夢ファク日記

<<前のページ | 次のページ>>
2005年3月31日(木)
あれっいつの間に

昨夜のバーレーン戦、裏番組と交互に見ていた。
全体的には押しムードだったけど、いつの間にか1点入ってる!!
「やったぁ!」で誰が?・・・いつもだと、シュートシーン何度も流れるのになんか全然…??
はっ?!オウンゴールだったんだ…勝ったけど…勝ちは勝ちだけど…いや勝ちだ!!
私の中で、彼はバーレーンの選手で良かったぁ、北朝鮮だったら…と思ったのは私だけでしょうか?!

2005年3月26日(土)
(>_<)ヒェッ〜

もうっ!いつまで降るの〜!
朝起きたら、またまた20pを超える雪が・・・
この時期に除雪なんて・・・ナンテコッタ!
先日降ったときも、その前も、このくらい降ったら後は降っても積もらないでしょう!と言ったのに・・・
騙されたよ・・・。でも、今度こそ、この雪が止んだら、長靴しまっていいよね?スノーダンプしまっていいよね?自転車出していいよね?
と思う今日でした。(今はまだ降ってます(T_T)/~)

2005年3月25日(金)
今日から愛知万博

あるHPに食中毒などに対応する安全の基準について書いてあったので紹介します。
ペットボトルはダメで紙パックと水筒はOK
惣菜パンはダメで菓子パンはOK
弁当の持込は一般はダメで学校団体のみOk
バナナはおやつといえばOK
タバコやガムの銀紙にまで反応するセキュリティ
杖はいいけどシルバーカートはダメ
ふーん、結構大変なんだね。
これから行かれる皆さん注意事項参考の上トラブルにならないよう楽しんできて下さいね。
うちの息子にも教えておかなくっちゃ!4/2.3.4社員旅行なんだって!
・・・わたしも行きたい・・・。

2005年3月23日(水)
まだまだ寒いのに

残すところ、一週間ほどで4月ですね。
昨日、デパートを覗いて来たら、店内はすっかり春で、冬物は無くなっていた。
春のコートは、パステルカラーで、まだまだ冬から抜け出せない自分は取り残された様な感じ。
(大きな声では言えないが、私はまだ電気毛布を離せないでいる)
でも、外に出るとまだまだ沢山の雪で、ギャップを感じてしまう。
まもなく来る新年度・新学期に向け、重いコートとすっかり溜め込んだお肉を脱がなくては・・・と思う今日この頃です(*^_^*)

2005年3月19日(土)
サービス

サービスっていろいろあると思いますが、他ではどうなんだろう?最近いいなぁと思ったサービスを紹介します。
夢ファクのある尾花沢市に尾花沢病院があります。実を言いまして、最近までここの病院に行ったこと無かったんです。
先日、両腕に湿疹が出来てしまい、皮膚科があるここの病院に行った時のことです。受付を済ませ、待っていると、緑茶と昆布茶お好きなほうをどうぞ!とマグカップが並んだお盆を差し出されました。
ええっ私に?と思って周りを見渡すとマグカップを持って飲んでいる人が・・・。
有難うと言ってお茶を貰って見ていると、待合室にいた全員に一人ずつ手渡しているじゃないですか・・・
うぁ、病院でこんなサービスをしているのかと嬉しくなりました。
今日店に、尾花沢病院に行ってきたというおばあちゃんが来たので、その話をすると、おばあちゃんは午前中2回お茶のサービスがあるということ、もっと驚いたのは往復バスで家の前まで送迎もしてくれるということ、送迎の利用カードがあって1年間¥1,000で乗り放題だというんです。
もちろん、お年寄りのようにバスを利用している人にとってはすごく助かっていると言ってました。
でも、時間が決まっているんでしょう?というと、終わり次第、一人でも送ってくれるというんです。
あぁすごい!利用者の立場にたったサービスとはこんなことをいうんだなぁと、すっごくあったかい気持ちになりました。

2005年3月18日(金)
嬉しいお便り

夢ファクでは100%尾花沢産のスイカを使った手作りのスイカ糖を提供しています。
最近では、県内はもちろん、遠く兵庫県や鳥取県からも注文していただくようになりました。
商品を送る際、ちょっとした手書きのお便りを添えてやるようにしています(たわいの無いこちらの近況などですが)
お客様の中には、ハガキやお手紙またはファックスなどでお返事を送って下さる方が居ます。もちろん内容はいろいろなのですが、どれもこれもあったかくて大事な宝物です。
先日は、郵便局の振込用紙通信欄に次のようなコメントを寄せて下さった神戸の方がいらっしゃいました。
『すいか糖の効果はすごい!!
 安心していただけるのでうれしいです。
                    ありがとう』
おもわず、こちらこそ有難うと言ってしまいました。嬉しいお便りでした。(^^)

