|
|
|
|
|
|
|
|
 |
2025年3月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
宵闇に深く包まれ
た頃 ベランダから
レストラン広場を
眺めていたら
雪が落ちてきた。
心もとない夜に
負けそうなときに
眺めるそれは
空からの手紙の
ように感じた・・・
暦は もう 3月
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2025-3-26 (Wednesday)
新しいお友達
今朝のパパんぽ、屋外音楽堂の前で、可愛い
ワンコに出逢いました!
いつもは、ビビりの我が家のAnneなのですが、
何となく安心出来るようで、自ら近づきます・・・
|
 |
こちらがウェスティの メルシーちゃん (8才 ♂)
とにかく超優しい男の子なんです。
初対面の私が、どこを触っても尻尾ぷりぷり!
|
 |
そして何と最初は ウェスティが一匹かと思ったら
キャリーバックに、別の可愛い子犬が・・・
(お散歩デビューはまだかも?)
イタリアン・グレーハウンドのシエルちゃん (3ヵ月 ♀)
こちらは、ぬいぐるみ!
他に言葉が見つかりませ〜ん・・・
とにかく二匹とも超おっとりさん。
ポッカポカの遊歩道、フランス語の名前を持った
ほんわか二匹さん、素敵時間ありがとうネ!
|
 |
|
|
|
|
|
2025-3-7 (Friday)
ようこそ Anne!
今日 3月7日は 10年前 Anneが家族になった日です。
夜の本牧で出逢った 白いシュナウザーの女の子は、
あの頃シーリハム・モクを失った私達の淋しい気持ちを
少しずつ想い出に変えてくれた相棒になった・・・
|
 |
そんな Anneですが、先日からお腹が悪くなり、
お医者さんに診てもらいました。
エコーなど、ひと通りの検査では問題無かったので
お薬を頂いて様子見になりました。
|
 |
10年前、体重 990gだった、あの時の Anneも今では
5. 3Kg 程に成長しました。
お薬を飲み始めて今日で 3日経ちましたが、その
おかげで朝の散歩では元気、元気・・・
ウンチも平常時と ほとんど変わりなく ひと安心!
Anneの性格、優しさと静けさは 今でも折り紙付き!
ありがとうね、ようこそ我が家へ。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|