作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館

温泉名さくなみおんせん
作並温泉
施設名ようせんかく いわまつりょかん
鷹泉閣 岩松旅館
所在地みやぎけんせんだいしあおばくさくなみあざもとき
宮城県仙台市青葉区作並字元木16
場所概略東北自動車道の仙台宮城ICより国道48号線(愛子バイパス)をひたすら西へ行く。作並温泉入口バス停を通り過ぎ、少し行くと左側にある。
駐車場専用駐車場あり。50台くらい停められる。無料。
営業時間宿泊者は24時間
料金宿泊者は\0
風呂数混浴半露天風呂4、男女別内風呂各1、女性専用内風呂1
脱衣所男女別各2
泉質ナトリウム・カルシウム−硫酸塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
湯色無色透明
問合せ先022-395-2211
入湯日2022/4/16
感想浴場は大浴場の「不二の湯」、半露天風呂の「岩風呂」、そして女性専用風呂の「香華の湯」がある。不二の湯は男女別内風呂が1つずつ、岩風呂は混浴半露天風呂が4つ、そして香華の湯は女性専用内風呂が1つある。不二の湯は広い内風呂だった。実測温度は42.1度Cだった。岩風呂は88段の階段を下るとある。川沿いに混浴半露天風呂が4つ並んでいた。脱衣所手前から、しん湯、瀧の湯、鷹の湯、そして河原の湯と名付けらた浴槽があった。それぞれの実測温度は、39.0度C、42.8度C、42.4度C、そして42.5度Cだった。私としては、しん湯がぬるめで長湯できてよかった。ほかの浴槽はちょっと熱め。お湯は無色透明であまり特徴はなかった。岩風呂は19:30〜21:00と5:30〜7:00は女性専用時間となる。お湯は加水なし、加温なし、循環・ろ過あり、入浴剤なし、そして消毒処理なし。循環・ろ過は髪の毛除去のためとのこと。源泉温度56.6度C。pH値8.3。
評価5

 作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館の全景です。

 私たちが宿泊した部屋の主室です。
 寝室です。
 主室と寝室があったので、広々としていました。
 鷹泉閣 岩松旅館には、3つの浴場があります。大浴場で男女別内風呂がある「不二の湯」、川沿いに混浴半露天風呂がある「岩風呂」、そして女性専用風呂の「香華の湯」です。
 岩風呂と香華の湯に行くには木造の階段を下りていくことになります。岩風呂に行くには88段の階段を降りることになります。香華の湯は岩風呂に行く途中にあります。
 88段の階段を降りるといえば、塩の湯温泉 明賀屋本館も同じ段数を下りて露天風呂に行きます。
 階段の途中にトイレがありました。その先にはトイレがないので、トイレはここで済ませたほうがいいです。
 岩風呂は基本的に混浴ですが、19:30〜21:00および5:30〜7:00は女性専用時間帯になっています。
 岩風呂は写真撮影禁止だったので、写真は撮れませんでした。
 岩風呂は脱衣所は男女別ですが、浴場入口は男女一緒になっていました。
 岩風呂には4つの混浴半露天風呂がありました。浴場入口から、しん湯、瀧の湯、鷹の湯、そして河原の湯と名付けられた浴槽がありました。
 しん湯は浴場入口の左側にありました。5、6人が入ればいっぱいになるほどの大きさの浴槽でした。しん湯のお湯はぬるかったです。実測温度は39.0度Cでした。ここは長湯好きな方にはおすすめです。
 浴場入口の右側には瀧の湯がありました。瀧の湯は川に沿って奥に長い浴槽でした。川を見ながら入浴できるのはいいです。実測温度は42.8度Cでした。
 しん湯と瀧の湯の奥には鷹の湯がありました。川からちょっと離れているので、川の流れを見ることはできませんでした。実測温度は42.4度Cでした。
 一番奥には河原の湯がありました。実測温度は42.5度Cでした。
 岩風呂に入ったあと、私は大浴場で内風呂の不二の湯にも行きました。
 不二の湯は広々とした浴槽が1つありました。実測温度は42.1度でした。
 どの浴槽もくつろげました。よかったです。
 夕食です。夕食はバイキング形式でした。
 「おもてなし逸品プレート」が1品付くプランだったので、私は「牛タンシチュー」を頼みました。仙台といえば牛タン!ですね。
 朝食です。朝食もバイキング形式でした。

地方別一覧表へ   Go Home