2025年4月
    




 冬の暦も終わり、
枝先を北風に揺ら
せながら春を待ち
焦がれた蕾が今、
麗らかな春を連れ
て来た。

ようこそ春 4月・・




2025-4-19 (Saturday)

ほうれん草

 Anneの朝散歩でグリーンガーデンにある
まちの農園沿いを歩いていると、良かったら
お野菜いかがですか?
住人の人たちが土を耕しながら育てた野菜は
今朝、収穫したばかりの ほうれん草でした。










部屋に帰り、いつも通り Anneの手足、顔、お尻を
シャンプーして乾かします。





早速、頂いた ほうん草を さっと洗い おひたしに
する事に・・・

あっと言う間に茹で終わり、お醤油とカツオ節を
かけた それは とても美味しかった。

ごちそうさまでした!










2025-4-16 (Wednesday)

たまプラーザ駅前

カミサンを迎えに Anneを連れ、たまプラーザで
待ち合わせ・・・

穏やかな駅前広場は光が溢れて眩しいほど!




日用品の買い出しや、お花やケーキ屋さんの
ウインドウを覘いたり、可愛い雑貨屋さんにも
惹かれます・・・

Anneは涼しさ感じる噴水の前で!









そして Anneも楽しみにしていた・・・?
ワッフルのManneken たまプラーザテラス店。


なめらかでコクのあるバニラソフトアイスクリームに
焼きたてのワッフルを乗せた、グラースワッフル!









美味しそうな香りに、釘付け状態のAnneさん。

少しだけだよ・・・ でも、もう少しあげようね!

え〜っ、しょうがないなぁ
もう これだけだよ。

こんな感じの素敵時間過ごし Anneをおんぶして
駐車場まで!

車のドアを開けて我が家へ・・・








2025-4-8 (Tuesday)

お空組のポンズ君へ

先日、シーリハムのお友達、ポンズ君が、お空の
犬の国へ旅立ってしまった。

以前はホームページ、最近はインスタで いつも
笑顔で元気なポンズ君の日常を拝見出来るのを
楽しみにしておりました。
我が家も過去にモクのことがあったのでご家族様
のお気持ち、良く分かります。









少し前のインスタでは、いつも通りの笑顔だった・・

ふわり空に上った ポンズ君。
お空組には我が家のモク君やヨー君もいるヨ。
仲良く遊んでくれたら嬉しいな!

ジューンベリーの木の下、青空を見上げながら
彼方の空へ旅立った ポンズ君へ・・・









2025-4-4 (Friday)

黄昏の街角で


夕方、Anneの散歩をしていると遊歩道の向こうから
Anneを招くように手を振って下さる方が・・・

全体の雰囲気が外国の方のようなので何だろうと
思い、ベンチの近くまで行き、コンニチハ・・・!






おしゃれなデザインの歩行器を手に、ひと休み
されているご老人女性と 付き添いの方が一緒
でした。

どうも日常語は英語でも日本語でも無いようですが
犬が大好きな事だけは Anneの仕種から見て感じ
とれました!
付き添いの方はボランティアで、歩行器のご老人は
なんと ウクライナからの避難者の方でした。
付き添いの方もウクライナの言葉は話せないので
スマホの翻訳アプリを中継しての意思疎通です。
ご主人は今もウクライナに残っており娘さんと日本
で避難生活をされているとのこと・・・

祖国を想うと切ない毎日と思いますが、こうして
Anneと接している時だけでも、この方にとっての
小さな幸せ時間であれば嬉しく感じた私です・・・

一日でも早く平和が訪れるようお祈り申し上げます。