 |
お菓子として売っているポテトチップス...あれはあれで美味しいのですが子供の体のことを考えるといつも食べさせるというわけにはいかない代物です。
そこで子供に安心して与えられるポテトチップスを作ってみました。
油で揚げていないので市販品に比べると味は薄めですが、体にはやさしいと思います。何でもそうですが、出来立ては美味しいですよ! |
|
 |
ジャガイモ |
|
2〜3個 |
塩 |
|
大さじ一杯 |
レンジで作れるポテトチップキット(スライス部) |
塩はあらかじめ水を入れたボールに溶かしておきます
|
|
 |
スライスしたジャガイモを塩を溶かした水の中に入れます。これによりほんのり塩味の付いたポテトチップスになります。 |
|

 |
娘が食べたい一心で並べています。息子がインタビューを試みるも、娘はガン無視です。(上)
レンジ手作れるtポテトチップス(ジャガイモ置き)に水をよく切って並べます。ジャガイモがくっついたりしないよう、左右との大きさの差が大きくならないよう並べてください。(下) |
|
ジャガイモの厚さや水分にも寄りますが、700W出力で6〜7分ぐらいが目安です。後半は変化が激しいので5分過ぎたらこまめにチェックするのがよいかもしれません。 |
|
 |
置き台から外すときに壊さないように注意してください。 |
|
 |
塩味がもう少し欲しいなと思ったら、紙袋の中にポテトチップと少量の塩を入れてシャカシャカします。一緒に青海苔など入れても美味しいです。 |
|

 |
美味しそうに食べています(上)
ねえねえ、僕にも頂戴よ! 引き続きガン無視の娘。(下) |
|
レンジに入れたときに気をつけることは |
@ジャガイモの水分によって出来上がり時間にばらつきがあること。 |
A加熱時にはできるだけレンジの中央に置くこと。 |
B並べたジャガイモの大きさに差をつけないこと。 |
|
|
味付け次第でバリエーションが増える? |
コンソメスープやカレー粉などで味付けすると面白いかもしれません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|