2005年3月17日(木)
壷焼いも

最近感じていることがあります。
前は、焼き芋を買いにきてくれるのは大方女性が多かったのに、最近は半々位なんですよ。
これって、私としてはすごく嬉しい(^^)v
男性にも美味しい芋の味が分かってきたというかぁ〜芋は女性が…という先入観が無くなったと言うかぁ〜ともかく嬉しいです。
でも、私が男だったら可愛い店員さんに焼き芋下さいって言うのはチョッと恥ずかしいかも・・・
んっ?!皆平気で焼き芋下さいって…深く考え無い方がいいみたい……。

2005年3月14日(月)
春遠し…

三月も半ばだというのに昨夜からの雪で朝から除雪だよー(T_T)
あ゛ぁ〜もうたくさんだよー!
そうそう、今日はホワイトディーだよね、準備万端ですかぁ〜?
うちの旦那は覚えているかなぁ・・・って、私あげて無かったかも…。
触れないでおこう…。

2005年3月12日(土)
大安

店の一部が雪で倒壊してから三週間近くなった。
今はすっかり片付けられ、うなぎの寝床のように奥に長かった店の真ん中がぽっかり無くなってしまった。
今はこじんまりした店内で営業している。(こんな事を言ったら良くないのだが掃除は楽だし動く範囲が狭くて結構気に入ってたりする。まぁ大きな声では言えないが…)
おっと、タイトルの大安の話が遅くなった。
最近、カレンダーの大安の日が気になってしょうがない。
と言うのも、私事なのだが、うちの次男の結婚が決まりそうだからなのだ。
旦那の両親が他界してしまって昔の人の話を聞く機会のない私は、大安の三りんぼう?これってあんまり良くないのとちゃうのかな?でも今月は大安の三りんぼうって結構あるよなぁ…などとカレンダーを眺めている。
誰か詳しい人がいたら教えてほしいです。
ご挨拶に行かなきゃならないので…m(__)m

2005年3月9日(水)
いい天気

今日は、朝からいい天気!
やっと尾花沢のも春が来たかなった感じです。
でも、風はつったい!

2005年3月3日(木)
ひなまつり

 今日は、雛祭り。女の子のいる家庭にはお雛様がきれいに飾りつけられているのではないでしょうか。
 この雛祭り、元々は3月上旬の巳の日でしたが、後に3月3日に行われるようになったとか。
 旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われます。
 ひなまつりの今日、尾花沢には雪がまだ2m程残っています。
 今年は、例年にない雪の多さですが、これからは日中には気温が緩み日ごとに雪が溶け出すことでしょう。
先月24日に雪の重みで倒壊した夢ファクトリーは、おかげさまで建物の入口からこれまでの1/3程のスペースで営業いたしております。
倒壊した棟は、現在解体作業中で、工事の音が店舗内に響きわたっておりますが名物になった窯焼イモや、商品の一部は販売を再開しておりますので、是非お立ちよりください。

2005年2月24日(木)
夢ファクが雪で一部倒壊

朝一番の新幹線で東京出張のため、5:30に夢ファク店舗に新聞を取りにきたら、火災報知器の音が店内からしました。
店の中に入って見てみると、店舗中ほどの天井が崩れておりました。
屋根の雪の重みで倒壊してしまったのです。
東京出張も急遽取りやめ、対応に追われました。
今年は大雪で既に屋根の雪も2回ほど落としたのですが、、、
屋根には1.5m程の雪があって、前日からの日の緩みで水分が多くなったために雪の重さが増したのです。
午前中には、各新聞社、放送局が取材に訪れ、全国版のニュース・新聞にでる不名誉なことになってしまいました。
幸い、倒壊したのが夜中で無人だったため、怪我人がなかったのが救いです。
店舗倒壊により、ご近所、お客様、関係各位に大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。

2005年2月22日(火)
猫飼ってますか?

今日は、猫の日だそうです。
猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」をもじって1987年(昭和62年)に制定されたとの事。
今の季節、皆さんの家庭でもコタツの中でぬくぬくとしている猫いるんじゃないですか?
ところで、最近の猫の餌はすごいですよね。キャットフードっていうやつ、人間が食べる缶詰やスナックにも劣らないような・・・
昔は、残り物を食うのが猫の役目だったような・・

2005年2月18日(金)
雨水

今日は、二十四節季の「雨水」。寒さが和らぎ雪が雨にかわるといわれています。
そういえば、ここ尾花沢も最近気温が上がり、雪もビチャビチャになってきているようです。
でも、いつまた寒波が来るかもしれないので、油断は禁物です。

2005年2月16日(水)
春はまだ先

 もう立春を過ぎたというのに、ここ尾花沢はまだまだ冬将軍が立ち止まっているようです。
今年は、雪が少ないかもしれない。。と、僅かな望みをもっていたのですがやはり雪は忘れずに天から降り注ぐようです。
でも、雪があってこそ映える風景もあるようです。
右は、銀山温泉にある白銀の滝。雪により、力強さが増してみえます。