しそうな
表情が印象的でした。 |
 |
ショップで、お目当ての品物を発見!
警備の方や担当して頂いたショップの方も Aneeを
見て微笑んで下さり、良かったです。
|
 |
一週間ほど前に足を運んだ時には、お目当ての
他に一緒に並べて使える品物も展示してあった
のですが、そちらは既に売れてしまい、有りません
でしたが、本命が残っていて本当にラッキー!
やっぱり素敵だね〜
家族の意見が一致し バッチリでした。
そんな会話がすすみ、娘は自分の靴選びも・・・
(写真はミラーに映った Anneと私達)
|
 |
楽しい時間は、あっと言う間に過ぎますが
お目当てが ゲット出来て本当に良かったです。
ねえ、私のドッグフードも買えるよネ? (笑)
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|