|
|
|
|
|
|
|
|
 |
2025年5月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
緑 萌える季節となり、既にGWが
始まっていらっしゃる方も・・・?
これから一雨ごとに街路樹の緑が
より輝きを増し、木漏れ日の中を
散歩する、そんな小さな幸せ時間
を楽しめる 5月の始まりです。
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2025-5-18 (Sunday)
ジューンベリー
今朝のパパんぽ、ハーブ畑へ続く小道に
昨夜の強風で落ちたジューンベリーの実が
あちこちに落ちていました。
そんな訳で拾い集め、ジューンベリージャムを
ちょっこし作ってみる事に・・・
|
 |
パパんぽから部屋に戻った Anneさん!
シャンプー前、バルコニーで・・・ |
 |
出来上がったジューンベリーのジャムは
ヨーグルトに添えて。
可愛い小枝も一緒に夕食のテーブルに・・・
甘酸っぱい それはとても美味しかったです!
|
 |
|
|
|
|
|
2025-5-14 (Wednesday)
わーい!
朝のパパんぽの後は、いつもバスルームで
身体を洗う前にお水を飲んだりするのですが
黄昏散歩の後は、シェフの粋な計らいで
キッチンで飲んでいる Anneさん!
|
 |
あ〜 お水、美味しかった。
それとね 夕ご飯も楽しみなんだ!
その後、ソファーに横になってウトウト
しながら 懐かしいテレビドラマを皆で観たり
する時、何となく幸せなんだ・・・ |
 |
|
|
|
|
|
2025-5-11 (Sunday)
これなあに?
朝のパパんぽで見つけました!
マンションの一角にある小さな公園、ここには
体力測定? が出来る道具や簡単な設備があります。
Anneが座っているこれは、座位体前屈測定?
が出来る道具・・・
イスに座り上半身を大きく曲げて柔軟性
を測ります! |
 |
|
|
|
|
|
2025-5-7 (Wednesday)
雨あがり
昨日からの雨がやみ、気持ち良い青空の下
近くの森まで Anneとパパんぽです。 |
 |
あまりの眩しさに Anneの瞳は*マーク (笑)
それにしても眩しいなぁ!
|
 |
森の入口までなら時間はかかりません。
のんびり歩いても 15分ほど・・・ |
 |
森の近くで目に映る何気ない風景も、こんな
陽ざしの下だといつにも増して素敵に感じます! |
 |
一時間ほどで パパんぽから戻り、いつもの
バックガーデンのハーブ畑で・・・ |
 |
|
|
|
|
|
2025-5-6 (Tuesday)
雨の連休最終日
雨降りで 外は肌寒さを感じる連休最終日。
|
 |
そんな訳で Anneを抱っこしてグランドエントランス
に沿った まちのラウンジへ行きました! |
 |
ちょうど今月号の &Premium が並んでいたので
早速 パラパラと観てきました。
窓の外は雨景色・・・ |
 |
そして、こちらはドリンクコーナー!
こんな時、Anneが良い子なので助かります。
ちょっこし、ここで雰囲気を楽しんでから
エレベーターで部屋に戻った私達。
雨は日暮れ頃まで続きそうです・・・
|
 |
|
|
|
|
|
2025-5-1 (Thursday)
そよ風が お友達
窓を開けていると、すこし離れた場所にある
広い緑の森から そよ風が流れて来る!
時折、その心地良い風にエントランス広場から
幼い子の楽し気な声も運ばれて来る・・・
Anneは今、その可愛らしい声を風鈴代りに
して自分時間を満喫中。
|
 |
私達も そよ風と Anneの気持ち良さそうな風姿を
感じながら今、小さな幸せ時間・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|