| 平成24年12月17日(月)に山形県酒田市亀ヶ崎の十一面観音堂に於いて毎年恒例の裸参りが行われた。 
 午後七時に十一面観音堂に於いて護摩祈祷が始まった。
 
 神主が護摩を焚き祈祷が始まるとやがて、炎が燃え盛る頃になると
 
 近所の井戸で白衣に身を包み水垢離で身を清めた若者が
 
 駆けてきて天井から吊り下げられたロープで大きな銅鑼を
 
 三度鳴らし柏手を打ち引き下がるこれを三度繰り返す。
 
 裸参りである、戦時中はこの日の昼に、
 
 女性達が出征兵士の無事帰還を願い、
 
 観音堂とお不動様の回りでお百度参りをした。
 
 底冷えする夜に井戸の冷水を浴びる荒行である。
 
 裸参りをする人の性別氏名は明らかにしない。
 
 裸参りの始まりは明治4年頃と言われている。
 
 
 
 |